知多市

■発生
28日(木)午後10時50分頃、知多市平野2丁目地内で交通死亡事故が発生
■状況
信号機のない交差点で自動二輪車が横断中の歩行者と衝突し、50歳代の男性が死亡
■配信
知多警察署
0562-36-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
二輪車の交通事故が多発!
3つのSで交通事故防止
ストップ!スロー!スマート!

知多市

■発生日時
7月22日(金)午後6時00分頃
■発生場所
知多旭3丁目地内
■状況
男が、帰宅中の生徒に対し「車に乗っていかない」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、年齢40歳位、ひげあり、眼鏡なし、黒色セダンタイプの車に乗車

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■発生日時
7月21日(木)午後5時30分頃
■発生場所
知多市岡田字小石山地内
■状況
男が、帰宅途中の児童に対し「お菓子をあげるからちょっとおいで」と声を掛けた
■被疑者等
黒色軽四乗用車の助手席側後部座席に座っていた男、年齢は30歳代くらい、頭髪は黒色短め、ヒゲ有り、
軽四乗用車にはほかにも3人乗車
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■状況
7月16日夕方~7月18日明け方、馬背口付近で連続農機具小屋あらし2件(連続)発生
トラクターを初め草刈機など多数の農機具が盗まれています。
農機具小屋の扉には、鎖と複数の鍵をつけて施錠を頑丈にしてください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■発生日時
7月15日(金)午後6時30分頃
■発生場所
知多市八幡字種池地内
■状況
男が車を停め下車し、徒歩で帰宅途中の女子生徒に対し「下半身見たことある」と言いながら下半身を露出した
■被疑者等
男1名、20代位、身長170センチ位、明るめの茶髪、サングラス、作業服着用、白色乗用車
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■状況
7月13日午前10時頃、知多市南巽が丘地内のお宅に市職員を騙った男から「国民健康保険の払い戻しがあるのでATMに行って下さい」等と電話があり、男の支持に従いATMで現金を振込みさせられる被害がありました
■防犯対策等
お金を返すからATMに行けという電話は詐欺です
直接不審な電話に応対しないように自宅の電話は常に留守番電話設定にしておきましょう
不審な電話があった際はすぐに警察へ相談してください
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■状況
昨日から本日にかけて、知多市内で市役所職員を騙る男が、還付金詐欺目的の前兆電話を連続して架けてきています。
■防犯対策等
「還付金があります」「今すぐATMに行って下さい」等の連絡には注意!
犯人は携帯電話でATMの操作を指示し、現金を騙し取ろうとしてきます。
ATMで還付金を受け取る事は絶対に出来ません。
不審な電話があった際は、すぐ警察に相談して下さい。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■発生日時
7月11日(月)午後9時15分頃
■発生場所
知多市新知字下大廻間地内
■状況
何者かが、風呂場の窓にスマートフォンのカメラレンズを向けて盗撮しようとした
■防犯対策等
入浴の際、窓は閉め確実な施錠を
不審な車や人を見かけた際は警察まで通報してください
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■状況
7月11日午後0時30分頃から、知多市八幡地内のお宅に市職員を騙った男から「還付金があるのでキャッシュカードを持ってATMに行って下さい」等と還付金詐欺の前兆の連絡がありました。
■防犯対策等
還付金があるという電話には注意!
直接不審な電話に応対しないように自宅の電話は常に留守番電話設定にしておきましょう
不審な電話があった際はすぐに警察へ相談してください

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

知多市

■発生日時
7月5日(火)午後9時50分頃
■発生場所
知多市朝倉町地内
■状況
男が、帰宅途中の女性に対しズボンを膝辺りまで下げて下半身を露出した
■被疑者等
男1名、黒っぽいズボン、黒っぽいシャツ

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110