■状況
小牧市内で自転車の前かごから荷物を盗まれる被害が発生しました。
■対策
自転車から少しでも離れる時は、荷物は置いたままにせず、必ず持ち歩くようにしましょう。
荷物の置きっぱなしは、被害に遭いやすくなります。
ドロボウに狙われない環境づくりをしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
小牧市内で自転車の前かごから荷物を盗まれる被害が発生しました。
■対策
自転車から少しでも離れる時は、荷物は置いたままにせず、必ず持ち歩くようにしましょう。
荷物の置きっぱなしは、被害に遭いやすくなります。
ドロボウに狙われない環境づくりをしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
本日、携帯電話番号のSMS(ショートメッセージサービス)を利用し、架空請求詐欺が発生しました。
犯人は「有料コンテンツの未納料金があります」と騙り、コンビニでプリペイドカードを購入するよう誘導しました。
■対策
「コンビニでプリペイドカードを購入し、シリアル番号を教えて欲しい」と要求するものは詐欺です。
不用意にメールメッセージの内容に記載の連絡先へは電話をしないで下さい。
迷ったときには、家族や警察へ相談をしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
1月17日から22日にかけて、小牧市東田中地内で自販機ねらい被害が連続発生しました。
○被害はいずれも事業所内に設置された自動販売機でした。
○夜間等、自動販売機周辺で不審者、不審車両を見かけた時は、すぐに110番して下さい。
○犯人検挙へのご協力よろしくお願いします。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
1月20日(土)午後9時50分頃
■発生場所
小牧市大字二重堀地内
■状況
男が女性の身体にふれてきた
■不審者等
黒髪 中肉 銀色自転車乗車の男
☆危険を感じたら、大声で助けを求めましょう!!
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
1月19日(金)午後4時20分頃
■発生場所
小牧市大字北外山地内
■状況
自転車乗車の男が、帰宅途中の女子児童に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、中肉、黒髪パーマ、緑系ニット帽、青色ジーパン、軽快自転車
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
1月17日から18日にかけて、小牧市内で未納料金名目の架空請求詐欺が発生しています。
■対策
犯人は、ネットショップを騙っています。
「コンビニでプリペイドカードを買ってシリアル番号を教えて」は詐欺です。
不用意にメール記載の連絡先に電話しないでください。
困ったときには、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
1月17日(水)午前9時55分頃
■発生場所
小牧市中央二丁目地内
■状況
中型貨物自動車が交差点を右折する際、横断歩道を横断中の歩行者と衝突し、80歳代男性歩行者が重体
■小牧警察署からのお願い
小牧市内では年末から重大交通事故が多発しています。ドライバーは交差点での確実な安全確認を、歩行者も横断中は周りの車の動きを注意して見るようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
1月16日(火)午後5時20分頃
■発生場所
小牧市久保一色東1丁目地内
■状況
自転車に乗った男が女性に何度も声をかけてつきまとった
■不審者等
男1名、40歳位、165センチ位、黒色ジャンパー、黒色ニット帽、色型不明の自転車使用
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
1月16日(火)午後3時30分頃
■発生場所
小牧市東1丁目地内
■状況
男が遊戯中の女子生徒をじっと見つめ、その後つきまとった
■不審者等
男1名、60歳代位、150センチ位、痩せ型、灰色ジャンパー、灰色ジャージ、耳が隠れる位の長さの黒髪で白髪まじり
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
1月16日、小牧市のお宅に民事訴訟管理センターから「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」などと書かれたハガキが届いています。
■対策
これは架空請求詐欺です!!
ハガキに書かれた電話番号には絶対に連絡しないで下さい。
迷ったら一人で判断せずに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110