名古屋市港区

■状況
8月22日、港区内の高齢者宅の固定電話に息子を語り、「僕だけど熱っぽくて声がおかしいんだ」「明日病院に行く、明日午前中にまた電話するけど家にいるかな」「ここだけの話にしてね」等と不審電話がありました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

■特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
①8月20日及び22日、港区内の高齢者宅の固定電話に港署の警察官を名乗る男から「キャッシュカードを凍結した」「キャッシュカードを落としませんでしたか」等と不審な電話がありました。
このような電話は、その後自宅に現れた犯人にキャッシュカード等をだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
②8月22日、港区内の高齢者宅の固定電話に総務省を名乗る自動音声ガイダンスで「電話が使えなくなります」等と不審な電話がありました。
このような電話は、そのままガイダンスに従って操作すると、電話が犯人につながり、現金を振り込む指示をされたり、電子マネー等でお金を支払うよう指示されて電子マネーの利用権をだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・常時留守番電話に設定して犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
・防犯対策電話録音機の設置も被害防止に効果的です。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
8月18日(日)午後3時頃
■発生場所
港区七反野一丁目地内
■状況
男女性別不詳の者が、帰宅途中の女子児童に対し、スマートフォンをむけた
■不審者等
男女性別不明、年齢不明、黒色長袖シャツ、ピンク色か紫色の半ズボン、黒色タイツ、黒色マスク、藍色か黒っぽい傘を所持
■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!

■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

下半身を露出する不審者に注意!
〇1件目
■発生日時
8月14日(水)午後7時50分頃
■発生場所
港区南十番町1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性を手招きし、下半身を露出した
■不審者等
男1名、50代位、中肉、白髪交じり、紺色半袖Tシャツ、白色長ズボン、白色マスク

〇2件目
■発生日時
8月14日(水)午後10時25分頃
■発生場所
港区砂美町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出し、後をつけた
■不審者等
男1名、30代~40代位、160センチメートル位、小太り、黒髪、紺色半袖Tシャツ、茶色長ズボン、白色乗用車乗車

■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!

■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

★8月は侵入盗被害に要注意!!★
お盆休みの期間には、帰省や旅行で不在となる家を狙った侵入盗が多発します。
昨年は、8月に一番多くの金品が盗まれました。
<対策>
■SNSなどで旅行の予定を不用意に発信しない
■不在を悟られないよう、タイマーで室内灯やテレビをつけたり、新聞配達を止めておく
■高額現金や貴金属などをなるべく家に保管しない
 ※保管する場合は、必ず防犯性能の高い金庫を活用する
■侵入口となる窓やドアの対策を強化する
 ※補助錠、防犯アラーム、ガードプレート、又は防犯フィルムを活用する
■スマホ連動型防犯カメラなどで被害をタイムリーに知り、すぐに110番通報する
■機械警備を契約している場合、家族でシステム情報を共有し、外出時は確実にセットする
■不審者がインターフォンを押した形跡があれば警察に相談する
 ※ドロボウに狙われている可能性があります

■情報配信
港警察署
052-661-0110

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
8月6日、港区に住む高齢者宅の固定電話に通信事業者を名乗る男から「携帯電話料金が滞納している」等と不審な電話が複数件ありました。
この電話の後、電子マネー等でお金を支払うように指示され、電子マネーの利用権をだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
・防犯対策電話録音機の設置も被害防止に効果的です。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
8月2日(金)午後4時00分頃
■発生場所
港区入場地内
■状況
女が公園で遊んでいた女子生徒とすれ違いざまに腹部を叩いたもの。
■不審者等
女1名、30歳代、白色と黒色のボーダータンクトップ、青色ジーンズ
■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!

■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

特殊詐欺被害の発生
■状況
7月30日、港区内の高齢者宅の固定電話に息子の会社の社長を名乗る男から「息子さんが鼻から出血して病院に運ばれた。」等と電話があり、次に搬送先の病院の医師を名乗る男から「息子さんはガンの可能性がある。」等と電話があり、更に息子を名乗る男から「今日中に業者に500万円支払わなければならない」等と電話があり、高齢者宅を訪れた男に現金を手渡してだまし取られる被害がありました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・家族等の場合は、一旦電話を切って折り返し家族に電話をかけなおし確認しましょう。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

ひったくりに注意!
■状況
7月に入り、名古屋市内でひったくりが多発‼
主に歩行中の女性が、後方から近づいてきた原付乗車の犯人にカバンをひったくられています。
■対策
~被害防止の3B~
・BAG…カバンは車道の反対側で保持しましょう。
・BACK…時々、後ろを振り返り警戒をしましょう
・BIKE…不審なバイクや自転車に注意しましょう。
※歩きスマホやイヤホンの使用は、注意力が散漫になるのでやめましょう
※自転車の前かごには防犯ネットを活用しましょう

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
7月26日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に孫を装った男から、「女性を妊娠させてしまい、その女性から慰謝料300万円を請求されている」「100万円何とかしてほしい」等と不審電話がありました。また、同種の不審電話が複数件発生しています。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110