日進市

■状況
6月27日から6月28日にかけて、日進市竹の山地内で出店荒らしが発生!
■事業者へのお願い!
・店舗を狙った出店荒らしが多発しています。
・夜間、事務所内に現金を置かないでください。
・店舗には、防犯カメラやセンサーライト等を活用し、防犯対策を取りましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
6月26日(月)午後1時10分頃
■発生場所
日進市浅田平子三丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、170cm位、細身、黒色短髪、ボーダー柄シャツ、長ズボン、黒縁メガネ
■対策
防犯ブザーを携行しましょう
複数人で行動しましょう
不審者を見かけたらすぐ110番通報してください

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月19日から6月20日にかけて、
日進市三本木町地内、豊明市大久伝町地内、長久手市岩作地内で自動車盗が発生!
■対策
愛知警察署管内では、今年に入り、自動車盗被害が多発しています。
自動車は、明るく見通しのよい駐車場に止め、ハンドルロックなどプラスワンの防犯対策を取りましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月12日から6月13日にかけて、東郷町大字諸輪地内、日進市折戸町地内、豊明市新栄町地内で自動車盗が3件発生!
■対策
愛知警察署管内では、今年に入り、自動車盗被害が多発しており、ランドクルーザーやプリウス等が狙われています。
自動車は、明るく整備された駐車場に止め、ハンドルロックやタイヤロックなど複数の防犯対策を取りましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

特殊詐欺多発警報発令!
6月6日午後3時15分頃、日進市梅森町地内において特殊詐欺の前兆電話が発生!
犯人は金融庁の職員を騙って電話を掛けています。今後も不審な電話が多発する可能性がありますので、愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。みなさま十分ご注意ください。
・一人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
・家族にもこの情報を知らせて、被害に遭わないよう呼びかけてください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
6月6日(火)午前8時頃
■発生場所
日進市浅田平子3丁目地内
■状況
男が通学中の女子生徒をスマートフォンのカメラで撮影した
■不審者等
男1名、30歳位、175cm位、茶色長髪

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
5月24日から5月29日にかけて、日進市栄地内において、部品ねらいが合計3件発生!
■対策
●ナンバープレートには、盗難防止ネジを取り付けましょう
●車は明るく見通しのよい駐車場に止めましょう
●不審者や不審車両を目撃したときは、すぐに110番通報しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
5月18日から5月19日にかけて、日進市米野木台5丁目地内で自動車盗が2件発生!
■対策
愛知警察署管内では、今年に入り、自動車盗被害が多発しており、ランドクルーザーやプリウス等が狙われています。
自動車は、明るく整備された駐車場に止め、ハンドルロックやタイヤロックなど複数の防犯対策を取りましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

特殊詐欺多発警報発令!
5月12日午前11時頃、日進市蟹甲町地内において特殊詐欺の前兆電話が発生!犯人は、息子を騙って「荷物を無くした、携帯電話も無くした」等と言って電話を掛けています。今後も不審な電話が多発する可能性がありますので、愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。みなさま十分ご注意ください。
・「体調が悪い」「カバンを無くした」「携帯電話を無くした」は特殊詐欺の常習手口です。
・1人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
・家族にもこの情報を知らせて、被害に遭わないよう呼びかけてください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
5月1日(月)午後7時30分頃
■発生場所
愛知県日進市東山地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、160~170センチ位、細身、暗い色の作業着、黒色野球帽を逆さにかぶる
・防犯ブザーを携行するなどし、防犯対策をとりましょう。
・不審者を見かけた際は、すぐに110番通報しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110