名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月30日(火)午前10時頃、昭和区の居住者方に区役所職員を名乗る男から、「医療費の還付金があります」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の連日発生!!
■状況
8月24日(水)午後1時20分頃、昭和区南分町地内において、区役所福祉課職員を名乗る男から、「累積医療費がある」「手続きできる銀行はあるか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月23日(火)午前10時30分頃、昭和区の居住者方に区役所職員を名乗る男から「還付金があります」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
8月23日(火)午前8時55分頃
■発生場所
名古屋市昭和区隼人町地内
■状況
男が徒歩で登校中の女子生徒を睨み、あとをつけた。
■不審者等
男1名、50歳くらい、165センチくらい、体格普通、黒髪短髪、黒色眼鏡、灰色長袖シャツ、灰色長ズボン、黒色ワゴンタイプの車に乗車
■対策
・外出する際は防犯ブザーを必ず携行し、必要があれば躊躇なく使用しましょう!
・周囲の目が届く明るい整備された道を通りましょう!
・不審者を目撃した際は、特徴等を控えて、警察に通報してください!

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
8月22日(月)午後5時頃
■発生場所
名古屋市昭和区伊勝町2丁目地内
■状況
男が女子生徒のあとをつけた
■不審者等
男1名、40代位、165センチ位、黒色フード付きパーカー、黒色長ズボン、黒色マスク

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■状況
8月21日午後4時30分頃、昭和区曙町地内において、百貨店をかたり、「あなたの家族のクレジットカードが不正利用されている」「本人確認のために個人情報を教えて欲しい」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月18日(木)午後1時頃、昭和区長池町5丁目地内において、区役所職員を名乗る男から、「医療費の明細が入った封筒を送りました」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月14日午前11時頃、昭和区内の複数の居宅に、孫や甥を名乗る男から、「仮想通貨で利益が出たから口座番号教えて」「投資の大事な話がある」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月10日(水)午後3時40分頃、昭和区荒田町4丁目地内において、区役所職員を名乗る男から、「書類を郵送するので返送して下さい。携帯電話の番号を教えて下さい」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・キャッシュカードを絶対に他人に渡さないで下さい!
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月9日(火)午後1時頃、昭和区長戸町地内において、NTTファイナンスの職員を名乗る男から、「利用料金が未納」「日本個人データ保護協会へお金を払えば、お金が戻ってくる」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110