名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の多数発生!!
■状況
9月13日(火)午前9時55分頃、昭和区駒方町地内において昭和警察署広報課を名乗る者から「あなたの口座からお金が引き出されている。銀行内部の人が通帳とキャッシュカードを偽造している。今からキャッシュカードを切りにパトカーで伺う。」等と特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
9月12日(月)午後11時頃
■発生場所
名古屋市昭和区滝川町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して車内から声をかけた
■不審者等
男1名、20~30歳位、短髪、黒色乗用車

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話が多発!!
■状況
・9月7日(水)午後1時15分頃、昭和区の居住者方に区役所健康保険課を名乗る者から「医療費の見直しがあり、厚生労働省から還付がある」等と還付金詐欺の前兆電話が複数かかってきました。
・9月7日(水)午後1時20分頃、昭和区の居住者方に警察官を名乗る者から「詐欺の受け子を捕まえたところ、犯人が昭和区の名簿を持っていた」等と警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
9月6日(火)午後3時40分頃、昭和区御器所1丁目地内において、区役所職員を名乗る男から、「医療費の見直しがあり、医療費給付金を受け取れる。8月末までに提出する書類があるが届いてないか。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
9月5日(月)午後8時50分頃
■発生場所
名古屋市昭和区高峯町地内
■状況
男が帰宅途中の男子生徒を追いかけた
■不審者等
男1名、小太り、50歳代、170センチ位、黒髪短髪、ピンク色のシャツ、黒色短パン

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
9月5日(月)午前10時40分頃、昭和区川名本町地内において、区役所職員を名乗る男から、「保険金が戻ります。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です
・家族で対策について話し合いましょう
・この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
9月2日(金)午前11時頃、昭和区の居住者方に警察官を名乗る男から「詐欺が多いので気を付けてください」「詐欺の犯人が2,3日のうちにお金を引き出しますよ」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
8月31日(水)午後4時頃
■発生場所
名古屋市昭和区鶴舞1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の男子生徒に「一緒にへびを捕まえよう」と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳代、160センチ位、中肉、黒髪、茶色長袖、深緑色長ズボン、青色リュックサック

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月31日(火)午前11時頃、昭和区の居住者方に区役所職員を名乗る男から、「医療費還付の封筒は届いていますか」「振り込みをするので、取り扱いがある銀行を教えてください」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
8月30日(火)午後8時25分頃
■発生場所
昭和区阿由知通3丁目地内
■状況
右折しようとした二輪車と、対向から直進中の乗用車が衝突し、60歳代男性が死亡しました。
■注意点
・バイクの存在は他車に見落とされがちです。慎重に運転しましょう。
・危険を予測した「かもしれない運転」に心がけましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110