豊橋市

豊橋市内において自転車盗被害が連続発生!!
■状況
昨日(8月30日)、豊橋市内において自転車盗被害を3件(立花町、野衣町字東山、広小路一丁目)認知しました。
被害場所は、無料駐輪場1件、自宅敷地内1件、路上1件で、内2件が無施錠で被害に遭っています。
■対策
・自転車を離れるときは、短時間でも必ず施錠しましょう。
・豊橋市内では自転車盗被害が激増しています。周りの方に施錠を呼び掛けてください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

自転車盗被害が多発!
■状況
昨日(8月29日)、豊橋市上野町地内及び曙町地内において、マンションの駐輪場で発生した自転車盗被害を2件認知しました。
2件とも無施錠による被害です。
■対策
・駐輪場はもちろん、自宅や短時間の駐輪でも必ず施錠しましょう。
・豊橋市内では自転車盗被害が多発しています。多くの方に注意を呼び掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

豊橋市内において自転車盗被害が連続発生!!
■状況
昨日(8月26日)、豊橋市内において自転車盗被害を5件(上野町、大清水町、東幸町、野依町、佐藤3丁目)認知しました。
被害場所は、集合住宅駐輪場3件、駅駐輪場1件、商業施設駐輪場1件で、すべて無施錠で被害に遭っています。
■対策
・自転車を離れるときは、短時間でも必ず施錠しましょう。
・豊橋市内では自転車盗被害が激増しています。周りの方に施錠を呼び掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺(キャッシュカード詐欺盗)被害の発生!
■状況
8月25日午前中、豊橋市内に住む高齢者宅に警察官を名乗る男から「流出した口座名義の中にあなたの名前があった」などと電話がありました。その後、警察官を名乗る別の男が自宅にキャッシュカードを確認に訪れ、カードを封筒に入れて封印をすると言って家人が目を離した隙に封筒をすり替え、キャッシュカードが盗まれ、その後ATMから現金を引き出される被害が発生しました。
■対策
・他人に現金やキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
・自宅の固定電話は留守番電話設定にしたり、迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。
・この情報を多くの人に伝えて被害の防止に努めましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

豊橋市内において自転車盗及びオートバイ盗が多発!!!
■状況
8月23日、豊橋市内で自転車盗被害4件(下地町、南栄町、曙町、多米西町)、オートバイ盗被害2件(南栄町、弥生町)を認知しました。自転車盗については全て無施錠で盗まれており、オートバイ盗については2件のうち1件が無施錠で盗まれています。
■対策
短時間の駐輪や自宅駐輪場に駐輪する際でも必ず施錠しましょう。
また、オートバイについてはハンドルロックだけではなく、キーシャッターを必ず閉めタイヤロックをつけましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
8月22日(月)午後1時40分頃
■発生場所
豊橋市駅前大通3丁目地内
■状況
男が女性に対して後ろから「お出掛け」と声をかけた。
■不審者等
身長160cm位、50歳位、紺色つなぎ、白色キャップ

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■架空料金請求メールが多発!
豊橋市内では「未納料金がある」とのメールが届き、記載された電話番号にかけると、未納料金や遅延損害金を請求されたという相談が増加しています。大手通信会社等を名乗るため、不安になって折り返し電話すると、コンビニでの電子マネーの購入を指示してきたり、ATMでの振り込みを指示してきます。実際にコンビニで高額の電子マネーを買ってしまった例もあります。
■対策
・メール記載の電話番号やURLに安易に連絡せず、配信元を確認する冷静さが必要です。
・「コンビニで電子マネーを購入して」や「電話で操作を教えるのでATMで振り込んで」は詐欺です。
・身に覚えのない内容のメールが届いたら、まずは家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話が多発!!
■状況
本日、豊橋市内の複数の高齢者宅に病院関係者を名乗り、「息子さんが咽頭ガンで入院した。後ほど息子さんに電話させるが、病気の影響で声が変わっている。」等と電話がありました。これは最終的に自宅を訪問して現金やキャッシュカードを騙し取ろうとする詐欺の前兆電話です。

■対策
・警察や金融機関がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を尋ねたりすることは絶対にありません。
・自宅の固定電話を留守番電話設定にしたり迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。
・この情報を多くの人に伝えて被害の未然防止に努めましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

豊橋市内において自転車盗被害が多発!!
■状況
昨日(8月20日)、豊橋市内で自転車盗被害を2件(往完町字往還西、広小路一丁目)認知しました。被害場所は集合住宅駐輪場1件、路上1件で内1件が無施錠で被害に遭っています。
■対策
・自転車から離れるときは、短時間でも必ず施錠しましょう。
・豊橋市内では自転車盗が多発しています!周りの方に施錠を呼び掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
8月19日(金)午後8時45分頃
■発生場所
豊橋市萱町地内
■状況
男が女子生徒に対し「5分だけナンパさせて」と声をかけた。
■不審者等
男1名、30代~40代位、165センチ位、細身、暗い色の短髪、上下暗い色の服、黒縁メガネ

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110