■発生日時
10月30日(水)午後8時頃
■発生場所
豊川市御津町広石日暮地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子生徒に対し後方から徒歩で近づき卑猥な言葉をかけてきた。
■不審者等
男1名、身長165センチくらい、40歳から50歳くらい
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月30日(水)午後8時頃
■発生場所
豊川市御津町広石日暮地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子生徒に対し後方から徒歩で近づき卑猥な言葉をかけてきた。
■不審者等
男1名、身長165センチくらい、40歳から50歳くらい
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月30日(水)午後7時頃
■発生場所
豊川市小坂井町宮脇地内
■状況
パーカーのフードをかぶりマスクを着用した男が、女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、身長170センチから175センチくらい、体格中肉、上衣濃い緑色のパーカー、下衣グレー色のスウェット
様のズボン、マスク着用
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月28日(月)午後5時10分頃
■発生場所
豊川市為当町地内
■状況
男が、徒歩で帰宅途中の女子生徒に対し下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、黒髪短髪、白っぽいズボン
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月28日(月)午後5時頃
■発生場所
豊川市二見町地内
■状況
車に乗った男が帰宅途中の男子児童の後をつけた。
■不審者等
男1名、40歳位、黄色軽自動車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月23日(水)午後3時30分頃
■発生場所
豊川市中央通4丁目及び同5丁目地内
■状況
男が、下校中の女子児童の容姿を2ヶ所で撮影した。
■不審者等
男1名、50歳位、身長170cm位、短髪、黒色の服とズボン、黒色キャップ帽、灰色っぽいデジタルカメラを使用。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
今月も、豊川市内の一般家庭に「架空請求詐欺」のハガキや封書がたくさん届いています。
ハガキの見出しには、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載されています。
また、封書の場合には「重要」と印刷された封書に、「民事訴訟最終通達書」等と記載された文書が同封されており、連絡がない場合は給与や動産、不動産を差し押さえるなどと記載されています。
■対策
○ハガキや封書で、身に覚えのない請求が来たら詐欺を疑って下さい。
○封書に記載された連絡先には、絶対に連絡しないで下さい。
○自分だけでは判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車の盗難被害が多発!!
■状況
10月18日から20日にかけて、西小坂井駅と豊川駅の駐輪場で自転車が盗まれる被害が合計3件発生しています。
■対策
○自転車を止める際は、必ず施錠してください。鍵のかけ忘れに注意しましょう。
○ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。差込錠、馬蹄錠のほか、チェーン錠も活用しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
10月18日(金)午後3時40分頃
■発生場所
豊川市八幡町横道地内
■状況
自転車に乗車した不審者が児童らを追いかけた
■不審者等
性別不明、黒っぽいカッパ着用、眼鏡、銀色の軽快自転者に乗車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
10月16日から17日にかけて、中央通5丁目、旭町、八幡町地内の店舗が荒される被害が連続発生!!
犯人は、出入口ドアの窓や腰高窓のガラスを割って侵入し、レジ内の現金や商品等を盗んでいます。
■対策
○閉店後、レジ内に現金を置かないようにしましょう。
○ドアや窓には補助錠を取り付け、防犯フィルムを貼りましょう。
○センサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
○不審者や不審車両を見かけた際は、すぐ110番通報して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
10月16日午後3時頃から17日午前9時頃にかけて、豊川市御油町東山地内で車上ねらいが2件連続発生しています。
犯人は、車の窓ガラスを割って車内からバッグ等を盗んでいます。
■対策
○車から離れるときは、自宅敷地内でも確実に施錠し、車内にはバッグや財布等、荷物を置かないようにしましょう。
○不審者・不審車両を見かけたときは、すぐに110番通報して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110