★架空請求詐欺にご注意を!!
5月23日、西尾市内で「特定消費料金未納に関する訴訟最終通知のお知らせ」や「民事訴訟最終通達書」と題した架空請求詐欺のハガキが届いています。
■対策
・ハガキやメールに記載された連絡先には電話しない。
・コンビニなどで電子マネーを購入させる手口もあります。
・身に覚えのない請求が来たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
・このメールの内容を家族や友人などにも伝えて被害を防ぎましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
★架空請求詐欺にご注意を!!
5月23日、西尾市内で「特定消費料金未納に関する訴訟最終通知のお知らせ」や「民事訴訟最終通達書」と題した架空請求詐欺のハガキが届いています。
■対策
・ハガキやメールに記載された連絡先には電話しない。
・コンビニなどで電子マネーを購入させる手口もあります。
・身に覚えのない請求が来たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
・このメールの内容を家族や友人などにも伝えて被害を防ぎましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■発生日時
5月14日(火)午前7時50分頃
■発生場所
西尾市米津町野寺道地内
■状況
車に乗った男が通学中の男子生徒に対して「車に乗って」と声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳くらい、黒色キャップ帽、灰色作業着、黒髪、あごと口周りに無精ひげ、黒色小型車乗車、ポルトガル語を話す
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■発生日時
5月7日(火)午後4時20分頃
■発生場所
西尾市吉良町白浜新田地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢30から40歳くらい、身長160から170センチメートルくらい、体格普通、黒色短髪、上下白色の作業着様の服
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■明日からゴールデンウィークです!毎年この時期は空き巣などのドロボウ被害が増加!
■ドロボウ被害に遭わないために、防犯対策を!
・出かける前に必ず施錠確認、補助錠を活用しましょう。
・家を空けるときは、室内や階段等の電気やテレビ、ラジオをつけたままにし、在宅を装いましょう。
・ガラスを割って侵入されることを防ぐため、シャッターや雨戸を閉めることも効果的です。
・家には、高額な現金や貴金属を置かないようにしましょう。
・長期間家を空けるときは、新聞販売店に留守中の配達停止を依頼して、留守を悟られないようにしましょう。
■防犯対策を万全にして、楽しいゴールデンウィークにしましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■状況
4月26日、西尾市吉良町地内で空き巣被害が発生しています。
■対策
侵入盗被害防止のためにお出かけの際は戸締りをしっかり確認しましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
★架空請求詐欺にご注意を!!
4月23日、西尾市内で代金未納や民事訴訟を謳った架空請求詐欺のメールやハガキが届いており、被害も発生しています。犯人はコンビニで電子マネーを購入するよう指示しています。
■対策
・ハガキやメールに記載された連絡先には電話しない。
・身に覚えのない請求が来たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
・家族が集まるゴールデンウィークは特殊詐欺の被害防止について話し合いましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
★西尾市内で自動車盗が連日発生!
■状況
4月15日から17日にかけて、西尾市道光寺町、南中根町地内で自動車盗が連日発生しました。施錠して駐車中のプリウス、ジムニーが盗まれています。
■対策
・被害防止のためにハンドルロックやタイヤロック等の対策をしましょう。
・自動車の鍵は玄関等に安易に保管せず、電波を遮断できる金属製の箱などに入れ、室内での保管を徹底しましょう。
・オートアラーム装着車については、ドアの不正開錠に反応するオートアラームが「オフ」設定となっている場合がありますので、不安があればディーラー等で確認して異常時に警報機が吹鳴するよう設定しましょう。
・不審な車、人を見かけたときにはすぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■状況
4月11日から4月12日にかけて、西尾市内全域において「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」「民事訴訟最終通達書」などと題する架空請求詐欺のハガキが多数郵送されています。
■対策
・ハガキに記載の電話番号には電話しない!
・もし電話をしてしまった場合でも慌てない!
・他にも警察官を騙った手口や、改元に乗じた特殊詐欺の手口に注意してください!
・このメールの内容を家族や友人にも伝えて下さい。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
4月10日(水)午前8時55分頃、西尾市高畠町4丁目地内で発生した登校中の女子生徒に対する声掛け事案については、行為者が判り解決しました。
ご協力ありがとうございました。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■発生日時
4月11日(木)午後2時40分頃
■発生場所
西尾市吉良町富田地内
■状況
車に乗車した男が児童に対してカメラで写真を撮っていた
■不審者等
男1名、50から60歳代、眼鏡あり、青色軽四自動車に乗車
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110