あま市

■特殊詐欺多発警報発令中!!
本日(2月16日)あま市内の高齢者宅へ製薬会社を名乗る男から「社債を買う権利がある。すぐに買わないと権利が譲渡される。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■対策
突然、電話で「社債を買う権利がある。買わないと権利が譲渡される。」は詐欺です。
身に覚えのない電話は相手の話に乗らず、一度電話を切り、必ず家族や警察へ連絡してください。
犯人と話をしないように自宅の電話を常時留守番電話設定にしてください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
2月10日から2月11日にかけて、あま市内において事業者対象の侵入盗被害が8件連続発生!
出入口をバール様のものでこじ開けられて被害に遭っています。
■対策
CP建物部品、防犯カメラ、センサーライトを取り付ける、室内灯を点けておく等の防犯対策をお願いします。
不審者、不審車両を目撃した時はすぐに110番通報してください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

【特殊詐欺多発警報発令】
■状況
本日(2月9日)あま市内の高齢者宅へ津島警察署生活安全課の「ヤマナカ」と名乗る男から「通帳の捜査をしている。他人には言わないで欲しい。後で国民生活センターから連絡がある」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
電話で「極秘で捜査をしている。他人に言わないで欲しい」は詐欺を疑ってください。
現時点、現金の要求はありませんが、警察官が現金の振り込み、引渡しを求めることは絶対にありません。
不審な電話がかかってきた時は必ず家族や警察へ相談してください。
常時留守番電話設定にする等、犯人と話をしないような対策をお願いします。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■発生日時
1月10日(火)午前9時頃
■発生場所
あま市篠田地内
■状況
車に乗った男が、自転車で登校中の男子生徒を撮影した
■被疑者等
男1名、黒色ワゴン車乗車
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
1月6日(金)から7日(土)にかけ、あま市七宝町、二ツ寺屋敷地内で空き巣2件、愛西市善太新田町地内で忍込み2件発生!
忍込み2件は、網戸を焼き破り無施錠勝手口から泥棒に入られています
●網戸は簡単に破られます。必ず、施錠をしましょう
●補助錠等を取付け、ワンドア・ツーロックの防犯対策をとりましょう
●外出時、施錠チェックとラジオをかける等外出を悟られないようにしましょう
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■特殊詐欺多発警報!!
本日(12月27日)あま市内の高齢者宅へ「喉の調子がおかしい。株で失敗した。お金を貸してほしい。」等と息子を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
息子や孫等の親族からの電話で「風邪を引いた。喉の調子がおかしい。お金が必要。」は詐欺です。
不審な電話がかかってきた時は必ず警察や家族に相談してください。
常時留守番電話設定をするなど犯人と話をしないような防犯対策をお願いします。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
12月16日(金)から17日(土)にかけて津島警察署管内で空き巣が4件、忍込みが1件発生!!
いずれもガラス割りや無施錠箇所から侵入され被害に遭っています!
●確実に施錠するとともに、補助錠を活用しましょう!
●不審な人物や不審な車両を見かけたら、110番通報をしましょう!
●被害に遭わないよう家族内で防犯意識の高揚に努めましょう!
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■発生日時
12月7日(水)午前7時頃
■発生場所
あま市七宝町桂地内
■状況
男が、登校中の女子生徒に対し「何歳?何年生?何部?」としつこく声を掛けた
■被疑者等
男1名、40歳位、黒色ジャージ上下、黒色野球帽、色つき眼鏡、白色マスク
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
12月3日(土)から5日(月)にかけて、津島警察署管内で自転車盗が4件発生!
主にマンション駐輪場にとめていた自転車が盗まれています!
このうち、2件が無施錠で被害に遭っています!
●自転車から離れる時には必ず施錠しましょう!
●ワイヤー錠等でツーロックをしましょう!
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
11月11日(金)から13日(日)にかけて、津島警察署管内で自転車盗が8件発生!!
このうち3件が無施錠で被害に遭っています。
●自転車から離れる時には必ず施錠しましょう!
●ワイヤー錠等でツーロックを心掛けましょう!
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110