春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
1月18日(水)午後4時35分頃、春日井市松本町2丁目地内において、春日井市役所健康保険課を名乗る男から「昨年9月までの医療費の明細を送ったが、連絡がないので電話しました。携帯電話の番号を教えてください。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
1月17日(火)午後8時40分頃
■発生場所
春日井市堀ノ内町3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後をつけた。
■不審者等
男1名、30歳位、175センチ位、中肉、黒色パーカー

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
1月17日(火)午後5時頃
■発生場所
春日井市勝川町地内
■状況
男が公園で遊んでいた男児を追いかけスマホを向けた
■不審者等
男1名、年齢30~40歳代、160センチ位、白色体操服用の上着、黒色ブルマ、肌色タイツ

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

還付金詐欺被害が発生!
■状況
1月16日(月)春日井市内の女性宅に市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」等と電話があり、翌17日(火)金融機関を名乗る男から「ATMで申請手続きをする」等と電話があったため、女性はATMに向かい犯人の指示に従いATMを操作し、お金を振り込んでしまいました。
■対策
・ATMで還付金手続きはできません。
・振り込み操作は相手にお金を渡す操作です。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方がいたら特殊詐欺の被害者かもしれません、声掛け、警察への通報をお願いします。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
1月14日午後0時頃、春日井市瑞穂通3丁目地内において、市役所健康保険課を名乗る男から「医療費の還付金があるので連絡しました。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
1月13日(金)午後10時10分頃から翌14日(土)午前9時頃にかけて、春日井市勝川町2丁目地内の駐車場で普通乗用車の前後2枚のナンバープレートが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
・本日1月16日、下記のとおり、春日井警察署高蔵寺幹部交番の駐車場でナンバープレート盗難防止ネジの無料取付けを実施します。

〇ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付けのご案内
〇日時・場所
令和5年1月16日(月)午後1時から午後4時まで
春日井市中央台2丁目1番地8 春日井警察署高蔵寺幹部交番駐車場
〇内容
春日井東部地域安全・安心センターの協力により、国産自動車(普通・軽四)のナンバープレートに無料で盗難防止ネジを取り付けます。
春日井市内ではナンバープレートの盗難事件が多発しているので、この機会に盗難防止ネジを取り付けましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★
■状況
1月13日(金)、春日井市弥生町、上条町地内の高齢者宅に息子をかたり「会社のお金を間違って、振り込んでしまったので、負担してほしい。」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
また、押沢台地内の高齢者宅には、春日井市役所の職員をかたり、「医療費の還付金があります。」等と還付金詐欺の前兆電話が多数ありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。
※土日でも特殊詐欺の前兆電話かかってくるおそれがあります。注意してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★
■状況
1月11日(水)午後2時30分頃から午後4時頃までに、春日井市押沢台地内の複数の高齢者方に、春日井市役所職員を名乗る男から「医療費に関する明細を送ったが返信がなかったので電話した。携帯電話の番号を教えてほしい。」等と特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
1月9日(月)午後2時頃
■発生場所
春日井市松新町地内
■状況
男が女児の姿をカメラで撮影した
■不審者等
男1名、年齢40歳代、身長175センチメートル位、体格中肉、黒髪短髪、上衣黒色ジャケット、黒色トレーナー、下衣白色ズボン、黒縁眼鏡、首からデジタルカメラをさげる
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
1月9日午後2時頃、春日井市高蔵寺町地内において、春日井警察署の警察官を名乗る女性から「詐欺犯人を捕まえたら、あなたのキャッシュカード持っていました。キャッシュカードがあるか確認してください。」等と特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。

■対策
・「キャッシュカード」「クレジットカード」の話が出たら詐欺を疑ってください。
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110