安城市

☆空き巣被害の発生!
■状況
12月25日(水)午後1時00分頃から同日午後4時40分頃にかけて、安城市池浦町丸田地内の住宅において掃き出し窓が割られ、現金が盗まれる空き巣被害が発生しました。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
★まもなく年末年始の長期休暇を迎えます。旅行などで長期間留守にする方は、より一層の防犯対策をお願いします!
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
本日、午前7時30分頃
■発生場所
安城市横山町寺下地内
■状況
登校中の児童が刃物のようなものを持っている男を見た。
■不審者等
男1名、50代くらい、170センチくらい、痩せ型、白髪頭で頭頂部が薄い、灰色ジャンパー、茶色ズボン

★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
12月12日(木)午後6時00分頃
■発生場所
安城市安城町若宮地内路上
■状況
自転車で帰宅中、後方から走ってきた男に荷台をつかまれそうになったもの。さらに、逃走した先で、対向から歩いてきた別の男に進路をふさがれそうになったもの。
■不審者等
男2名。若い、黒色短髪、黒白デザイン柄の上着、黒ズボンの男と、若くて目にかかるくらいの長さの髪の男。
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

明日開催!!
知立ドリームイルミネーション点灯式における警察イベントの実施
【BO-KENあいちの開催・愛知県警察音楽隊の演奏】
今年も、冬の知立名物、新地公園にてイルミネーションが開催されます。
点灯日初日に警察イベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
■日時
12月11日(水)午後3時30分から
■場所
新地公園(知立市南新地3丁目1番地1)
■内容
1【BO-KENあいち】午後3時30分から午後4時30分まで
元気な小学生集まれ!!
不審者から身を守る方法を楽しみながら覚えましょう。
協力:山本学園情報文化専門学校高等課程
★あまくておいしい参加賞があるよ。
2【愛知県警察音楽隊の演奏】午後4時30分から午後5時まで
この時期にぴったりな演奏をお楽しみに。
3【点灯式】午後5時頃から
ちりゅっぴ、コノハけいぶも参加して点灯式を盛り上げます。
■すべてのイベントは雨天中止です。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

忍込み被害の発生!!
■状況
12月9日午後11時頃から12月10日午後0時頃にかけて、安城市柿碕町北屋敷地内で忍込み被害が発生しました。
犯人は、無施錠の勝手口から侵入し、財布内の現金を盗んでいます。
■対策
・外出時、就寝時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
12月9日(月)午後9時5分頃
■発生場所
安城市桜井町北新田地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し「お小遣い稼ぎしない」と声を掛けた
■不審者等
男1名、30から40歳位、身長165から170センチ位、体格中肉、黒色短髪、茶色コート

★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
12月9日(月)午後5時20分頃
■発生場所
安城市新田町宮町地内
■状況
男が帰宅途中の女生徒の後を追いかけた
■不審者等
男1名、背が高く眼鏡有り
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■状況
12月9日午前8時頃から同日午後4時30分頃にかけて、安城市住吉町5丁目地内で車上ねらいが発生しました。
無施錠で駐車中のトラックから、カバンや財布が盗まれています。
また、知立市新池1丁目地内においても自転車に置いてあったカバンが盗まれる車上ねらい被害が発生しています。
■対策
・ちょっとの間でも必ず施錠しましょう。そのスキを狙っている犯人がいます。
・カバンや貴重品、ETCカードは車内に置いたままにしないようにしましょう。
・車に警報機などの防犯装置を取り付けましょう。
・明るく管理された見通しのよい駐車場を選びましょう。
複数の対策を組み合わせ、大切な愛車を守りましょう!!
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■状況
本日午後4時30分頃、安城市池浦町丸田、赤松町新屋敷、箕輪町鳥屋金地内で警察官を名乗る詐欺の前兆電話が多発しています。
犯人は、「安城警察署の田村、岸田」と名乗り、「詐欺グループを検挙した。」等と話しています。
キャッシュカードの話が出てきたら詐欺!!
暗証番号を教えてと言われたら詐欺!!
★絶対に、キャッシュカードは渡さない。暗証番号は教えない。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

知立ドリームイルミネーション点灯式における警察イベントの実施
【BO-KENあいちの開催・愛知県警察音楽隊の演奏】
今年も、冬の知立名物、新地公園にてイルミネーションが開催されます。
点灯日初日に警察イベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
■日時
12月11日(水)午後3時30分から
■場所
新地公園(知立市南新地3丁目1番地1)
■内容
1【BO-KENあいち】午後3時30分から午後4時30分まで
元気な小学生集まれ!!
不審者から身を守る方法を楽しみながら覚えましょう。
協力:山本学園情報文化専門学校高等課程
★あまくておいしい参加賞があるよ。
2【愛知県警察音楽隊の演奏】午後4時30分から午後5時まで
この時期にぴったりな演奏をお楽しみに。
3【点灯式】午後5時頃から
ちりゅっぴ、コノハけいぶも参加して点灯式を盛り上げます。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110