■発生日時
4月13日(水)午後6時頃
■発生場所
守山区白沢町地内
■状況
男が女子児童の臀部を触った
■不審者等
男1名、若い感じ、上衣黒色
■守山警察署からのお願い
・不審者を目撃したり、不審者と遭遇した場合は、安全な場所まで避難した後すぐに110番通報をして下さい。
・犯罪情報、不審者情報等をマップ上で確認でき、また防犯ブザーの機能も付いた愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」のインストールをオススメしています。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
Tag Archives: 名古屋市守山区
名古屋市守山区
※百貨店職員を騙る前兆電話がかかってきています!
■状況
4月12日午後2時25分頃、守山区小幡北地内の高齢者方に百貨店職員を騙る男から「貴金属売り場であなたの奥さんのクレジットカードを使おうとしていた人がいた。使われないために銀行協会に電話してください。」等という特殊詐欺の前兆電話かかってきました。
これは、銀行協会に電話すると「カードを確認する」等と言って自宅まで銀行協会職員を騙る者が訪問し、キャッシュカードやクレジットカード等をすり替えだまし取る、特殊詐欺の手口です。
今回、高齢者の方は不審に思い、すぐに電話を切り、警察に相談したため、被害に遭いませんでした。
■対策
・自宅電話を留守番電話設定したり、着信には出ないようにする等、犯人と会話をしない対策をしましょう。
・迷惑電話対策電話機は、防犯対策にとても効果的です。設置を検討しましょう。
・不審な電話があった場合や少しでもおかしい内容の電話があった場合は、一人で判断せずに一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
4月8日(金)午後8時30分頃
■発生場所
守山区大森二丁目地内
■状況
男が帰宅中の女性に対し、自転車で付いてきたもの
■不審者等
男1名、やせ型、年齢20歳位、自転車乗車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
4月8日(金)午後3時50分頃
■発生場所
守山区小幡二丁目地内
■状況
男が住宅地で不自然にウロウロしていた
■不審者等
男1名、35~40歳位、170~175cm位、がっちり型、黒色長髪後頭部で一つ束ね、黒色長袖Tシャツ、カーキ色長ズボン、手ぶら
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
4月7日(木)午後6時15分頃
■発生場所
守山区花咲台1丁目地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、50~60代位、中肉、濃色長袖シャツ、ベージュ色長ズボン、青色キャップ帽、黒色リュックサックを背負っていた
■守山警察署からのお願い
この件に関して目撃された方や何か知っていることがある方は、守山警察署に情報提供をお願いします。
また不審者を目撃したり、不審者と遭遇した場合は、躊躇せずに110番通報をしてください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
【還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!】
~区役所を名乗る特殊詐欺電話に注意!~
■状況
3月31日(木)午後3時頃、守山区瀬古東3丁目地内の高齢者方自宅固定電話に区役所を名乗る男から「医療費の還付金があります。」「ATMまで来てください。」等という電話がかかってきました。指示されたATMで操作している高齢者を見かけた方が不審に思い、声を掛けてたことで未然に被害を防ぐことができました。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には、声掛けと警察への通報をご協力お願いします。
・不審な電話があったら家族や警察に相談しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
【還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!】
~区役所職員を騙る特殊詐欺電話に注意!~
■状況
3月31日(木)午前11時頃、守山区大牧町2丁目地内の高齢者方の自宅固定電話に区役所職員を騙る男から「医療費の還付金があります。」「ATMまで行って来てください。」等という電話がかかってきました。ATMで操作している高齢者を見かけた方が不審に思い、声を掛けたことで被害を未然に防ぐことができました。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には、声掛けと警察への通報のをご協力をお願いします。
・不審な電話があったら家族や警察に相談しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
3月30日(水)午後8時15分頃
■発生場所
守山区大森3丁目地内公園
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、20~30代位、170~175センチ位、中肉、緑色パーカー、黒色ズボン
■守山警察署からのお願い
この件に関して目撃された方や何か知っていることがある方は、守山警察署に情報提供をお願いします。
また不審者を目撃したり、不審者と遭遇した場合は、躊躇せずに110番通報をしてください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
【特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!】
~警察官を名乗る特殊詐欺電話に注意!~
■状況
3月29日(火)午後3時頃、守山区白沢町地内の高齢者方自宅固定電話に守山警察署のタカハシを名乗る男から「オレオレ詐欺が流行っている。通帳番号が流出した可能性がある。変わった電話はなかったか。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。高齢者の方は不審に思い、警察に相談したため被害に遭いませんでした。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・警察官が通帳やキャッシュカードの暗証番号を聞いたり、自宅まで受け取りに行くことは絶対にありません。
・不審な電話があったら家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
※自動車関連窃盗被害に注意!!
■状況
3月25日から3月26日にかけて、守山区白山四丁目及び尾張旭市南栄町一丁目地内で車のドアノブを破壊され、ドライブレコーダー等が盗まれる車上ねらい被害やナンバープレートが盗まれる部品ねらい被害が連続発生しました。
■対策
・照明設備が整っている明るい駐車場を利用しましょう。
・追加の警報装置を取り付けましょう。
・車内に荷物等を置かないようにしましょう。
・ナンバープレート盗難防止ネジを装着しましょう。
※不審者や不審な車を目撃した場合はすぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110