名古屋市緑区

■発生日時
1月18日(水)午後1時30分頃
■発生場所
緑区平子が丘地内
■状況
男が遊んでいた児童に「お菓子あげようか。」等と声をかけた。
■不審者
男1名、50歳から70歳位、マスクなし、白野球帽でつばが緑いろ、上衣白色ジャージ、下衣黒色ジャージズボン
■対策
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を実践しましょう。
「つ」ついていかない
「み」みんなといつもいっしょ
「き」きちんとしらせる
「お」おおごえでたすけをよぶ
「に」にげる
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
1月17日(火)、緑区内の一般宅に、緑署の警察官を名乗る男から、「犯人を捕まえたんだけど、その犯人を知っていますか?」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が多発しています。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月15日(日)午前6時45分頃
■発生場所
緑区鳴海町字杜若地内
■状況
男が女性の前で立ち止まり、下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30~40歳位、175cm位、体格太め、黒髪、薄緑色のブルゾンジャンパー、顎にマスクを着けていた
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月11日(水)午後1時頃
■発生場所
緑区松が根台地内
■状況
男らが帰宅途中の女子生徒に対し、「家まで送ろうか?」と声をかけた
■不審者等
男3名、一見して大学生風
■対策
・不審者を目撃した場合は、すぐにその場から離れ、人通りの多い場所や店舗に避難しましょう。
・防犯ブザーを携行しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月10日(火)午後1時15分頃
■発生場所
緑区乗鞍一丁目地内
■状況
男が下半身を露出しながら帰宅中の女性に近づき、「すいません。」と声を掛けた。
■不審者
男1名、20歳位、身長170センチ位、体格細身、携帯電話を手に持っていた。
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月9日(月)午後4時00分頃
■発生場所
緑区元徳重1丁目地内
■状況
男が女性に対し「写真を撮らせて欲しい」と言い、女性が断ったところ、女性の後をつけた
■不審者等
男1名、40~50歳位、170~175cm位、やせ型、黒色短髪、グレー色ダウンコート、黒色ズボン、黒色リュック、一眼レフカメラを所持
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています!
■状況
1月5日(木)、緑区内の一般宅に、警察官を名乗った男女から、「犯人を捕まえた。息子のことについて教えてほしい。」等といった特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。
これは、こういった電話の後に、自宅に現れた犯人に現金やキャッシュカードをだまし取られたり、ATMに誘導され、お金を振り込まされる詐欺の手口だと考えられます。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

★緑区内で空き巣被害が2日連続発生!ガラスを割られて自宅内に侵入され、現金等が盗まれました。
■状況
〇1件目
12月26日(月)午前8時40分頃から午後2時40分頃までの間に、緑花台地内において発生。
〇2件目
12月27日(火)午前9時30分頃から午前11時50分頃までの間に、鳴海町字清水寺地内において発生。
■対策
防犯の4原則
・時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する)
・光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯を点けておく)
・音(機械警備を導入する、防犯砂利を設置する)
・目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする)
で対策をしましょう。
その他に、防犯カメラの設置、補助錠、雨戸やシャッターの活用も効果的です。
犯人は明るい時間帯にも活動しています。不審者を見かけたら、110番通報しましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

12月27日(火)、緑区内の一般宅に特殊詐欺の前兆電話が2件かかっています!
■状況
2件とも区役所職員を名乗る男からの電話で、「還付金がある。申請書は届いていますか?」「累積医療の払い戻しがあるので口座を教えて欲しい。」等といった内容の電話でした。
こういった電話の後に、自宅に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られたり、犯人の指示通りにATMコーナーへ誘導され、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・区役所、金融機関職員、警察官などを名乗る者から電話があったら一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
12月27日(火)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「今年10月頃に還付金の封書を送りましたが、確認しましたか。」等といった電話があり、翌28日に再度同じ男から、「通帳ありましたか。通帳を持ってATMに行ってください。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
これは、こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、ATMを操作した結果、お金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の手口です。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110