■発生日時(警察認知5月18日)
5月17日(木)午後3時頃
■発生場所
小牧市応時2丁目地内
■状況
男が下校途中の児童に対して「年いくつ、何年生」と声をかけて後をつけた
■不審者等
男1名、60歳代
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時(警察認知5月18日)
5月17日(木)午後3時頃
■発生場所
小牧市応時2丁目地内
■状況
男が下校途中の児童に対して「年いくつ、何年生」と声をかけて後をつけた
■不審者等
男1名、60歳代
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
スタッドレスタイヤの保管に注意!
■状況
5月17日、小牧市安田町地内の自宅駐車場内に置いてあったスタッドレスタイヤが盗まれる被害がありました。
■対策
☆保管にはカギのかかる場所や簡単に持ち出されないように対策しましょう。
☆犯人を簡単に侵入されないためにセンサーライトや防犯カメラを設置しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■春の小牧安全・安心フェア2018in小牧コロナワールドを開催します。
■日時・場所
5月20日(日)午後0時から午後4時まで
小牧コロナワールド駐車場
■内容
・愛知県警察案楽隊演奏
・警察犬の登場
・パトカーや災害活動車ウニモグの展示
・ちびっこ警察官撮影会
など、来て見て知って体験してみましょう!みなさまのご来場お待ちしております。
【*雨天の場合は中止】
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
特殊詐欺多発警報発令
■状況
今週に入り、小牧市在住の方に
・民間訴訟告知センターから「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれたハガキ
・アマゾンから「未納料金があります、本日中に連絡なき場合は小額訴訟に移行します。」と書かれたメール
が届いています。これは架空請求詐欺です。
■対策
☆判断に迷ってもハガキやメールに書かれている電話番号には連絡しないでください。
☆身に覚えのない請求がきた時には必ず家族や警察へ相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月15日(火)午後3時20分頃
■発生場所
小牧市岩崎地内
■状況
不審な男が女子児童のあとをつけた
■不審者等
男1名、身長165センチ、体格痩せ型、上衣黒色の半袖、下衣黒色長ズボン、サングラスとマスクを着用
■防犯対策
子供に不審な人を見かけたら、近くの民家やお店に避難して110番通報させるように教えてあげましょう。
防犯ブザーを携行させましょう。
子供に一人で行動させず、複数人で行動させるようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月11日から14日までの間に、小牧市北外山地内で無施錠の自転車の盗難被害や自転車の前カゴに入れたままの貴重品が盗まれる車上ねらい被害が連続発生しました。
■対策
☆短時間でも自転車をとめて離れるときはカギをかけ、前カゴなどに貴重品を置いたままにしないでください。
☆ツーロックで盗難被害を防ぎましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月11日から12日にかけて、小牧市常普請地内で干していた女性用下着が盗まれる被害が発生しています。
■対策
被害にあわないように注意して下さい。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
5月11日から12日にかけて小牧市大字小牧原新田地内の駐輪場で自転車盗難被害が発生しました。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月11日(金)午前7時30分頃
■発生場所
小牧市大字三ツ渕地内
■状況
男が登校中の児童の後をつけた
■不審者等
男1名、175cm、がっちりした体格、黒色サングラス、白色マスク、全身黒色の服、黒色リュック
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
5月9日(水)午後5時5分頃
■発生場所
小牧市中央1丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子児童をスマートホンで撮影しようとした。
■不審者等
男1名、年齢20歳代、体格中肉、黒色短髪、紺色長袖上衣、紺色ズボン、白色マスク
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110