日進市

■状況
3月6日、日進市内において、息子の名前を騙った男から「携帯電話を会社に置き忘れた。風邪を引いて声が変わった。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。他の市町でも同様の電話がかかる可能性がありますので注意してください。
■対策
・これは家族を騙って、現金を騙し取る手口と思われます。
・不審な電話があったときは、1人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
2月26日から27日にかけて、日進市岩崎町、長久手市五合池地内において、部品ねらいが合計3件発生!
■対策
●ナンバープレートには、盗難防止ネジを取り付けましょう
●車は明るく見通しのよい駐車場に止めましょう
●不審者や不審車両を目撃したときは、すぐに110番通報しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
2月21日(火)午後2時45分頃
■発生場所
日進市東山地内
■状況
男が帰宅途中の女子児童に対して前方から声をかけた
■不審者等
男1名、10~20歳位、165cm位、やせ型、黒色短髪、緑色ジャンパー、自転車

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
2月21日(火)午前7時頃
■発生場所
日進市浅田平子地内
■状況
男が登校途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、30歳位、175cm位、中肉、黒色パーカー、ハーフパンツ、サンダル履き、灰色キャップ、白色マスク

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
2月7日(火)午前5時20分頃
■発生場所
日進市米野木町地内
■状況
普通自動二輪車と普通乗用自動車が衝突し、40歳代男性が死亡
■愛知警察署からのお願い
見通しのよい道路での交通死亡事故が多発しています。速度の出し過ぎには十分注意しましょう。
二輪車の交通事故が多発しています。自分の運転技術を過信せず、慎重な運転をお願いします。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
2月3日(金)午後7時15分頃
■発生場所
日進市米野木町地内
■状況
男が、前方から帰宅途中の女子生徒に抱きついた。
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、頭髪黒色、黒色ジャンパー、黒色自動車

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
1月30日(月)午後5時15分頃
■発生場所
日進市岩崎台地内から名東区方面
■状況
男二名が乗車した車両が、周辺を物色するように徐行しながら走行していた。
■不審者等
男2名、外国人風、白色プリウス乗車
★不審車両を見かけたら、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

日進市

■状況
1月25日、日進市内において、愛知警察署の警察官を騙った男から「窃盗犯人を捕まえたところあなたの通帳が出てきました。口座番号の確認に自宅へお伺いします」等といった特殊詐欺の前兆電話が連続発生!他の市町でも同様の電話がかかる可能性がありますので注意してください。
■対策
・これは警察官を騙って、通帳やキャッシュカードを騙し取る手口です!
・警察官が暗証番号を聞くことは絶対にありません!
・不審な電話があったときは、1人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
12月7日(水)午前5時頃
■発生場所
日進市岩崎台2丁目地内
■状況
男が、路上で下半身を露出していた
■被疑者等
男1名、50歳位、160~170cm位、中肉、白髪交じりのボサボサ頭、カーキ色トレーナー、黒色系ダウンベスト
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
○10月28日から10月29日にかけて、日進市、豊明市、東郷町内で自転車盗被害が合計4件発生(うち無施錠3件)
○10月29日、日進市赤池町内で部品ねらい被害が合計2件発生(ナンバープレート盗難)
■防犯対策
○自転車を止めるときは必ずカギをかけましょう
○自転車盗被害を防ぐためにはツーロックが効果的です
○車のナンバープレートに盗難防止ネジを取り付けましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110