北名古屋市

■状況
9月30日午後0時40分ころ、北名古屋市弥勒寺東1丁目地内の路上でひったくりが発生。
69歳の女性が乗る自転車の前カゴから、ショッピングバッグが奪われました。
■被疑者等
男1名、やせ型、ノーヘル、色不明のオートバイに乗車
■対策
自転車に乗るときは、前カゴに防犯ネット等をつける。
後方から近づいてくるバイクには十分注意。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
9月28日午後11時頃から午後11時30分頃までの間に、北名古屋市宇福寺天神地内の飲食店駐車場で連続3件の車上ねらいが発生!
助手席窓ガラスを割られ、現金やかばん等が盗まれています。
■対策
自動車内に安全な場所はありません!
車から離れるときは、車内に荷物を置かない。
警報器などのカーセキュリティで対策をする。
店から死角になるような場所には駐車しない。
■お願い
自動車盗、車上ねらい、部品ねらいの犯人に対する情報をお寄せください。その情報が犯人検挙に結びついた場合、報奨金1万円が支払われます。(平成29年3月31日まで)
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
9月27日(火)午後5時頃
■発生場所
北名古屋市九之坪石ノ戸地内の児童遊園
■状況
男が、女児に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、20歳代位、160~170センチ位、白色Tシャツ、灰色ジャージズボン
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
9月27日、2件の自動車盗難の届出受理。北名古屋市山之腰地内でプリウス、清須市春日東出地内でハイエースの盗難。被害場所は、いずれも集合住宅駐車場。
■対策
プリウス、ハイエースは被害の多発車両です。メーカー製のセキュリティが装備されていても、それだけでは被害を防ぎきれません。ハンドルロック、タイヤロックなど、「プラス1」の対策をして愛車を守りましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■西枇杷島警察署管内では、車上ねらい急増!
9月23日午後8時から同日午後11時30分ころまでの間に北名古屋市井瀬木、同市鹿田地内の飲食店駐車場において車上ねらい被害が4件連続発生!窓ガラスを割られ車内の現金、バッグ等が盗まれました。
■車内にカバン等荷物を置かない
■できる限り店等から死角になるような場所には駐車しない
■警報器等のカーセキュリティなどで対策を
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
9月23日(金)午後6時30分頃
■発生場所
北名古屋市熊野庄地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、年齢30代、体格細身、頭髪短髪、Tシャツ着用
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
9月16日夜から18日朝にかけて、北名古屋市九之坪松馬場地内の民家で空き巣被害が発生!
玄関、掃き出し窓が無施錠で、屋内に侵入し現金などを盗まれました。
■対策
外出時は必ず鍵を掛け、雨戸やシャッターを活用する!
窓に補助錠を取り付ける!
センサーライト、防犯カメラを設置する!
防犯砂利を活用する!
など「鍵かけプラスワン」の対策をして、大切な我が家の守りを固めてください。
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくと共に、
パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
9月17日夜から18日朝までの間に、北名古屋市九之坪五反地及び鹿田清井古地内の月極駐車場等で連続6件の車上ねらいが発生!
いずれも、窓ガラスを割るなどして車内を物色され、現金や財布等を盗まれています。
■対策
自動車内に安全な場所はありません。
車から離れるときは、車内に荷物を置いたままにしないように注意しましょう。
■お願い
自動車盗、車上ねらい、部品ねらいの犯人に対する情報をお寄せください。その情報が犯人検挙に結びついた場合、報奨金1万円が支払われます。(平成29年3月31日まで)
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
9月16日(金)午前7時45分頃
■発生場所
北名古屋市沖村東ノ郷地内
■状況
自転車に乗った男が、徒歩で登校中の女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、20歳代、頭髪茶色系、黒色ジャケット、黒色太めズボン、銀色自転車

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
9月15日午後7時半頃から午後10頃にかけて、北名古屋市鹿田清井古、鹿田才海および豊山町豊場字八反地内の飲食店駐車場において、自動車の窓ガラスが割られカバン等を盗まれる車上ねらい被害が5件連続発生!
■対策
自動車内に安全な場所はありません。車内に荷物を置いたまま、車を離れないようにしましょう!
■お願い
自動車盗、車上ねらい、部品ねらいの犯人に対する情報をお寄せください。その情報が犯人検挙に結びついた場合、報奨金1万円が支払われます。(平成29年3月31日まで)
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110