名古屋市熱田区

■発生日時
1月7日(金)午後9時頃

■発生場所
名古屋市熱田区沢上1丁目地内

■状況
自転車に乗った男が下半身を露出した

■不審者等
黒色自転車、年齢30代前半、やせ型、黒髪、上下黒色の服装

■対策
夜間は人気のない道や暗い道を通るのは避けましょう。
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し、警察に通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

熱田区内で不審な電話がかかってきています

■状況
1月5日(水)午後2時30分頃、熱田区内の高齢者宅に、熱田警察署員を名乗り「詐欺グループが持っている名簿にあなたの名前がありました。不審な電話や被害はありませんか。」や「詐欺犯人を逮捕しました。あなたの住所、氏名、銀行を教えてください。」等と話す特殊詐欺と思われる前兆電話が複数かかってきています。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方へ登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
1月3日(月)午後7時00分頃

■発生場所
熱田区六野一丁目地内

■状況
大型ショッピングセンターの駐車場内で原付と自転車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
車やバイクの方へ
駐車場内では徐行し、周囲の安全をしっかり確認しましょう。
自転車の方へ
暗い場所では、反射材を活用して目立つようにしましょう。
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月24日(金)午前6時10分頃

■発生場所
熱田区千代田町地内

■状況
道路を南進横断中の歩行者と西進する自動車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
ハイビームを活用し、道路前方の安全をしっかり確認しましょう。
歩行者の方へ
暗い道を歩く時は、反射材を活用して車から目立つようにしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月23日(木)午後2時35分頃

■発生場所
熱田区比々野町地内

■状況
普通自動車が敷地から後退して道路に出る際、道路を走行していた自転車と衝突しました。

■注意
ドライバーの方へ
前進する時より後退する時の方が、死角が多くなります。
安全確認をしっかりしましょう。
自転車の方へ
交差点だけではなく、駐車場の出入り口等でも安全確認をしっかりして、車両の動きに注意しましょう。
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。

【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月15日(水)午前8時05分頃

■発生場所
熱田区旗屋一丁目地内

■状況
普通貨物車が一時停止のある交差点で一時停止後、右側の安全確認に気を取られ、左側の安全確認を怠ったまま発進したため、左から走ってきた自転車に気付かず衝突しました。

■注意
ドライバーの方へ
一時停止のある交差点では、確実に一時停止して左右の安全確認をしっかりしましょう。
自転車の方へ
交差点を通過する時は、左右の安全確認をしっかりして車両の動きに注意して渡りましょう。
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。

【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月14日(火)午後5時30分頃

■発生場所
熱田区玉の井町地内

■状況
横断歩道上をベビーカーをおして南進横断中の歩行者(母親)と同所を南進左折しようとした普通車が衝突し、歩行者(母親)とベビーカーが転倒。歩行者(母親)とベビーカー内の幼児が怪我したもの。

■注意
ドライバーの方へ
横断歩道上を通過するときは歩行者等の有無をしっかり確認しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
12月10日から12月11日にかけて、熱田区西野町三丁目地内で、ランドクルーザーが盗まれる被害が2件発生しました。被害場所は月極駐車場です。

■対策
・県内では、ランドクルーザーの盗難が多発しています。
・通常のドアロックや防犯システムのみでは被害は防げません!ハンドルロックやタイヤロック等のプラスワンの対策をしましょう。
・盗まれた自動車はナンバーを付け替えて使用されるため、ナンバーを盗られにくくする対策として、ナンバープレート盗難防止ネジの取り付けも効果的です。
・自動車の付近をうろつく不審者を見かけた際は警察に通報をお願いします。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてくださし。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月10日(金)午後3時30分頃

■発生場所
熱田区野立町2丁目地内

■状況
男が、児童の周辺で、地面に落ちていた物を投げたり、大声で叫ぶ等した

■不審者
男1名、60代位、中肉、茶色い服、野球帽

■対策
不審者を見かけたら、すぐその場から離れて近くの人に助けを求めるなど身の安全を確保し、警察へ通報してください。

■お願い パトネットあいちは犯罪情報や交通事故をタイムリーに配信しています。 素早い情報があなたの安心・安全を守ります。周囲の方への登録を勧めてください。県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

熱田区内で不審な電話がかかってきています

■状況
12月10日(金)午前11時25分頃、熱田区明野町地内の高齢者宅に、孫を名乗り「仮想通貨で儲かった。明日持っていく」等と話す特殊詐欺と思われる前兆電話がかかってきています。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方へ登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110