一宮市

■状況
4月12日午後0時ころ、一宮市内の高齢者方で、通帳とキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。
■内容
市役所職員を名乗る犯人から「払い過ぎた保険料の還付金があります」等の電話の後、金融機関職員を名乗る犯人から「通帳とカードが使えなくなっているので交換の必要がある、職員を行かせるので渡して下さい」と言われ、自宅に訪問した犯人に通帳とカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。
■対策
○金銭に関する急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○実在する公的機関、金融機関の電話番号であるか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■YouTube愛知県警察公式チャンネルで防犯動画を配信中!
『STOP!特殊詐欺!再現VTR』は下記URLからアクセス!

『STOP!特殊詐欺!15秒CM』は下記URLからアクセス!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■状況
4月9日午後0時ころ、一宮市内で特殊詐欺と思われる不審電話がかかっています。
■内容
全国銀行協会を名乗る犯人から、「大手百貨店の未払い料金があるので、この電話番号に電話して下さい」と言って電話番号を伝え、別の電話番号へ掛けさせようとする内容の電話がありました。
今後、カードやお金を騙し取る詐欺に発展すると思われます。
■対策
○お金に関する急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○実在する機関の電話番号であるか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■YouTube愛知県警察公式チャンネルで防犯動画を配信中!
『STOP!特殊詐欺!再現VTR』は下記URLからアクセス!

『STOP!特殊詐欺!15秒CM』は下記URLからアクセス!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
本日4月7日(水)午後1時頃
■発生場所
一宮市本町2丁目地内 公園
■状況
自転車に乗った男が降車し、児童らに対し、手を広げながら「おい、君たち」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40~50歳代、黒色パーカー、赤系長ズボン、銀色自転車乗車
■防犯対策
・防犯ブザーを常時携帯し、いつでも使えるように備えておきましょう。
・普段から避難場所(こども110番の家など)を確認しておきましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■状況
本日4月5日、一宮市北方町北方字狐塚東町地内で、特殊詐欺と思われる不審電話がかかっています。
■内容
銀行員を名乗る犯人から「あなたの口座から不正出金がありました。新しいカードに交換します。」等という電話がかかり、その後、犯人が自宅に訪問し、カードを騙し取る詐欺に発展すると思われます。
■対策
○お金に関する急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○実在する銀行の電話番号であるか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■YouTube愛知県警察公式チャンネルで防犯動画を配信中!
『STOP!特殊詐欺!再現VTR』は下記URLからアクセス!

『STOP!特殊詐欺!15秒CM』は下記URLからアクセス!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
4月2日(金)午前8時20分頃
■発生場所
一宮市南印田二丁目地内
■状況
男が女性に対しヤッホーと声をかけて後ろをついてきた
■不審者等
男1名、20代または30代、小太り、黒色短髪、青色半袖Tシャツ、黒っぽいズボン、白マスク、眼鏡なし、自転車乗車

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

【警察官を名乗る特殊詐欺の不審電話の発生】
■状況
4月1日午前10時45分ころ、一宮市大和町地内で特殊詐欺と思われる不審電話がかかっています。
■内容
警察官を名乗る犯人が「あなたの奥さん名義のキャッシュカードが使われている」等と嘘を言い、また、連絡先を尋ねると、実際の一宮警察署の電話番号を伝えて「また電話する」と言って、電話を切りました。
こうしたケースでは犯人が家までキャッシュカ-ドを受け取りに来る等の詐欺被害にあう可能性があります。
■対策
〇不審な人物を見かけた際は直ぐに110番もしくは一宮警察署に連絡して下さい。
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!
■YouTube愛知県警察公式チャンネルで動画を配信中!
『STOP!特殊詐欺!再現VTR』は下記URLからアクセス!

『STOP!特殊詐欺!15秒CM』は下記URLからアクセス!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■状況
本日3月27日、一宮市時之島、赤見付近に特殊詐欺の前兆電話が複数件かかっています。
■内容
百貨店の職員を名乗る犯人が「あなたのクレジットカードを使い買い物をしようとする人がいる」等と騙る不審電話がありました。
この後、犯人がご自宅にキャッシュカードを取りに来る詐欺に発展すると思われます。
■対策
○渡すな危険!キャッシュカード!
○相手の電話番号を確認!実在するお店や警察署の電話番号か確認を。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■YouTube愛知県警察公式チャンネルで動画を配信中!
『STOP!特殊詐欺!再現VTR』は下記URLからアクセス!

『STOP!特殊詐欺!15秒CM』は下記URLからアクセス!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
3月27日に一宮市内で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかりました。
■内容
大手百貨店の名前を騙り、「あなたのカードで不正に買い物をしようとした人がいる」という電話を合計9件認知しました。
この電話の後、公的機関等を騙る犯人が訪問し、カードをだまし取ろうとする詐欺に発展すると思われます。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

★下半身露出の目撃★
■発生日時
3月21日(日)午後9時頃
■発生場所
一宮市中町一丁目地内
■状況
男が徒歩で帰宅途中の女性に対し下半身を露出した。
■不審者等
男1名、身長180センチメートルくらい、外国人風、色不明のコートを着ていた。
★対策
・夜間の帰宅時は、明るい大通りを通りましょう。
・不審者を見かけたら、すぐに110番通報しましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
3月3日(水)午後5時10分頃
■発生場所
一宮市平和三丁目7番地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し下半身を露出した
■不審者等
1名、年齢20歳くらい、身長160から165センチくらい、小太り、黒髪短髪、紺色パーカー、黒長ズボン、白マスク
■対策
不審者に遭遇した際は、避難してすぐに110番通報をしてください。
防犯ブザーなどの防犯装置を活用して、周囲に危険を知らせましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110