瀬戸市

■第70回全国植樹祭及び関連行事に伴う交通規制のお知らせ

6月2日(日)に第70回全国植樹祭が行われます。
これに関連して、
5月20日(月)、21日(火)
6月1日(土)、2日(日)
に、会場である愛知県森林公園周辺及び県内各地で交通規制を行います。
各地で混雑と渋滞の発生が予想されますので、自動車の利用はお控えください。
ご協力をお願いします。

■情報配信
交通規制課(内線5992~5996)

瀬戸市

還付金詐欺の電話に注意
■状況
本日瀬戸市内の多数の高齢者宅に市役所の職員を名乗る者から「保険金の還付金があります。すぐに手続きが必要です。」などという電話がかかってきたという相談が寄せられています。
■対策
○市役所、警察官や金融機関を名乗る電話には特に注意しましょう。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不振な電話がかかってきた時は、すぐに家族や警察に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

!!瀬戸市内にアポ電がかかってきました!!
■状況
本日、アポ電がかかってきたという相談が寄せられました
金融機関を名乗り、預金額、家にお金がいくらあるのかなどと電話で聞いてきました
■対策
アポ電は、金融機関やテレビ局等を名乗り電話をかけて預金額等を聞き出した上でお金を騙し取ったり、盗みにくるという手口です
アンケートと言われても、他人にお金のことは絶対に話さないでください
かかってきた場合、家族や警察に相談をしてください

☆知人や家族にもこの話を広め、防犯に努めましょう☆

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
5月7日(火)午後2時頃
■発生場所
瀬戸市南山町3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子児童2名に対して「お菓子をあげるから付いてきて」と声をかけた
■不審者等
男1名、170センチくらい、白髪混じり、白色キャップ、白色マスク、白色長袖シャツ、白色長ズボン、白色運動靴

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
4月26日(金)午後1時50分頃
■発生場所
瀬戸市本郷町地内
■状況
女子生徒とすれ違った男が、その後をつけた
■不審者等
男1名、25歳くらい、165センチくらい、体格普通、やや茶色の髪、白色Tシャツ、黒色ズボン、黒色肩掛け鞄

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

☆楽しいゴールデンウィークのために☆
今年は10連休の方も少なくないと思います
旅行や帰省、たくさんの方が休みを楽しみにしていると思います
しかし、空き巣等のドロボーはそんな留守のお宅を狙っています!!
今からでもできる防犯対策をしましょう!!
■対策
窓には鍵をかけ、補助錠も取り付けましょう
ガラスを割られないよう、シャッターや雨戸をしたり、防犯フィルムを貼りましょう
家の周りには足場がたくさん隠れています。整理整頓をし、二階へ上がられないようにしましょう
家には現金や高価な物を保管しないようにしましょう
長期留守にする場合は、新聞などは配達を中止してもらいましょう
SNSで「海外へ行きます」は厳禁です。投稿は帰宅してからにしましょう

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
4月24日(水)午後3時頃
■発生場所
瀬戸市矢形町地内
■状況
車に乗った男が、下校途中の児童に向かってニヤニヤと笑いながら手を振り、車のクラクションを鳴らしながら、走り去った
■不審者の特徴
男1名、年齢40歳位、丸い縁の眼鏡、両手に白色手袋、青色の車

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

☆新生活のはじまりです☆
4月になり、新生活を迎える方が多いと思います
慣れない生活リズムから、鍵をかけ忘れる方も増える時期です
自転車の無施錠被害も多く発生しています
■自転車、自動車、家などの鍵かけを忘れないようにしましょう
■家族や友人に、「鍵かけた?」と声をかけ、鍵かけ、声かけを習慣にしましょう

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

!!特殊詐欺の犯人に瀬戸市が狙われています!!
■本日、瀬戸市内に「警察官」を名乗った男から電話がきた、架空請求のハガキが自宅に届いたという相談が多数寄せられました
■警察官を名乗った電話では、「郵便局の職員がデータを引き出して、悪いことに使っている」などと言い、その後、預金残高等の個人情報を聞き出してきます
■架空請求のハガキは、「民事訴訟最終通知書」と書かれたハガキが届いています
■対策
・暗証番号は自分だけの番号です
・警察官や銀行等の職員を名乗っても、他人に暗証番号を教えないようにしましょう
・お金に関する話(損する・得する・裁判費用)は詐欺を疑い、必ず家族や知人に相談しましょう
・自宅の電話を留守番設定にしておくと、有効な防犯対策になります
★この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください★

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

!!瀬戸市南山町地内でキャッシュカードをすり替えられ、現金を引き出される被害が発生しました!!
■覚えておいてほしいこと
暗証番号は自分だけの番号です
銀行も警察も役所も、キャッシュカードの番号を聞くことはありません
キャッシュカードは金庫の鍵と考えるべし
絶対に他人に渡さないで下さい
■被害の状況
・警察官を名乗る男から電話があり「詐欺グループを捕まえたら、あなたの情報が漏れていることがわかった」と切り出された
・「キャッシュカードの暗証番号を変えなければならない、今の暗証番号を教えて」と言われ、伝えてしまう
・電話の最中、別の男が訪問し、「今のキャッシュカードは使えないのでこの封筒に入れてください」と言われて封筒に入れると、「封印をするので印鑑を持ってきて」と言われ、封筒を男に預けたまま家の中に入る
・家の中にある印鑑を取りに行っている間に、封筒の中のキャッシュカードと男が用意していた別のカードをすり替えられる
・その後、犯人はキャッシュカードを使って現金を下ろした
という手口です
■ATM利用限度額に注意■
ATMでおろせる金額の上限をあげておくと、便利な反面被害に遭った際に大金が引き出されてしまいます
ご自分の引出金額の上限を確認しておきましょう

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110