春日井市

■発生日時
5月26日(木)午後5時50分頃
■発生場所
愛知県春日井市勝川町8丁目地内
■状況
男が通行中の女性に下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳代、身長170センチ位、小太り、白色シャツ、カーキ色(薄茶)ズボン

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
5月26日(木)午後5時50分頃
■発生場所
愛知県春日井市勝川町8丁目地内
■状況
男が通行中の女性に下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳代、身長170センチ位、小太り、白色シャツ、カーキ色(薄茶)ズボン

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に警察官を名乗る犯人からの特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!
■状況
5月24日午前11時50分頃から、春日井市稲口町、如意申町地内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきました。
犯人は警察官を名乗って、「あなたの口座が被害に遭っている。」等と話しています。
電話に出た高齢者が詐欺だと気付き、「オレオレ詐欺でしょ?」「身内に警察官がいる。」等と答えると電話が切れたので、被害に遭いませんでした。
■対策
・相手が警察官だと名乗っても不審に感じた時は電話を切り、必ず家族・親族、警察に確認をしましょう。
・犯人と電話で話さないように、常時留守番電話に設定したり、通話録音装置を設置して活用しましょう。
・家族、親族が春日井市内に住んでいる方は、特殊詐欺の前兆電話があったことを知らせて被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
5月23日(月)午後4時30分頃
■発生場所
春日井市下市場町地内
■状況
男が公園で遊んでいる児童に対してスマートフォンを向けていた
■不審者等
男1名、年齢50歳代、小太り、丸眼鏡、白色帽子

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に警察官を名乗る犯人からの特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
5月23日午後1時20分頃、春日井市小野町地内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
犯人は警察官を名乗り、電話に出た高齢者に「あなたの口座から不正に20万円引き出されています。」等と話しています。
電話に出た高齢者は「すぐに息子に確認します。」と言って電話を切り、実際に息子に電話をして、詐欺だと気付き、被害に遭いませんでした。
■対策
・相手が警察官だと名乗っても不審に感じた時は、必ず家族・親族、警察に確認をしましょう。
・犯人と電話で話さないように、常時留守番電話に設定したり、通話録音装置を設置して活用しましょう。
・家族、親族が春日井市内に住んでいる方は、特殊詐欺の前兆電話があったことを知らせて被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
5月16日(月)午前7時頃及び5月22日(日)午前7時頃
■発生場所
春日井市上条町3丁目地内
■状況
男が下半身を露出し触っていた
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、170センチくらい、体格中肉、黒色短髪、黒色サングラス、黒色ジャージ上下、白色スニーカー
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
5月18日午後6時頃から19日午前9時頃までの間、春日井市勝川町6丁目地内の工事現場から銅線が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・作業終了後は、柵などがある工事現場では人が入れないように出入口は必ず施錠しましょう。
・夜間無人となる工事現場では、資材は施錠できる場所で保管し、必ず施錠しましょう。
・防犯カメラを設置した場合は必ず「防犯カメラで監視中」等と書かれた看板が見えるように設置しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

<孫騙りのオレオレ詐欺の前兆電話>
■状況
5月18日午前9時40分ころ春日井市大泉寺町地内で特殊詐欺の前兆電話がありました。状況は、高齢者宅に「俺だけど、わかる」など孫を騙る電話があり、高齢者が孫の名前を聞いても答えず常に「俺だよ、わからないの」とやり取りが続き電話が切れたものです。
この電話は、高齢者がウソの電話と気づかず話が続くと「お金が必要、振り込んで欲しい、代わりの者が受け取りに行く」に発展します。
■対策
・家族・親族の名前を言ったとしても必ず家族・親族に確認をしましょう。確認をすることが大切です。
・「家族を騙り」「お金がすぐに必要」「他の家族に心配をかけたくないから知らせないで」などの内容は詐欺です。
・家族、親族が春日井市内に住んでいる方は、特殊詐欺の前兆電話があったことを知らせて被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

<車修理代請求の詐欺が発生!>
■状況
5月17日春日井市牛山町地内において、男が「娘さんの車の修理をしたが、この部品をつけないと直らないので部品の代金も併せて立て替えて欲しい」と修理代等を請求し、高齢者が支払うと男は領収書を取ってくると言いそのまま立ち去る事案がありました。
春日井市内では同種の事案が過去にも発生しています。
■訪問した男
身長160センチくらい、体格細身、白髪混じりの薄毛、チェック柄シャツ、色不明の長ズボン
■対策
家族に関することは必ず本人に確認をしましょう。
「突然の訪問者」が「お金を請求する」ことは詐欺の可能性あり、相手の話を鵜のみにしないようにしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
5月11日(水)午後3時頃
■発生場所
春日井市出川町2丁目地内
■状況
男が下校中の女児に対して「おじさん可愛い女の子が好きなんだ」などと声をかけた。女児が防犯ブザーを鳴らしたところ男は立ち去りました。
■不審者等
男1名、年齢不詳、黒色リュック、色不明の帽子

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110