名古屋市熱田区

刃物を持った男が女性に声をかける事件が発生!

■発生日時
11月5日(木)午前9時30分頃

■発生場所
名古屋市熱田区八番一丁目地内路上(中川区に隣接した場所)

■状況
刃物を持った外国人風の男が女性に声をかけ、逃走した

■不審者等
男1名、30歳から40歳代、165~170センチ位、がっちり、黒色野球帽、黒色ジャンパー、赤色Tシャツ、茶色ズボン、黒色マスク、黒色自転車に乗車

■お願い
・パトネットあいちは交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
・素早い情報が「あなたの安心・安全」を守ります。周囲の方への登録を勧めてください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市熱田区

刃物を持った男が女性に声をかける事件が発生!

■発生日時
11月5日(木)午前9時30分頃

■発生場所
名古屋市熱田区八番一丁目地内路上

■状況
刃物を持った外国人風の男が女性に声をかけ、逃走した

■不審者等
男1名、30歳から40歳代、165~170センチ位、がっちり、黒色野球帽、黒色ジャンパー、赤色Tシャツ、茶色ズボン、黒色マスク、黒色自転車に乗車

■お願い
・パトネットあいちは交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
・素早い情報が「あなたの安心・安全」を守ります。周囲の方への登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
11月4日(水)午前11時00分頃
■発生場所
名古屋市熱田区森後町地内
■状況
本日(11月4日)、信号交差点において自転車横断帯を走行中の自転車と自動車が出合頭で衝突する重傷交通事故が発生しました。
■注意点
・信号交差点における自動車と自転車が出合頭で衝突する交通事故は、一歩間違えば死亡事故にもなりかねません。
【夕方の5時から7時は魔の時間】
・信号交差点では信号をよく確認しましょう。
・この時期は夕方5時から7時までの間に交通事故が増加します。車の運転の際には早めのライト点灯を心掛けましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

空き巣被害発生!

■状況
10月29日から10月30日にかけて、熱田区二番二丁目地内において窓ガラスを割って室内に侵入する空き巣被害が発生しました。

■対策
・防犯の4原則を守りましょう。
【時間】補助錠、防犯フィルムなどで対策をし、侵入に時間がかかるように工夫しましょう
【光】センサーライトや門灯で家の周りを明るくしましょう
【音】警報器や防犯砂利で周囲に侵入を知らせましょう
【地域の目】近所の人や見知らぬ人にも挨拶や声掛けをし、泥棒が嫌がる地域を目指しましょう
・季節が変わり暗くなる時間が早くなりました。施錠の徹底と外出時も電気やテレビを点けておくなど不在を悟られない工夫をしてください。

■お願い
・不審な人、車を見かけたら警察に知らせてください。
・パトネットあいちは犯罪情報や交通事故をタイムリーに配信しています。素早い情報があなたの安全・安心を守ります。周囲の方へも登録を勧めてください。
・県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
 昨日、熱田区内で9件の交通事故が発生しました。
 すべて、交通量が多くなる早朝から午後の時間帯にかけて発生しており、車と原付の接触、車と自転車の出合頭など事故形態も様々です。
 原付や自転車が関係すると大事故に発展する可能性もあるため、周囲の状況をよく確認し、安全運転を心がけましょう。
 また、この時期は、夕方の5時から7時までの薄暮時間帯に交通事故が多発する傾向にあります。
 ドライバーの方は、早めのライト点灯やハイビームに心がけ、歩行者や自転車利用者は反射材を身につけ、交通事故を未然に防ぎましょう。
■お願い
 パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
 素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
 周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
10月11日(日)午前7時頃から同日午後7時頃にかけて、熱田区六野二丁目地内の集合住宅1階において、ベランダ掃き出し窓のガラスを割って侵入する空き巣被害が発生しました。

■対策
防犯の4原則
【時間】~補助錠、防犯フィルムを取り付ける
【光】~センサーライトや門灯
【音】~警報機や防犯砂利
【地域の目】~あいさつ等
で大きな防犯効果が得られますので、空き巣被害に遭わないように防犯対策をしましょう。
多額の現金や貴金属を自宅に保管しないようにしましょう。
不審な人物を見かけた際は110番通報しましょう。

■お願い
・パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
・素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
・周囲の方への登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
本日、午前9時30分ころ熱田区一番二丁目地内のお宅に熱田署の警察官を騙る男が訪問し
・国勢調査で来ました。
・お名前と生年月日を教えてください。
・還付金があります。口座番号を教えてください。
等と言う、詐欺の前兆事案がありました。
男の特徴は、
・年齢40歳代、身長170センチメートルくらい、黒色のジャケットとズボン姿、ボサボサ頭、メガネ着用
です。
今後も同様の事案が多発する可能性があるので、十分注意してください。
■対策
・警察官が通帳やキャッシュカードの暗証番号を聞いたり、預かりに行くことはありません。
・一人で判断せず、「おかしい」と思ったらすぐに警察に相談して下さい。
・有事の際は110番通報してください。

■お願い
パトネットあいちは交通事故や犯罪情報などをタイムリーに配信しています。
友人、知人、家族にも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
9月26日(土)午後5時30分頃

■発生場所
名古屋市熱田区神野町地内公園

■状況
男が公園で遊んでいる児童に声をかけ、自宅までついてきた。
9月19日(土)午後2時頃にも同じ場所で「遊ぼう」と男に声をかけられる事案が発生しています。

■不審者等
男1名、年齢40歳代くらい、身長150から155センチメートルくらい、体格普通、リュックサックを背負っている、赤色の自転車乗車

■対策
・お子さんと一緒に5つの約束
【つ】~ついていかない~
【み】~みんなといつもいっしょ~
【き】~きちんと知らせる~
【お】~大声を出す~
【に】~逃げる~
を覚えましょう
・不審者を見たらすぐに110番通報してください。
・お子さんに防犯ブザーを持たせましょう。

■お願い
・パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
・素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
・周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
9月20日(日)午後7時51分頃

■発生場所
名古屋市熱田区沢下町1丁目地内

■状況
男が女性に対して下半身を露出した。

■不審者等
男1名、50歳代、紺色Tシャツ、紺色Gパン、眼鏡着用、白マスク、銀色自転車乗車

■対策
夜間は、人通りの多い道や、明るい道を選んで歩きましょう。
防犯ブザーを持ち歩きましょう。
不審者を見かけた時や、被害に遭った場合はすぐ110番通報してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
昨日、熱田区内で9件の交通事故が発生しました。
事故形態は様々ですが、交通量が多い日中に事故が多発しています。

■注意点
連休に入り、人の流れが変わると交通事故が多発する傾向にあります。
周囲の状況をよく確認し、交通ルールを遵守し事故を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110