名古屋市東区

■状況
9月2日午後3時30分頃から午後7時頃にかけ、
東区芳野3丁目、山口町地内で空き巣被害が発生しました。犯人は玄関ドアをこじ開け、室内に侵入しています。
■対策
・玄関ドアにガードプレート、窓に補助錠を取り付けてプラスワンの対策をしましょう。
・昼間でも被害が発生しています。短時間でも外出する際は、確実な鍵の施錠をしてください。
・不審者、不審車両を見つけた場合は警察に通報してください。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
昨日、東区の高齢者宅に、息子を騙り「風邪をひいた。明日行くわ」などと振り込め詐欺と思われる電話が架かりました。
■対策
留守番電話設定を活用し、不要な電話には応対しないようにしましょう。
不審な電話があれば、必ず家族、知人、警察に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
8月19日(土)午前3時頃
■発生場所
名古屋市東区東桜二丁目地内
■状況
男が女性の背後から体を触った。
■不審者等
男1名、40代から50代くらい、細身、ラフな格好でショルダーバックをたすき掛けしている。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
8月16日(水)午前3時5分頃
■発生場所
東区東桜1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳~40歳代、170センチ位、中肉、色不明ズボン、帽子をかぶっていたか、タオルようなものを頭に巻いていた
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
本日午後1時30分ころ、東区居住者の携帯電話にヤフー受付を名乗る者から「有料ネット視聴の未払いがあります。本日連絡なき場合法的手続きに移ります。」等と架空請求と思われるショートメールが送られてきました。
■対策
・利用した覚えのない場合は支払う必要はありません。
※請求先に連絡しないようにしましょう。
・不明な点があれば、消費生活センター、警察等に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
本日午前8時44分ころ、Googlo相談室と名乗る者から、「コンテンツ利用料金にて確認事項がございます。本日ご連絡なき場合は、法的手続きに移行いたします」等と架空請求と思われるショーメールが送られてきました。
■対策
・利用した覚えがない場合は支払う必要はありません。
※請求先に連絡しないようにしましょう。
・不明な点があれば、消費生活センター、警察等に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
7月17日から7月21日にかけて、
東区でアルファード、ランドクルーザ、ヴェルファイア等高級車を狙らった自動車盗が多発しています。
■対策
※イモビライザーを装着した車も盗まれています。
ハンドルロック、警報機の装着等プラスワン対策をしましょう。
防犯カメラ、照明、門扉等が設置された駐車場所に駐車しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■警察官募集についての警察業務説明会のお知らせ
東警察署で、警察の仕事を直接見て、現場の警察官から生の声を聞いて、警察官の業務を体験できます
■日時
第1回:8月3日午前10時から午後0時ころまで
第2回:8月23日午前10時から午後0時ころまで
■場所
東警察署
■各回ともに先着20名限定
■参加資格は警察官希望者、警察の仕事に興味がある方で中学生以上
■申込み窓口
東警察署採用担当
052-936-0110(内線227)
(平日の午前9時から午後5時15分までの間)
■警察官採用試験についてのお問い合わせも受付けています

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月19日(水)午後6時30分頃
■発生場所
東区筒井3丁目地内
■状況
男が女性の後をつけ、スマートフォンで女性を撮影した
■不審者等
男1名、50歳代位、中肉中背、丸顔、黒色七三分けの髪、白色カッターシャツ、黒色スラックス、黒縁メガネ、黒色縦長のリュックサック、黒色カバーのスマートフォン

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
7月2日から7月4日にかけて、東区内でランドクルーザー1台が盗まれる盗難被害、自動車ドアの鍵穴を破壊される等の盗難未遂被害が2件発生しました。
■対策
被害防止のため、警報機の設置、ハンドルロック等のプラスワン対策をしましょう。
照明、防犯カメラが設置されている整備された駐車場を利用するように心掛けましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110