■発生日時
4月21日(金)午後4時45分頃
■発生場所
あま市七宝町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子児童を後ろから走って追いかけた。
■不審者等
男1名、身長165センチメートルくらい、短髪
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
4月21日(金)午後4時45分頃
■発生場所
あま市七宝町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子児童を後ろから走って追いかけた。
■不審者等
男1名、身長165センチメートルくらい、短髪
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
4月12日(水)午後1時20分頃
■発生場所
愛知県あま市甚目寺地内
■状況
普通乗用車と横断中の歩行者が衝突し、60歳代女性が死亡
■みんなの力、合わせて返上、ワースト1
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
4月12日(水)午前0時30分頃
■発生場所
あま市坂牧地内
■状況
男が店舗駐車場に駐車した車内で、下半身を露出していた
■不審者等
男1名、銀色軽自動車
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
4月9日から4月10日にかけて、津島警察署管内において部品ねらいが4件連続発生しました。
窓ガラスが割られカーナビゲーションが盗まれる、大型トラックからバッテリーが盗まれるなどの被害が発生しています。
■対策
カーナビゲーションやバッテリーに盗難防止ネジを取り付ける、駐車場には防犯カメラ、センサーライトを取り付けるなどの防犯対策をお願いします。
不審者、不審車両を目撃した時は、すぐに110番通報してください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
3月27日(月)午後2時40分頃
■発生場所
あま市木田地内
■状況
男が通行中の女子生徒に対して「道教えて、職場どこ」等声をかけ、肩を触った
■不審者等
男1名、外国人風、40~50歳位、身長170cm位、体格がっちり、カーキ色長袖パーカー、紺色ジーパン、赤色ニット帽
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
3月20日(月)午前9時10分頃
■発生場所
あま市七宝町伊福苗代
■状況
男が出勤途中の女性に対して「今からどこへ行くの、家はどこなの」と声をかけてきたもの
■不審者等
男1名、170cm位、40~50歳位、細身、白髪混じり、眼鏡、顎鬚、赤白スカジャン、紺Gパン、黒色乗用車使用
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
3月14日から翌15日にかけて、あま市森及び本郷取替、海部郡大治町地内で車上ねらい6件、部品ねらい5件の自動車関連窃盗被害が多発!
集合住宅の駐車場等で被害が発生しています。
車上ねらいは車内の財布、ゴルフクラブ等、部品ねらいはナンバープレート等が被害に遭っています。
■対策
車両を駐車するときは、車内に荷物を置かないようにしてください。
ナンバープレートには盗難防止ネジを取り付けてください。
駐車場に防犯カメラ、センサーライトを取り付ける等の防犯対策をお願いします。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
3月10日(金)から3月11日(土)にかけ、あま市本郷地内、大治町大字西條及び鎌須賀地内で空き巣4件多発!
無施錠勝手口や窓ガラスが割られる等の手口で被害に遭っています。
■対策
○外出をする際は必ず施錠をしましょう
○補助錠等を取付け、ワンドア・ツーロックの防犯対策をしましょう
○CP建物部品、防犯カメラ、センサーライト等を取り付け防犯対策をしましょう
○外出時、室内灯を点けておくことも効果的です。
○この情報を受け取った方は、地域でも話題にして防犯意識を高めていきましょう
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
3月8日から3月9日にかけて、あま市七宝町、あま市新居屋地内で玄関扉のガラスが割られ侵入される事務所荒らし被害が2件発生!
■対策
○窓ガラスには、防犯性能が高いガラスや防犯フィルなどを使用しましょう。
○窓には補助錠を設置し、ツーロックをしましょう。
○機械警備を導入し、早期に異常を知らせましょう。
○店舗、事務所内に現金を保管しないようにしましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
3月5日(日)午後1時頃
■発生場所
あま市甚目寺地内
■状況
男が女子公衆トイレをのぞいていた
■不審者等
男1名、若い感じ、黒メガネ
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110