北名古屋市

※オレオレ詐欺被害の発生※
■状況
16日に配信しましたパトネットあいちの詳細情報です。
6月15日、北名古屋市居住の70歳代女性宅に息子騙りで、「投資に失敗して200万円がいる。預金口座が凍結されてしまう。会計事務所の人が取りにいくので渡してほしい。」と電話があり、その要求に従い、自宅の前で、犯人に現金200万円を手渡すというオレオレ詐欺の被害が発生しました。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!家族を名乗る者からお金の話をされても、すぐに信用せずに電話を切って、改めて本人と連絡を取り確認するようにしましょう!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
家族の合言葉を決めておき、本人かどうかを確かめましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
6月15日、北名古屋市内の高齢者宅にオレオレ詐欺の電話がありました!!
息子を騙る男から「投資に失敗した、今日中にお金を用意しないと口座が止められてしまう。」等と電話がありました。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月14日(木)午後5時30分頃
■発生場所
北名古屋市二子屋敷地内
■状況
外国人風の男が女子児童をスマートフォンで撮影していた
■不審者等
男1名、身長160センチメートルくらい、体格小太り、黒色で金髪混じりのもじゃもじゃ頭、青色Tシャツ、黒作業着ズボン、浅黒い肌の外国人風

■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月13日(水)午後9時45分頃
■発生場所
北名古屋市熊之庄小烏地内
■状況
男が自転車で帰宅中の女性の胸を追い抜きざまに触った
■不審者等
男1名、体格普通、黒色パーカー、青か紫色のライン入りのジャージ、色不明婦人用自転車に乗車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
6月12日、北名古屋市内の高齢者宅にオレオレ詐欺の前兆電話がありました!!
孫を騙る男から「外出中に携帯、財布、通帳が入ったものを失くした」「駅に紛失届を出した」等と電話があり、続いて駅員を騙る別の男から電話がかかっています。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
6月9日夕方から6月11日朝にかけて、豊山町青山字神明及び字東栄、北名古屋市熊之庄登り戸の民家等駐車場において、車のナンバープレートが盗まれる被害が連続4件発生!
■対策
ナンバープレートを守るには、ナンバープレート盗難防止ネジを付けると効果的です。
また、駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して、被害防止に努めてください。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月8日(金)午後3時00分頃
■発生場所
愛知県北名古屋市加島新田加島西地内
■状況
男が新川右岸河川敷に立ち、下半身を露出していた
■不審者等
男1名、20~30歳位、中肉、黒髪、青色か黒色の半袖Tシャツ
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■西枇杷島警察署管内では6月7日に25件以上の交通事故が発生しました。
特に交差点での出合頭事故が多発しています。
交差点では左右の安全確認を確実にして交通事故防止に努めましょう。
■梅雨の時期の注意点
6月は少ない晴れ間に交通事故が多発生し死亡事故も集中する傾向があります。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月5日(火)午前10時45分頃
■発生場所
北名古屋市九之坪地内
■状況
信号交差点で普通乗用と自転車が衝突し、80歳代女性が重傷
■本日は雨天です。道路環境が通常より悪くなり、運転中の視界も悪くなりますのでより一層の安全確認を行い交通事故防止に努めましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■交通事故が多発
西枇杷島警察署管内では6月4日に27件の交通事故が発生しました。
その内17件が物損事故で、その内7件は午前7時から午前9時台の間に発生しており、
朝の通勤通学時間帯に多く発生している傾向が認められます。
本日午前8時25分頃にも北名古屋市中之郷地内で大型貨物と普通乗用による人身交通事故が発生しました。
朝は交通環境が煩雑になり、運転中も焦りがちになります。
余裕を持った運転で安全確認を確実にして、交通事故防止に努めましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110