■状況
本日、小牧市舟津1丁目地内で自転車盗難被害が発生しました。集合住宅駐輪場で、鍵を掛け忘れての被害でした。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
本日、小牧市舟津1丁目地内で自転車盗難被害が発生しました。集合住宅駐輪場で、鍵を掛け忘れての被害でした。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
今週に入り、小牧市三ツ渕・久保一色東二丁目で車上ねらい、小牧五丁目で自転車盗難が連続で発生しています。
■対策
☆車上ねらい被害を防ぐために、自宅駐車場でも車内に貴重品を置いたままにしないようにしましょう。
☆自転車盗難被害を防ぐために、自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月末にかけて、小牧市大字北外山地内で自転車盗難被害が発生しました。集合住宅駐輪場の被害でした。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月28日(月)午後7時頃
■発生場所
小牧市東田中地内
■状況
男が帰宅途中の子ども連れの女性に対して「あれ、小さい女の子だ」と声をかけて後をつけた
■不審者等
男1名、30代半ば、やせ型、キャップ帽、青色系長袖デニムシャツ、長ズボン
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月28日(月)午後2時頃
■発生場所
小牧市中央四丁目地内
■状況
自転車に乗った男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳~30歳位、ねずみ色キャップ、ねずみ色ズボン、色型不明の自転車
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月28日(月)午後1時40分頃
■発生場所
小牧市中央四丁目地内
■状況
男が下校中の女子中学生に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳から30歳位、やせ型、灰色野球帽、灰色長袖シャツ、灰色ズボン、自転車乗車
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月28日小牧市掛割町地内の集合住宅駐輪場で自転車盗難被害が発生しました。被害自転車は無施錠でした。
■対策
☆5月に入り無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【保護者のみなさまへ】
学生の自転車盗難被害が多発しています。お子様に自転車をとめたら必ずカギをかけるよう呼びかけてください。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月27日(日)午後8時頃
■発生場所
小牧市大字岩崎地内
■状況
色不明自転車に乗った男が徒歩で帰宅途中の女子学生に対し「まってて」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、60~70歳位、上下黒っぽいジャージ、色不明の野球帽
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月25日から5月26日にかけて、小牧市新町、光ヶ丘地内において車上・部品ねらい及び車両を対象とした器物損壊被害が多発しています。
■対策
盗難被害や車両に対する被害を防止するため、車内に荷物を置くのはやめましょう。
不審者を見たらすぐ110番通報を!!
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月26日、小牧市大字久保一色地内の駐輪場から無施錠の自転車が盗難被害にあいました。
■対策
☆盗難被害の約6割は無施錠での盗難被害です。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110