名古屋市東区

■発生日時
4月24日(月)午後2時30分頃(4月26日警察届出)
■発生場所
東区矢田5丁目地内
■状況
男が下校中の児童に対し「○○ちゃん知ってる?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20代くらいの若い感じ

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
本日午前11時50分ころ、アマゾンジャパン相談係を名乗る者から東区内の居住者に「有料動画未納料金が発生しています。本日連絡なき場合は法的な手続きをします。」等と架空請求と思われるショートメールが携帯電話に送られてきました。
■対策
・利用した覚えがない場合は払う必要はありません。
 ※請求先に連絡しないようにしましょう。
・不明な点があれば、消費生活センター、警察等に相談しましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
4月23日(日)午前1時頃
■発生場所
名古屋市東区大幸一丁目地内
■状況
男がベランダの隙間から室内を覗き込んでいた。
■不審者等
男1名、20代後半から30代前半、灰色のパーカー

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
4月20日(木)午後5時50分頃
■発生場所
東区徳川町地内
■状況
男が男子児童に対して水の入った袋を投げつけた
■不審者等
男1名、40歳代位、170センチ位、中肉、黒色で耳にかかる位までの長さの髪、茶色半袖Tシャツ、左が赤色で右が黒色の長ズボン、サングラス着用、自転車が取り付けてある自動車を使用

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
4月19日午後6時ころ、息子の名前を語る男から「のどの調子が悪い。携帯電話の番号が変わった。」等と振り込め詐欺の前兆電話が架ってきました。
■対策
・在宅中でも留守番電話に設定し、不審な電話に出ないようにしましょう。
・一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
本日午前10時30分ころ、アマゾンを名乗る者から東区内の居住者に「有料動画閲覧履歴が発生しています。本日連絡なき場合は法的な手続きをします。」等と架空請求と思われるショートメールが携帯電話に送られてきました。
■対策
・利用した覚えがない場合は払う必要はありません。
 ※請求先に連絡しないようにしましょう。
・不明な点があれば、消費生活センター、警察等に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■警察官・警察職員採用試験のお知らせ
■平成29年度受験案内及び申込書は警察署・交番で配布中です。
■愛知県警察ホームページからインターネットでの申込みも可能です。
■受付期限は4月21日(4月21日の消印有効)です。
 採用試験受験を検討中の方は、お急ぎください。
■お問い合わせ窓口
 東警察署採用担当
 052-936-0110内線227
 (平日の午前9時から午後5時15分までの間)
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
東区内の住民の自宅に、身に覚えのない請求を内容とする架空請求詐欺と思われるハガキが届きました。
■対策
不審な手紙やハガキが届いた場合は、家族や知人、警察に相談して下さい。
記載された連絡先には、安易に連絡しないで下さい。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
4月11日(日)午後11時頃
■発生場所
名古屋市東区矢田二丁目地内
■状況
男が通行人女性に対し、下半身を露出した
■不審者等
男1名、上下黒っぽい服装、年齢等不詳

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
4月10日(月)午後0時00分頃
■発生場所
名古屋市東区泉二丁目地内
■状況
男が下校中の女子児童に対し「始業式はいつから」と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳代から50歳代、グレーっぽい色のフードを被る。

■情報配信
東警察署
052-936-0110