安城市

■発生日時
9月13日(日)午後3時00分頃
■発生場所
安城市大山町地内
■状況
男が女児らに抱き着いた
■不審者等
男1名、30歳から40歳くらい、小太り、上下黒色、身長170センチメートルくらい
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【空き巣未遂の発生】
■状況
9月7日午後9時45分頃から午後9時55分頃までにかけて、安城市和泉町庄司作地内の集合住宅で、空き巣(未遂)が発生しました。
犯人は、無施錠の玄関から侵入し、室内を物色しています。
【出店荒しの発生】
■状況
9月12日午後10時10分頃から13日午前9時頃までにかけて、安城市三河安城町1丁目地内の店舗において、出店荒しが発生しました。
犯人は、いずれかから侵入し、店内に置いてあった現金を盗んでいます。

■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
・現金を店内に保管しないようにしましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
9月7日(月)午後4時頃
■発生場所
安城市高棚町東山地内
■状況
男が下校途中の女子児童に対し下半身を露出し「家はどこ。親はいるの。」などと声を掛けた。
■不審者等
男1名、高校生風、年齢15歳から20歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、白色上衣、黒色長ズボン、色不明の傘をさす。
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■状況
8月28日から9月6日にかけて、安城市住吉町7丁目地内の空き家で侵入盗(未遂)が発生しました。
犯人は、掃き出し窓のガラスを割って室内に侵入しています。
■対策
・ガラス窓の上部に補助錠を取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
・防犯カメラを設置しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
9月4日(金)午後6時50分頃
■発生場所
安城市相生町地内
■状況
男に卑猥な言葉を掛けられた
■不審者等
男1名、上衣茶色系の服装、中年男性
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

部品ねらい被害の発生
■状況
9月2日午前1時39分頃、安城市和泉町高曽根地内の店舗駐車場に止めていた車のナンバープレートが盗まれる被害が発生しています。
■対策
・ナンバープレートは盗まれた後、犯罪に利用されるおそれがありますので、ナンバープレート盗難防止ネジを取り付け、被害を防ぎましょう。
・明るく管理された駐車場を選びましょう。
★不審者、不審車両を発見したらすぐに110番通報してください。また、不審者の特徴や車両の色や型、ナンバーを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

警察官を騙る詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日午前10時40分頃、安城市姫小川町鹿乗地内、知立市新林町北林地内及び山屋敷町富士塚地内の一般住宅に安城署の警察官を騙り、「詐欺グループの犯人を捕まえています。」「犯人があなたの個人情報を知っていました。」「キャッシュカードを確認してください。」等の不審な電話がかかってきています。これは詐欺の前兆電話です。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
★不審な電話を受けたら、一人で判断して行動せず、家族や警察に相談しましょう!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
8月24日(月)午後5時00分頃
■発生場所
安城市新田町宮町地内
■状況
男が遊戯中の児童に携帯電話を向けていた
■不審者等
男1名、30~40代、上下紺色作業着、黒系の自転車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【空き巣(未遂)被害の発生】
■状況
8月23日(日)午後3時10分頃から午後9時15分頃までの間に、安城市今本町3丁目地内の一般住宅で空き巣(未遂)被害が発生しました。犯人は掃き出し窓のガラスを割って侵入し、室内を荒しました。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【居空き被害の発生】
■状況
8月18日午前5時頃から午前10時頃にかけて、安城市今本町2丁目地内の一般民家で居空き被害が発生しました。
家人が在宅中に犯人が、窓ガラスを割り、室内に侵入し、現金や通帳を盗んでいます。
■対策
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・扉や窓に複数のカギを取り付け、犯人が簡単に侵入出来ないようにしましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
・外出する際は、短時間でもすべてのドアや窓を施錠しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110