■状況
6月30日朝から夕方にかけて、小牧市船津地内で干していた水着が盗まれる事案が発生しました。
■対策
被害防止のために、外から手が届かない場所や見えない場所に干すようにしましょう。
不審な人を見かけたら、110番通報をお願いします。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
Tag Archives: 小牧市
小牧市
■発生日時
6月29日(金)午後0時20分頃
■発生場所
小牧市下小針天神地内
■状況
男が家の中の様子を見ていた
■不審者等
男1名、若い感じ、黒色ニット帽、白色マスク、迷彩ジャンパー、黒色っぽいズボン、白色セダン
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■状況
6月28日に小牧市光ヶ丘6丁目地内で洗濯物が盗まれる被害が発生しました。
■対策
洗濯物は外から見えにくい場所や2階など手の届きにくい場所に干しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■発生日時
6月26日(火)午後9時30分頃
■発生場所
小牧市城山2丁目地内
■状況
男が散歩中の女性の身体をさわった
■不審者等
男1名、年齢30歳代、身長165センチメートルくらい、体格細身、頭髪黒色短髪、黒縁眼鏡着用、上衣黒色半袖シャツ、下衣黒色ハーフパンツ
■防犯対策
防犯ブザー等を携行し、危険が迫ったときに鳴らしましょう。
夜間の一人歩きはやめましょう。
後ろをつけられていると感じたら、後ろを振り返るなどし、警戒している様子を見せましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■発生日時
6月26日(火)午後4時30分頃
■発生場所
小牧市久保一色南地内
■状況
遊んでいた女子児童等を見つめながら無言で近づいてきた
■不審者等
男1名、40歳位、165センチ位、やせ型、灰色Tシャツ
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
特殊詐欺多発警報発令
■状況
本日小牧市在住の方に「消費生活相談センター」から「訴訟告知確認書」などと書かれたハガキが届きました。これは架空請求詐欺です。他にも「民間訴訟告知センター」を名乗る類似のハガキも送られています。
■対策
☆ハガキに身に覚えが無くても絶対に連絡しないでください。
☆判断に迷った時には一人で行動せずに必ず家族や警察へ相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■発生日時
6月23日(土)午後8時14分頃
■発生場所
小牧市東1丁目地内
■状況
男が女子生徒のスカート内をスマートフォンで撮影していた。
■不審者等
男1名、身長170センチくらい、体格中肉、前頭部が薄い黒髪、上衣灰色半袖シャツ、下衣青色ジーンズ
■保護者の皆様へ
周囲を良く確認し、不審な人物がいたら110番通報しましょう。
不審な人物が近づいてきたときは、子供たちを避難させましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■発生日時
6月23日(土)午後6時30分頃
■発生場所
小牧市古雅二丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対し「君かわいいね、連絡先教えて」と声をかけてきた
■不審者等
男1名、20代前半位、頭髪茶色やや長め、身長160cm位、体格中肉、青色Tシャツ、黒色ジャージズボン
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
小牧市
■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
6月20日午後7時25分頃、稲沢警察署管内で交通死亡事故が発生しました。
これ以上悲しい交通事故が発生しないよう、6月22日(金)と25日(月)に尾張ブロックの警察署管内一斉で広報啓発、取締活動を実施します。
みなさん安全運転を心がけ交通事故を防ぎましょう。
■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署
小牧市
■状況
6月14日、小牧市中央一丁目の駐輪場から無施錠の自転車が盗難被害に会いました。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110