交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 1月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20221118point.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

■1月の特徴
○当事者別は、歩行者死者が上半期最多!
歩行者は、高齢者が約7割
横断中が約7割
交差点が6割以上
夜間(日没から日の出までの間)が約6割
(うち反射材使用無しが9割以上)
◯法令違反は、横断歩行者等妨害等、旬間別は、下旬が多発
◯時間帯別は、午前7時台及び午後5時台“魔の時間”が多発

●早めのライト点灯!!
日没前後は、視認性が悪い時間帯です。ライトを早めに点灯しましょう。

●反射材の活用!!
ドライバーの方から発見されやすいように、反射材を活用しましょう。

◇1月の前照灯点灯時刻の目安は、午後4時です◇

■情報配信
交通総務課

交通総務課

■12月中の一斉交通取締情報

■過去の事故分析によると、12月は自転車の方が被害に遭う交通死亡事故が年間で最多の月になります。年齢層を見ると、特に高齢者の方が被害に遭う交通事故が多発する傾向にあります。

■そこで愛知県警では、交差点での交通事故抑止・高齢者や歩行者を保護するための取締り(自転車の違反を含む)や、速度超過違反の取締りを強化します。年末にかけては、物流の増加に伴い交通事故の増加が懸念されます。ドライバーの方は、より一層の安全運転をお願いします!!

■愛知県警のホームページでは12月中の一斉取締情報を公開中です。
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/ko-shidou/sokudokanri-issei.html
上記URLをクリックすると、一斉取締情報を見ることができます。

■夕方の5~7(ゴーナナ)は“魔の時間”です。お出かけの際は、明るい服装と反射材の活用をお願いします!

夕暮れ時は前照灯の早め点灯をお願いします!!
(12月の点灯時刻の目安は、午後4時です)

■情報配信
交通総務課

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 12月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20221019point.pdf

■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると…

■12月の特徴
○交通死亡事故が多発!
〇当事者別は歩行者・自転車が多発、自転車死者は年間最多月
〇法令違反は、信号無視が多発、旬間別は、中旬が多発
〇時間帯別は、“魔の時間”を含む様々な時間で多発
〇業務中・通勤時の死亡・重傷事故が年間最多

■年末は、業務多忙となり心身の疲れなどが運転に影響を及ぼすことが予想されます。仕事中や通勤・帰宅で車両を運転する際は、体調管理に努めるとともに、時間にゆとりを持ち、速度を控え、安全行動に心掛けましょう。

夕暮れ時の前照灯早め点灯をお願いします!
◇12月の点灯時刻の目安は、午後4時です◇

■情報配信
交通総務課

交通総務課

■11月中の一斉交通取締情報

■過去の事故分析によると、11月は歩行者の方が被害に遭う交通死亡事故が年間で最多の月になります。
年齢層を見ると、特に高齢者の方が道路を横断中に被害に遭う事故が多発する傾向にあり、時間帯別では夕暮時の午後6時台に多発する傾向にあります。そこで愛知県警では、高齢者や歩行者を保護するための取締りや、夕暮れ時間帯での取締りを強化します。

■愛知県警のホームページでは11月中の一斉取締情報を公開中です。

https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/ko-shidou/sokudokanri-issei.html
上記URLから、一斉取締情報を見ることができます。

■夕方の5~7(ゴーナナ)は“魔の時間”です。お出かけの際は、明るい服装と反射材の活用をお願いします!

夕暮れ時は前照灯の早め点灯をお願いします!!
(11月の点灯時刻の目安は、午後4時です)

■情報配信
交通総務課

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 11月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20220912point.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

11月の特徴
○歩行者死者が年間最多!
〇歩行者死者のうち、高齢者が7割以上、横断中が7割以上
◯交差点(付近を含む。)横断中のうち、車両から見て右からの横断が7割以上
〇法令違反は、横断歩行者等妨害等違反が多発
〇旬間別は中旬・下旬、時間帯別は10時台及び18時台が多発

夕方の5~7(ゴーナナ)は“魔の時間”です。お出かけの際は、明るい服装と反射材の活用をお願いします!

夕暮れ時の前照灯早め点灯をお願いします!!
(11月の点灯時刻の目安は、午後4時です)

■情報配信
交通総務課

交通総務課

交通死亡事故が連続発生!

