名古屋市熱田区

■発生日時
11月2日(火)午前8時00分頃

■発生場所
熱田区金山町1丁目地内

■状況
自転車で通学途中の高校生と、自転車で通勤途中の女性が、見通しの悪い交差点の歩道上で出合頭にぶつかり、高校生が転倒し怪我をする交通事故が発生しました。
■注意点
自転車利用者の方へ
見通しの悪い場所は徐行して安全確認をしっかりしましょう。
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。
歩行者や自転車利用者は明るい服装で反射材を身に着け、交通事故から身を守りましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月29日(金)午前9時30分頃

■発生場所
熱田区八番二丁目地内

■状況
信号機や一時停止標識の無い交差点を南進した自転車と東進した車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
見通しの悪い交差点を通過する際は、安全な速度と方法で進行し、左右の安全確認をしっかりしましょう。
自転車利用者の方へ
見通しの悪い交差点では、必ず止まって左右の安全確認をして自分の身を守りましょう。
また、自転車に乗る際には、ヘルメットを着用しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。
歩行者や自転車利用者は明るい服装で反射材を身に着け、交通事故から身を守りましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月26日(火)午後0時15分頃

■発生場所
熱田区古新町2丁目地内

■状況
北進右折した自動車と一時停止標識に従い停止中の自転車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
交差点を通過する際は、安全な速度と方法で進行し、進行方向の歩行者や自転車の動きに注意するとともに安全確認をしかっりしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。
歩行者や自転車利用者は明るい服装で反射材を身に着け、交通事故から身を守りましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月23日(土)午後6時40分頃

■発生場所
名古屋市熱田区新尾頭二丁目地内路上

■状況
自転車に乗った男が、歩いていた女子児童らに対し、大声で怒鳴りつけた。

■不審者等
男1名、年齢60歳くらい、緑色迷彩柄ジャンパー、緑色迷彩柄リュック、黒色系の自転車に乗車

■対策
不審者を見たら、すぐにその場から逃げ、近くの人に助けを求めるなど、身の安全を図ってください。
万一のために、防犯ブザー等の防犯器具を持ちましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月20日(水)午後3時50分頃

■発生場所
熱田区南一番町地内

■状況
信号交差点内の横断歩道を東進横断中の自転車と東進左折する自動車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
信号のある交差点を進行する際は、安全な速度と方法で進行し、歩行者や自転車の動きに注意しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯目安は午後4時30分です。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月18日(月)午後11時頃

■発生場所
熱田区新尾頭1丁目地内路上

■状況
女子生徒が徒歩で帰宅途中、後ろを振り返ると、すぐ近くに男が中腰で立っていた

■不審者等
男1名、若い感じ、細身、上下黒色の服装、帽子のようなものを被る

■対策
夜間の独り歩きは避けましょう。
万一に備え防犯ブザーなどの防犯グッズを身につけましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し、警察に通報してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月13日(水)午後3時15分頃
■発生場所
名古屋市熱田区神宮二丁目地内
■状況
信号交差点において南進右折の普通貨物車と、横断歩道を南進横断中の歩行者が衝突したもの。
■注意点
ドライバーの方へ信号のある交差点を進行する際には、安全な速度と方法で進行し歩行者や自転車の動きに注意しましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯目安は午後4時30分です。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
10月13日午後3時05分頃、熱田区内の高齢者宅に、孫を名乗る男から「孫の声忘れたの、カード届いていない」などと言う電話がありました。その男の名前を聞くと、孫とは異なる名前を名乗ったことから、相手に問いただすと、相手は電話を切ったというものです。

■対策
県内では、家族や警察、役所、銀行、デパートなどを名乗る特殊詐欺の前兆電話が多数架かっています。
話の内容が不審な場合は、電話を切り、家族や警察などに相談してください。
知らない電話番号にかけなおすことはしないでください。
〇キャッシュカードは他人に渡さない。
〇暗証番号は、他人に教えない。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてくださし。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月13日(水)午前8時20分頃
■発生場所
名古屋市熱田区青池町3丁目地内
■状況
西進の自動車と南進の自転車が交差点内で出合頭で衝突したもの。
■注意点
ドライバーの方や自転車利用者は見通しの悪い交差点を通過する時は、一時停止または徐行をして、左右の安全確認をしっかりしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。特に注意するとともに反射材などを活用しましょう。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月12日(火)午後4時30分頃

■発生場所
熱田区新尾頭一丁目地内

■状況
丁字路交差点を西進中の自転車と南進してきた車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
交差点を通過する時は、一時停止または徐行をして、左右の安全確認をしっかりしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間は交通事故が多発する魔の時間帯です。特に注意しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110