西春日井郡豊山町

■ お盆前後の運転免許更新に関するお知らせ
■ お盆前後(8月10日~13日及び8月16日~20日)は、運転免許更新業務が大変混雑し、駐車場の満車状態が予測されます。西枇杷島警察署は、庁舎北側に第二駐車場を設けていますので、来庁される方は、そちらもご利用ください。駐車スペースには限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■状況
本日午後0時頃、西春日井郡豊山町豊場地内の高齢者宅に役場の職員をかたる者から「還付金があるので、振込先の口座を教えて」「ゆうちょ銀行の口座を教えて」等の還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
「口座番号や暗証番号を教えて」「還付金があるからATMへ」は詐欺!家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

5月18日(火)午前6時50分頃、西春日井郡豊山町大字豊場字諏訪地内で発生した、外国人風の男がナイフ様のものを男性に突き付けた事案については、虚報と判明しました。
住民の皆様には、ご心配をおかけしました。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■発生日時
5月24日(月)午前7時45分頃
■発生場所
西春日井郡豊山町大字豊場字冨士地内
■状況
男が登校中の女子生徒に対して声掛けをした
■不審者等
男1名、20代~30代位、白色Tシャツ、マスク着用
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■発生日時
5月18日(火)午前6時50分頃
■発生場所
西春日井郡豊山町大字豊場字諏訪地内
■状況
男が原付乗車の男性に対してナイフ様のものを突き付けた
■不審者等
男1名、外国人風、身長170cm位、体格がっちり、頭髪茶色短め、紺色上下スウェット、白色スニーカー
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■ GW中の運転免許更新に関するお知らせ
■ 大型連休(ゴールデンウイーク)明けは、運転免許更新業務が大混雑し、駐車場の満車状態が予測されます。西枇杷島警察署は、庁舎北側に第二駐車場を設けていますので、来庁される方は、そちらもご利用ください。駐車スペースには限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■発生日時
4月19日(月)午後5時45分頃
■発生場所
西春日井郡豊山町大字豊場山方地内路上
■状況
自転車に乗車の男が、自転車で帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、20歳代位、170cm位、中肉、肩までの黒髪、黒っぽい上下、黒色自転車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■発生日時
11月2日(月)午後3時10分頃
■発生場所
豊山町大字豊場字富士地内路上
■状況
男が、下校中の女子児童に対して「遊ぶ?学校帰り?」と声をかけた
■不審者等
男1名、徒歩、外国人風、年齢不明、175cm位、やせ、全身黒色の服でフードをかぶる
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■6月15日(月)より、警察署において、講習区分が「高齢者」の方のみ更新手続きを再開します。
※受付時間:平日、正午から午後4時までの間
※対象者:更新期間が満了する日における年齢が70歳以上且つ高齢者講習を受講済の方
■免許の有効期間の延長措置については、有効期間の末日が令和2年9月30日までの方が、引続き有効期間延長手続きが可能です。
■詳しくは愛知県警察のホームページをご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110