稲沢市

交通死亡事故が発生しました
■発生日時
12月2日(水)午前9時40分頃
■発生場所
稲沢市大塚北7丁目地内
■状況
信号交差点で中型貨物自動車と自転車が衝突し80歳代の女性が亡くなりました。
■ドライバーの方へ
交差点を通過する際は信号を必ず守り、左右・前方の安全をしっかり確認してください。
■自転車に乗る方へ
ヘルメットや反射材を着用しましょう。
■年末は交通死亡事故が多発する傾向があります。悲惨な交通事故をなくしましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

不審者からの声掛けが発生!!
■発生日時
11月27日(金)午前7時40分頃
■発生場所
稲沢市日下部中町から日下部北町の間
■状況
男が通学途中の女子児童に声をかけた。
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、170センチメートル位、メガネ有、頭髪短め、紺色ダウンジャケット着用
☆防犯対策
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★市役所職員を名乗る特殊詐欺の電話が連続発生★
■状況
11月18日午後2時頃、市役所職員を名乗る男から「払い過ぎた医療費の還付金がある。手続きのために銀行から電話がある。」との特殊詐欺の電話が連続で確認されています。
■対策
・常時留守番電話に設定しましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう。
・口座番号、暗証番号を教えないで下さい。
・不審な電話を受けた際は、家族や警察に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
11月12日(木)午後3時頃
■発生場所
稲沢市下津宮西町地内
■状況
男が児童らに対してスマートフォンを向けていた
■不審者等
男1名、太め、全身黒色っぽい服装、マスク
☆防犯対策
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

住宅を狙った侵入盗被害が発生!
■状況
11月9日未明、稲沢市祖父江町祖父江高熊地内の民家で、就寝中に泥棒が侵入し現金等が盗まれる被害が発生しました。
侵入盗は強盗に発展するおそれもあります。
■対策
・防犯対策の基本は戸締り。外出時はもちろん、在宅中も施錠を確認しましょう。
・補助錠を活用しましょう。
・防犯ガラス、警報装置等の防犯器具を活用しましょう。
・自宅、事務室等に多額の現金は保管しないようにしましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■運転免許の更新についてお知らせ
■かねてより運転免許の更新手続きに関しては対象者を限定させていただいておりましたが、次のとおり拡大します。
●対象者
運転免許証の更新期間に入っている方
(誕生日の1か月前から運転免許証の有効期限末日まで)
●開始日
令和2年11月2日(月)
●受付時間
正午から午後4時まで(月~金)
※土日、祝日は更新業務を行っていません。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
10月29日(木)午後5時40分頃
■発生場所
稲沢市小沢4丁目地内
■状況
男が下半身を露出した。
■不審者等
男1名、40~50歳代位、眼鏡使用、黒色Tシャツ
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★特殊詐欺の前兆電話が連日発生★
■状況
10月28日午前中、稲沢市内において息子を名乗る特殊詐欺の前兆電話がありました。犯人は「儲かったお金を振り込みたい」などと電話をかけてきています。
■対策
・常時留守番電話に設定しましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう。
・口座番号、暗証暗号を教えないで下さい。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★昨日に続き特殊詐欺の前兆電話が連続発生★
■状況
10月27日稲沢市内において、孫を名乗る特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。犯人は「株で儲かったお金をおばあちゃん預けたい」などと電話をかけてきています。
■対策
・常時留守番電話に設定しましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう。
・口座番号、暗証番号を教えないで下さい。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話が発生
■状況
10月26日稲沢市内において、息子を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかかっています。犯人は「お金をもうけた。口座に入金したいので口座番号を教えて。」などと電話をかけてきました。
■対策
・常時留守番電話に設定しましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう。
・口座番号、暗証番号を教えないで下さい。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110