名古屋市港区

■発生日時
10月15日(火)午後5時20分頃
■発生場所
名古屋市港区高木町3丁目地内
■状況
男が男子児童に対して「お菓子一緒に買いに行くか。連れていってあげる。」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、30代くらい、白色長袖シャツ、黒色ズボン、黒色マスク、色不明帽子着用、自転車乗車

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
本日、港区内にお住まいの方に、はがきやメールが送られる「架空請求詐欺」の前兆事案が発生しました。

■対策
・身に覚えのないはがきやメールは無視してください。
・絶対に連絡を取らないでください。
・電子マネーでの支払いは詐欺
・家族や身近な人、警察へ相談しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

◆台風19号が10月12日(土)から13日(日)にかけて日本を直撃するおそれがあります!!◆ご注意を!!◆

◆港警察署ホームページに「大雨・台風時の避難」等々の台風に関するがチラシが掲載してありますので、下記URLからご覧いただき、ご家庭や町内会等での台風対策に役立ててください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/minato/bousai.html

◆台風は、事前に接近することが予想できる災害です。
台風に関する情報や知識等を集め、事前に備えることで被害を未然に防いだり、軽減したりすることができます。
今のうちから
●ハザードマップを確認しておく
●満潮時間を確認しておく
12日の名古屋港の満潮時間:午後5時27分
13日の名古屋港の満潮時間:午前5時29分
●停電時に備え、懐中電灯やスマートフォン等のバッテリーを用意しておく
●水や食べ物等の非常食を用意しておく(最低3日分)
等々、いざという時に、素早く行動できるように家族や近所の人たちと声をかけ合って、台風対策でできることを一つずつ準備しておきましょう!!

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
10月9日(水)午後4時00分頃
■発生場所
港区神宮寺一丁目地内
■状況
男が女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳くらい、黒縁メガネ、紺色上衣、ベージュのズボン、紺色軽自動車

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
10月9日(水)午後3時23分頃
■発生場所
名古屋市港区野跡一丁目地内
■状況
原付に乗った外国人の男が小学生女児に対して手を掴んだ
■不審者等
男1名、外国人、年齢30~40歳くらい、頭髪黒色、赤色上衣、黒っぽいズボン、黒っぽいスクータータイプの原付バイクに乗っている

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
10月8日(火)午前9時50分頃
■発生場所
名古屋市港区熱田前新田地内
■状況
男らが男子生徒に対して「おい、こら」と声を掛けた。
■不審者等
男5名、50歳代くらい

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
10月5日(土)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市港区当知二丁目地内
■状況
スクーターに乗った男が、自転車に乗って帰宅途中の女子生徒に対して「パンツ見えてるよ」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢30歳代、身長170センチくらい、体格小太り、メガネ有り、グレーのTシャツ、グレーのスクーターに乗車。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
10月1日から10月3日にかけて、港区内で自転車盗が7件発生と多発しています。
被害のうち、3件が無施錠状態で駐車中に盗まれています。
■対策
・自転車を駐車する際は、短い時間であっても必ず鍵を掛けましょう。
・チェーン錠等を活用し、ツーロックをしましょう。
・駐輪場は、防犯カメラ等の設置されている等、管理の行き届いた場所を選びましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110