一宮市

空き巣被害の発生!
■状況
4月3日昼頃から4月4日早朝にかけて、一宮市西五城地内の留守宅から現金が盗まれる空き巣被害が発生しました。
犯人は無施錠の掃き出し窓から侵入しています。
■対策
・不在中は全ての出入り口、窓を必ず施錠し、併せて雨戸を閉めるなどの対策をお願いします。
・自宅には高額の現金を置いておかないようにしてください。
・その他にも、補助錠や防犯フィルムなどの防犯器具も効果的です。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

【パソコンのウイルス感染を装う架空請求詐欺が一宮で発生!】
■状況
3月31日午後9時ころ、一宮市木曽川町居住の男性が自宅でインターネットを利用中、突然パソコン画面に「ウイルスに感染しました。大至急電話してください。」等の警告文と電話番号が表示されました。
男性が表示された電話番号に連絡すると、電話の相手から、「すぐにセキュリティを入れないとパソコンが壊れる。セキュリティ導入費用にお金が必要。」等と言われ、コンビニで購入した電子マネーカードの番号をパソコンに入力するように指示されました。
男性は、指示通りに電子マネーカードの番号を入力し、電子マネーカードの現金を騙し取られました。
この手口は、ウイルス感染を装った架空請求詐欺ですので、ご注意ください。

■対策
○インターネットの利用中に、「ウイルスに感染した」等の表示がされた場合はまず落ち着いて、画面を閉じるか、電源を入れ直してみてください。
○表示された電話番号には絶対に連絡をしないでください。
○電話をかける前に、家族や知人や警察に相談します。
○ご家族やご友人への周知をお願いいたします。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

店舗等に対する侵入盗被害多発!
■状況
昨日3月30日から本日3月31日にかけて、一宮市内で店舗や事務所等を狙った侵入盗が連続発生しています。
主に窓ガラスを割られたり、ドアがこじ破られたりして屋内の現金が盗まれています。
■対策
・被害防止のために店舗には多額の現金を置かないようにしましょう
・売上金はその日のうちに回収し、銀行など別の場所に保管しましょう。
・金庫ごと盗まれる被害も発生しています。床に固定するなどして容易に運び出されないように対策しましょう。
・防犯性能の高い窓やドアを取り入れるなど、建物の防犯性を高めて侵入被害を防ぎましょう。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

家人の就寝中を狙ったドロボウ被害の発生!
■状況
3月29日の深夜から3月30日の早朝にかけて、一宮市大和町妙興寺地内のお宅で窓ガラスが割られて侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・不在中だけでなく、夜間の就寝中を狙ったドロボウの手口もありますのでご注意ください。
・自宅には高額の現金や貴重品を置いておかないようにしてください。
・就寝時、出入り口となるドアや窓は確実に鍵を掛けるようにしてください。
・その他にも、補助錠や防犯フィルムなどの防犯器具も効果的です。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
3月29日(火)午後2時30分頃
■発生場所
一宮市萩原町中島地内路上
■状況
車に乗った男が児童を追いかけ暴言を吐いた
■不審者等
男1名、年齢40代くらい、茶髪、車に乗車

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

住居や店舗等に対する侵入盗被害多発!
■状況
3月24日から3月27日にかけて、一宮市内で住居や店舗等を狙った侵入盗が連続発生しています。
主に窓ガラスを割られたり、無施錠箇所から侵入されたりして、室内の現金や貴重品等が盗まれています。
■対策
・自宅を不在にする際は少しの時間であっても確実に施錠しましょう。
・被害防止のために自宅や店舗には多額の現金を置かないようにしましょう
・売上金についてはその日のうちに回収し、銀行など別の場所に保管しましょう。
・金庫ごと盗まれる被害も発生しています。床に固定するなどして容易に運び出されないように対策しましょう。
・補助錠を取り付ける、防犯フィルムを貼付する、センサーライトを取り付けるなど、建物の防犯性を高めて侵入被害を防ぎましょう。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■状況
本日午後4時ころ、一宮市天王地内の住宅に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■内容
大学病院の医師をかたる人物から「息子さんが病院にいて家に帰れません」等という内容の電話が入っています。
この電話の後、息子をかたる人物から電話がかかり現金を要求する詐欺に発展する可能性があります。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
3月23日(水)午後5時30分ころ
■発生場所
一宮市大和町戸塚地内
■状況
男が路上で下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢60歳くらい、やせ型
■対策
・防犯ブザーを携帯し、もし危険を感じたらブザーを鳴らして周囲に知らせましょう。
・安全な場所に避難したら、すぐに110番通報をしてください。
・夜間の一人歩きや歩きスマホ、音楽をイヤホンで聞きながら歩くのは危険なのでやめましょう。
・人通りが多く、周囲の目が届く明るい道を選びましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■状況
3月20日午後7時頃、一宮市千秋町地内に居住の高齢女性が自宅を訪問した男に「息子さんの知り合いです。息子さんに頼まれて、バイクの部品を持ってきました。息子さんは出先なので実家で立て替えてもらうように言われました」等と言われ、現金をだまし取られそうになりました。
女性が怪しいと感じ息子に電話で確認を取っている隙を見て男は立ち去っています。

■男の身体特徴等
男1名、50から60代、170センチくらい、中肉、白髪交じり、灰色っぽい作業服上下

■対策
・同様の相談は他にも寄せられていますのでご注意ください。
・現金での支払いには安易に応じず、しっかりと確認するようにしてください。
・ご近所やお知り合いの間でも周知をお願いいたします。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
3月15日(火)午後2時00分頃
■発生場所
一宮市大和町妙興寺字高畑地内路上
■状況
自転車に乗った男が自転車に乗った女性の体を追い抜きざまに触った
■不審者等
男1名、年齢20代くらい、中肉、グレーか白色のニット帽、白色のダウンジャケットを着用、水色の自転車に乗車

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110