豊田市

★本日、足助署管内の住民の方が還付金詐欺被害に遭いました!

■状況
現在詳細確認中ですが、本日、市役所の職員を名乗る男から「保険金の還付金がある。ATMで受け取ってください。」等の詐欺電話が入り、その話を信じた被害者の方が男の指示通りATMを操作したところ、約100万円を振り込まされ騙し取られる被害に遭いました。

■対策
・電話で還付金の話が出たら詐欺です!
・電話でATMの操作方法を指示されたら詐欺です!
・不審な電話があったら、警察に相談してください!

■お願い
詐欺被害に遭わないためには、犯人の手口を知っておき、詐欺電話に備えておくことが重要です。そのため、身内や知人の方でパトネットあいちを受信されていない方がいましたら、受信して情報を入手するよう勧めてください。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

4月13日(土)午前11時頃、
豊田市志賀町香九礼地内で発生した、男が公園で遊んでいた女児に抱きついたという事案については、行為者が判り解決しました。
ご協力ありがとうございました。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
4月19日、豊田市南部において、無施錠で駐車中の軽四貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。
豊田警察署管内では、4月に入って計5台の軽四貨物自動車が盗まれています。
■対策
・少しの間でも、車を離れる際は必ず施錠しましょう。
・鍵は車内に保管せず、自宅内で管理しましょう。
・車の周囲をうろつく等不審な人物や車両を目撃した際は、110番通報をお願い致します。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月18日(木)午後7時頃~7時30分頃の間
■発生場所
豊田市浄水町地内
■状況
男が徒歩の女子学生に対して「おーい、おーい」と声をかけ、あとをつけた
■不審者等
男1名、帽子着用

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
連日、豊田市の住民の方宛に「民事訴訟最終通達書」等と記載された架空請求ハガキが送られてきています。

■対策
ハガキに記載されている連絡先には、絶対に電話しないでください。
身に覚えのないハガキは無視して、警察やご家族に相談してください。

■お願い
架空請求ハガキが多数の方に送り続けられています。ご家族やご近所の方、同僚や知人の方など多くの方に注意するようお伝えください。
「パトネットあいち」を受信されていない方がいらっしゃいましたら、受信して情報を共有するよう勧めてください。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

■発生日時
4月17日(水)午後5時30分頃
■発生場所
豊田市水源町3丁目1番地先路上
■状況
男が、下校中の男子生徒に対し、スマートフォンを向けて撮影する素振りをした
■不審者等
男1名、若い感じ、170cm位、中肉、黒色パーカー、黒色長ズボン、黒色キャップ帽

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
4月13日から4月15日にかけて、豊田市和会町地内及び吉原町地内で軽四トラック2台が盗まれました。
■対策
自宅駐車場においても必ず車両の施錠をし、鍵を管理しましょう。
盗難の被害防止のためにタイヤロックやハンドルロックをしましょう。
駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。
不審者、不審車両を見かけた際はナンバーチェックの上、110番通報をお願いします。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月13日(土)午前11時頃
■発生場所
豊田市志賀町香九礼地内
■状況
男が公園で遊んでいた女児に抱きついた
■不審者等
男1名、80歳位、身長160cm位、体格中肉、白色ジャンバー、黒色ズボン、白色帽子、めがねを着用

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

4月10日(水)午後5時30分頃、豊田市大清水町大清水6番地付近路上で発生した、男が通行中の女性に対して「こんにちは」と声を掛け、しばらくあとをつけたという事案については、行為者が判り解決しました。
ご協力ありがとうございました。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月10日(水)午後5時30分頃
■発生場所
豊田市大清水町大清水6番地付近路上
■状況
男が通行中の女性に対して「こんにちは」と声を掛け、しばらくあとをつけた
■不審者等
男1名、20代くらい、身長170cmくらい、体格細め、上衣緑色ジャケット、黒色リュックサック、緑色の傘、黒縁眼鏡を着用

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110