名古屋市西区

『還付金詐欺被害の発生!』
■状況
9月25日、西区内の高齢者の家庭に金融機関の職員を名乗る男から「以前銀行に預けた現金の期限が切れる」等と電話があり、その後ATMに誘導されて現金を騙しとられる還付金詐欺の被害が発生しました。
■対策
・このような電話はすべて詐欺です。すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
・家の電話を留守番電話設定に!
・携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「その電話大丈夫ですか?」「詐欺じゃなですか?」等と声かけをお願いします。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
9月24日午後零時ころ、西区中小田井3丁目地内の高齢者の家庭に、西警察署生活安全課のカトウを騙る男から「3日前に犯人を捕まえたら被害者の中に旦那さんの名前がでてきた」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・キャッシュカードやクレジットカード等の暗証番号を絶対に他人に教えない!
・他人にキャッシュカードやクレジットカードを渡さない!
・家の電話を留守番電話設定に!
・一人で判断せず必ず家族や警察に相談!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
9月16日(木)午前10時ころ、西区稲生町3丁目地内の高齢者の家庭に、孫を騙る男から「郵便局から電話があったら電話をください」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇電話で個人情報を話さない!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
9月14日(火)午後4時頃
■発生場所
西区貴生町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に声をかけ、腕を掴んだ
■不審者等
男1名、40代、170センチ位、グレーのTシャツ、青色Gパン、色不明スニーカー、黒色短髪で帽子、マスクなし

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
9月12日(日)午後4時30分頃
■発生場所
名古屋市西区中小田井四丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子学生に対し「庄内緑地公園駅はどこですか」と声をかけ、「虫が付いてるよ」と言って腕を掴んだ。
■不審者等
男1名、30歳代位、165センチ位、中肉、黒色短髪、白っぽいTシャツ、青色長ズボン、リュックサック

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
9月12日午前10時30分頃から午前10時50分頃にかけて、西区稲生町周辺の高齢者宅に百貨店の店員を名乗る男から「あなたのクレジットカードが使われたので確認の電話をしました。偽造カードの可能性があるので、カード犯罪対策室050-○○○○ー□□□□に電話してください。」等という詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話で個人情報を伝えない!
・キャッシュカードやクレジットカード等の暗証番号を絶対に他人に教えない!
・他人にキャッシュカードやクレジットカードを渡さない!
・家の電話を留守番電話設定にしておく!
・一人で判断せず必ず家族や警察に相談する!
■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
9月2日(木)午後零時35分ころ、西区名西二丁目地内の高齢者の家庭に、西保健所の職員を名乗る男から「累積医療費についてお伝えしたいことがあります」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」という電話はすべて詐欺です!
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
~「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
9月1日(水)午後4時30分ころ、西区幅下一丁目地内の高齢者の家庭に、西区役所の「フクダ」を名乗る男から「4月に保険料の還付金に関する書類を送った」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」「キャッシュカードの暗証番号は?」という電話はすべて詐欺です!
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
8月22日(日)午後9時30分頃
■発生場所
西区砂原町地内
■状況
男が女子学生に対して卑猥な言葉を掛けた
■不審者等
男1名、170cm位、中肉、目にかかる位の黒髪、黒スウェット上下、黒スポーツタイプの自転車乗車

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

~「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
■8月20日(金)午後零時30分ころ、西区上名古屋三丁目内の高齢者の家庭に、西区役所保険課の「ナカガワ」を名乗る男から「累積医療費の還付金がある」「キャッシュカード、通帳、身分証明書、印鑑を持ってATMへ行ってください」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」「キャッシュカードの暗証番号は?」という電話はすべて詐欺です!
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110