■名古屋市では、交通死亡事故が多発し、10月1日から10月10日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。
こうした厳しい情勢を受け、10月11日、名古屋市長が本年5回目の「名古屋市交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、10月18日までです。期間中、県警では、交通死亡事故が多発している地域を中心に交通指導取締り活動等を強化します。

■交通死亡事故の特徴
〇信号無視等、法令違反が原因の事故が発生
〇道路を横断中の歩行者や自転車が被害に遭う交通事故が発生
〇夜間の交通死亡事故が連続発生
〇週末の交通事故が多発

■ドライバーの皆さんへ
〇信号や一時停止などの交通ルールを必ず守ってください。
〇横断歩道では、歩行者を必ず優先してください。
〇右折する際は、曲がった先の横断歩道付近も十分に確認するようにしてください。
〇夕方以降の運転は早めのライト点灯をするとともに、ハイビームを有効に活用してください。

■歩行者の皆さんへ
〇外出する際は、明るい服装の着用と反射材を活用しましょう。
〇横断中も周囲の安全確認を徹底しましょう。

■情報配信
交通総務課

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 10月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20220815point.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

10月の特徴
○魔の時間(夕暮れ時の5~7時)に注意!
特に高齢歩行者に注意!!
〇事故類型別は横断中・単独が多発
〇法令違反別は横断歩行者妨害等違反が多発
〇飲酒運転による人身事故は年間最多

薄暗くなる夕暮れ時は、視認性が低下し、人や車の動きが見えにくくなるため、交通事故が多発する傾向があります。
ドライバーの方は、早めのライト点灯で視認性の向上を図り、歩行者・自転車利用者や対向車に自身の存在をいち早く知らせましょう。
歩行者や自転車利用者の方も、夕暮れ以降はドライバーから見えにくくなるため、反射材の活用や明るい服装を、自転車の方も早めのライト点灯で安全行動に努めましょう。

夕暮れ時の前照灯早め点灯運動を実施中!
(10月の点灯時刻の目安は、午後4時30分です)

■情報配信
交通総務課

「名古屋市交通死亡事故多発警報」発令

「名古屋市交通死亡事故多発警報」発令

■交通死亡事故が多発!
名古屋市では、8月27日から9月1日までの間に3名の方が交通事故で亡くなりました。
このため、本日、名古屋市長から本年3回目の「名古屋市交通死亡事故多発警報」が発令されました。
発令期間は、9月9日までです。
期間中、県警では、横断歩行者妨害や一時不停止などの交差点関連違反を中心とした交通指導取締りを強化します。

■交通死亡事故の特徴
〇 夕方以降に連続発生
〇 道路を横断中の高齢歩行者と二輪車が衝突する事故が発生
〇 交差点を右折する二輪車と対向から直進する自動車が衝突する事故が発生

■ドライバーの皆さんへ
〇 夕方以降の運転は早めのライト点灯をするとともに、こまめにハイビームに切り替えるなどして、歩行者保護を意識した運転をしてください。
〇 横断歩道では、歩行者を必ず優先してください。
〇 子どもや高齢者を見かけたら速度を落とすなどの「思いやり運転」を心掛けましょう。

■歩行者の皆さんへ
〇 外出する際は、明るい服装の着用と反射材を活用しましょう。
〇 道路を横断する際は、横断歩道を渡りましょう。
〇 横断中も周囲の安全確認を徹底しましょう。

■情報配信
交通総務課

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 9月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20220706point.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

9月の特徴
○魔の時間(夕方の5~7時)における1時間あたりの死者数は6.0人で他の時間の約2.3倍で、死者の8割以上が高齢者
〇当事者別は歩行者、事故類型は横断中が多発
〇法令違反は、横断歩行者妨害等違反が多発
〇旬間別は上旬、時間帯別は18時台が多発

9月は、月初めと月末の日没時間の差が最も大きく、日が暮れるのが急に早くなると感じる時期であります。
ドライバーの方は、早めのライト点灯とハイビームを活用し視認性を確保して、安全運転に努めましょう。
歩行者・自転車の方は、夕暮れ以降はドライバーから見えにくくなるため、反射材の活用や明るい服装を、自転車の方も早めのライト点灯で安全行動に努めましょう。

◇秋の全国交通安全運動 9月21日(水)~30日(金)◇
◇高齢者交通安全週間  9月14日(水)~20日(火)◇

■情報配信
交通総務課

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 8月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20220614point.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

8月の特徴
○二輪車死者が年間最多!(50代ドライバーが多発)
〇当事者別は、二輪車死者が多発
二輪車死者は、3割以上が50代、西三河地域で多発
安全運転義務違反・最高速度違反が多発
〇事故類型は、出合頭・単独、法令違反は一時不停止が多発
〇旬間別は上旬・下旬、時間帯別は10時台・23時台が多発

8月は、1年で最も気温が高くなる月で、暑い時間帯を避けての外出が増えるほか、お盆休みの大型連休等に多くの方が外出することが予想されます。
特に、お盆休み等の休暇で長時間運転をする予定のある方は、時間に余裕を持った計画を立て、適宜休憩をするなど体調管理を併せた安全行動に努めてください。

◇最高速度違反の取締り強化中!!◇

■情報配信
交通総務課