名古屋市熱田区

■発生日時
3月11日(金)午後7時20分頃

■発生場所
熱田区西郊通5丁目地内

■状況
信号交差点を北進左折した自動車と横断歩道を北進横断中の歩行者が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
交差点を左折する時、左後方の安全確認や進行方向前方のみに気を奪われ、目の前の横断歩道の安全確認が不十分になることがあります。横断歩道を通過する前に、横断中の歩行者や横断歩道付近の歩行者をよく確認しましょう。
また歩行者の方は、道路横断時は周囲の状況をよく確認しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

3月8日(火)午後6時頃、熱田区高蔵町地内で発生した「男が、児童等を後方から追いかけながら、携帯電話のカメラを向けた」という事案については、不審点を解明し解決しました。
ご協力ありがとうござました。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
3月10日(月)午後6時10分頃

■発生場所
熱田区神宮一丁目地内

■状況
信号交差点において横断歩道を横断中の歩行者と自動車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
交差点を通過するときは信号灯火の色を確認しましょう。
歩行者の方へ
横断歩道を渡るときは、青信号であっても安全確認をしっかりして横断ましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
3月8日(火)午後6時頃

■発生場所
熱田区高蔵町地内

■状況
男が、児童等を後方から追いかけながら、携帯電話のカメラを向けた

■不審者等
男1名、50代くらい、170センチくらい、やせ型、黒色ダウンジャケット、ジーパン、黒髪短髪、黒色眼鏡

■対策
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し、警察に通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

熱田区内で不審な電話がかかってきています!
■状況
3月3日(木)午後0時20分頃、熱田区内の高齢者宅に百貨店員を名乗る男性から「女性があなたのクレジットカードを使って買い物をしました。何か心当たりはありますか。」等と電話があり、更に「偽のカードが使われたかもしれませんので、全国銀行協会で確認します。あなたの名前、住所、生年月日を教えて下さい。」等と個人情報を聞き出そうとする特殊詐欺と思われる前兆電話がかかってきています。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方へ登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

2月16日(水)午後0時頃から午後0時30分頃、熱田区大宝三丁目地内道路上で発生した「男が下校途中の女子中学生に車から声をかけた」という事案については、行為者が判り解決しました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
2月21日(月)午前8時00分頃
■発生場所
熱田区四番二丁目地内
■状況
南進の普通乗用車と西進の自転車が出会頭で衝突する交通事故が発生しました。
自転車側には一時停止の標識が設置されていました。

■注意点
ドライバーの方へ
自分側に一時停止の標識が無いからといって、安全確認をしなくていいわけではありません。
見通しの悪い交差点では、徐行をしなければならない義務があります。
しっかり安全確認をしてから交差点を通過してください。
自転車の方へ
自転車は一時停止の標識があるところでは、必ず止まって左右の安全確認をしましょう。また、ヘルメットを着用しましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

2月17日(木)午前8時頃、熱田区西郊通二丁目地内路上で発生した「男が女子高校生の姿を後方からスマートフォンカメラで撮影していた」という事案については、行為者を特定し解決しました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
2月17日(木)午前8時頃

■発生場所
熱田区西郊通二丁目地内路上

■状況
男が女子高校生の姿を後方からスマートフォンカメラで撮影していた

■不審者等
男1名、25~35歳くらい、175センチくらい、がっちり、黒髪サイドが短くてトップが長い、上衣モコモコの濃い青色のフリース、下衣グレー色長ズボン

■対策
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し、警察に通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
2月16日(水)午後0時から午後0時30分頃

■発生場所
熱田区大宝三丁目地内道路上

■状況
男が下校中の女子中学生に対して「昔好きだった人に似ている」「家どこ?」等と車から声をかけた。

■不審者等
男1名、10代後半から20代前半、大学生風、黒色少し長めのマッシュルームヘア
黒色の自動車使用

■対策
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し、警察に通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110