名古屋市中川区

★警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話に注意!!★
■状況
9月1日午後3時頃、中川区内のご家庭に、警察官をかたり「クレジットカードが不正に使われている」等と不審な電話がありました。
これは、犯人が警察官を名乗って暗証番号を聞き出し、その後自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取るという詐欺の手口に繋がります。
■対策
・警察官が電話で暗証番号を聞くことは絶対にありません!!
・電話の内容を不審に思ったら、一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話の設定にしましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用していますので、ぜひご検討下さい。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
8月24日(水)午後10時00分頃
■発生場所
名古屋市中川区中花町地内
■状況
男が帰宅中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢30代、身長170センチメートル位、体格小太り、ベージュ色の帽子を被り、色不明の長袖カーディガン、白色マスク着用
■対策
・防犯ブザーを携行しましょう。
・不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★百貨店従業員を名乗る詐欺の前兆電話にご注意を!!
■状況
8月24日(水)中川区小本1丁目地内において、自宅の固定電話に百貨店従業員を名乗る者から「あなたのカードで女性が20万円の時計を買おうとしていた」「不審だったので売らなかったが、他で不正にカードを使われないように全国銀行協会に電話をしてカードを止めてください。」と指示する特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
特殊詐欺の被害防止のために
・自宅電話は在宅時でも留守番電話設定にし、犯人と話さない環境を作りましょう。
・不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切ってご家族、警察に相談しましょう。
・ご家族、ご近所で特殊詐欺を話題にして頂き、地域ぐるみで詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
・中川区防犯協会では特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用していますので、この機会にぜひご検討ください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■状況
8月17日午後2時40分頃、中川区内で、区役所の職員を名乗る人物が「医療費の還付金がある。携帯電話、キャッシュカードを持って銀行へ行ってください」等と言い、ATMへ誘導し、お金を振り込ませるという特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
・留守番電話設定にして、知らない番号や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・電話でお金の話やキャッシュカードの話があった場合は、必ず家族や警察に相談しましょう。
・詐欺の電話に効果がある対策機能付き電話の設置を検討しましょう。
・中川区防犯協会では、対策機能付き電話の購入費の補助金制度を設けていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話が多発しています!!
■状況
8月16日及び8月17日、中川区上高畑、打出、前田西町地内で、警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話が複数件発生しています。
■対策
・留守番電話設定にして、知らない番号や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・電話で「お金」「キャッシュカード」「ATM」等の話が出たら詐欺の電話です。
・不審に感じたら、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・迷惑電話対策機能付きの電話を設置して詐欺の対策をしましょう。
・中川区防犯協会では、対策機能付き電話の購入費の補助金制度を設けていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
8月16日(火)午後7時45分頃
■発生場所
名古屋市中川区前田西町二丁目地内
■状況
自転車に乗車した男が「幸せですか」等と叫んでいた
■不審者等
男1名、若い感じ、黒色半袖シャツ、黒色ハーフパンツ、マウンテンバイク風の自転車に乗車
■対策
不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■バイクの交通事故防止キャンペーンを開催します。
■日時
令和4年8月20日(土)午前9時30分から午前10時30分まで
■場所
名古屋市中川区戸田明正2丁目110番地
バロー戸田店 東側出入口
■内容
8月はバイクの事故が多発する傾向にあります。事故防止チラシと白バイ姿のシンボルマスコット「コノハけいぶ」の反射材を配布します。
■その他
雨天の場合は中止します。(小雨決行)
反射材は200個準備し、なくなり次第終了します。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★自動車盗(クラウン)被害の発生!!
■状況
8月14日午後10時頃から8月15日午前4時20分頃にかけて、中川区五女子1丁目地内で自動車盗被害が発生しました。
■対策
・車両にイモビライザー、警報装置を設置!
・ハンドル固定装置やタイヤロックを使用し、盗難を防止!
・防犯カメラやセンサーライトで駐車場対策!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★下着泥棒が発生!!★
■状況
8月14日午後1時から午後8時にかけて、中川区下之一色町地内で干してあった女性の下着が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・下着が外から見えないようにするなど、下着の干し方に注意!
・できるだけ、部屋のなかに干しましょう!
・不審者を見かけたら110番通報をお願いします。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
8月13日(土)午前0時30分頃
■発生場所
名古屋市中川区柳川町地内
■状況
帰宅中の女性が男に体を触られた
■不審者等
男1名、20~30代、170~180cm位、坊主頭、白系Tシャツ、黒系長ズボン
■対策等
・夜は明るいところを歩きましょう。
・不審者を見かけた際はすぐに110番通報をお願いします。