■状況
4月30日午後6時頃、岡崎市内の家庭に、市役所職員を名乗る男から「介護保険のお金を振り込む」等と不審な電話が掛かっています。詐欺の予兆電話と思われます。
■対策
・市役所、警察官、百貨店を名乗っても「キャッシュカード」「クレジットカード」「還付金」「お金」というキーワードが出たら「詐欺」を疑ってください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、犯人と直接会話しないようにしてください。
・不審な電話が掛かってきた時は、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
Tag Archives: 岡崎市
岡崎市
4月22日(木)午後3時頃、岡崎市六供町地内で発生した、小学生が車乗車の男に手招きされたという事案については、容疑解消となりました。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
■発生日時
4月22日(木)午後3時頃
■発生場所
岡崎市六供町字2丁目地内
■状況
車に乗った男が車内から小学生に手招きをした
■不審者等
男1名、60歳くらい、黒色短髪、黒っぽいサングラス、黒っぽい乗用車
■対策
・防犯ブザーを携行しましょう
・不審者を見かけたら、近くのお店や110番の家に助けを求めましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
大手通信事業者を名乗る詐欺メールに注意!
■状況
岡崎警察署管内では、大手通信事業者を名乗り、「未納に関する連絡です。本日中に至急電話をしてください。」等と詐欺のショートメールが届いたとの情報が寄せられています。
メールに記載された電話番号に連絡すると「利用料金が未納になっています」等と言われ、未納料金名目で現金を要求されます。
■対策
・「未納料金」のキーワードが出たら詐欺です!!メールは無視してください!!
・本文中に記載された電話番号には連絡せず、必ず通信事業者の公式サイトで確認した電話番号に連絡しましょう
・身に覚えのないメールは開かない!添付ファイルや本文中のURLや電話番号をクリックしない!
・ソフトウエアやウイルス対策ソフトは常に最新の状態にし、定期的に全データをウイルスチェックしましょう
・不審なメールを受信したら、一人で悩まず、家族や友人、警察に相談しましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
■発生日時
4月15日(木)午後5時50分頃
■発生場所
岡崎市東大友町字筆屋地内
■状況
男が女子児童を15分ほどじっと見つめていた。
■不審者等
男1名、30歳くらいの小太り
眼鏡あり、マスクなし、青色上衣、黒色半ズボン
■対策
・防犯ブザーを携行しましょう。
・不審者に遭遇した際は、近くの店舗など人がいるところに逃げて、110番通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
電子マネーカードを買うよう指示されるのは、詐欺です!
■状況
パソコンがウイルスに感染した等と騙して、現金を要求する詐欺が連続発生しています。
パソコンの画面に「ウイルスに感染した」といった内容と連絡先が表示され、連絡するとウイルス除去の費用を電子マネーで支払うよう指示されます。
ウイルス感染のほか、アダルトサイトの利用料名目等でも代金などを請求されるケースがあります。
■対策
・ウイルス感染は典型的な詐欺の手口であるため慌てず、問い合わせはメーカーの公式窓口を利用しましょう。
・ウイルス対策ソフトを最新のバージョンに更新して対策しましょう。
・アダルトサイトや出会い系サイトはウイルスに感染する可能性が非常に高く危険です。
・周りの人にも、このことを伝えて、被害を防ぎましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
通信会社を名乗る特殊詐欺の前兆メールに注意!
■状況
本日午前10時頃、岡崎署管内に居住する方の携帯電話に、通信会社を名乗るショートメールが届きました。
記載された電話番号に連絡したところ、「未払い料金があります。裁判費用の供託金が必要です。お金が準備できたら、こちらが準備した弁護士に連絡してください」等と言われました。供託金や未払い費用名目でお金を騙しとる手口の電話と思われます。
■対策
・「未払費用」「裁判費用」のキーワードが出たら全て詐欺!
・本文中に記載された電話番号には電話せず、一度自分で調べて電話をする
・身に覚えのないメールは無視し、添付ファイルや本文中のリンクを安易に開かない
・ウイルス対策ソフトは最新の状態に更新し、定期的に全データをウイルスチェックする
・不審なメールを受信したら、一人で悩まず家族や知人、警察に相談してください
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
4月11日午後零時21分頃、岡崎市伝馬通地内で発生した「刃物を持った男が逃走した」事案については身柄を確保し、解決しました。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
■状況
4月11日午後零時21分頃(110番通報)、岡崎市伝馬通地内で刃物を持った男が逃走する事案が発生
■周囲の方は十分にご注意ください
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
★「〇〇から委託を受けている」という訪問者に注意!
■状況
4月5日午後7時15分頃、岡崎市洞町地内の家庭に「○○から委託を受けている業者」を名乗る不審な男が訪問しました。
不審な訪問者に注意してください。
■対策
・身に覚えのない業者が訪問したときには、ドアを開ける前に、まずはモニター越しに身分証明書等を確認しましょう。また、委託先の業者に電話をして正規の訪問者であるか確認しましょう。
・確認できるまではドアを開けず、インターホン越し、ドア越しに話をするようにしましょう。
・「お金」「キャッシュカード」「還付金」等のキーワードが出たら詐欺!
・すぐに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110