一斉

BO-KEN(ぼうけん)あいち講習会
~こどもを守ろう!広がる体験型防犯教室の取組~
開催のお知らせ

子供の安全教育の専門家による基調講演やボランティア団体・民間企業による活動事例等の発表を通じ、体験型防犯教室をはじめとした子供の安全対策に関する知識が得られる内容となっております。ぜひご参加ください。

■日時
令和2年1月27日(月) 13:00~15:30

■場所
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号
ウインクあいち(愛知産業労働センター)2階大ホール
(JR名古屋駅桜通口から徒歩5分)

■内容
・基調講演
講師 NPO法人体験型安全教育支援機構 代表理事 清永奈穂(きよなが なほ)氏
・VRを活用した体験型防犯教材の紹介
愛知工業大学名電高等学校情報デザイン部
・民間企業による協力事例発表
日本マクドナルド株式会社中日本地区本部、有限会社アド・フューチャー
・ボランティア団体等による活動事例発表
名古屋市杉村小トワイライトスクール、安城市防犯ボランティアリーダー

■応募方法
・電話 052-951-1611(内線3055)生活安全総務課子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・FAX 052-954-8868
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※FAX、電子メールの場合は、氏名、電話番号(団体でご参加の場合は代表者名と参加人数)をお知らせください。
定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

■情報配信
子ども女性安全対策課

一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 1月
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0201.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

1月の特徴
○中旬から下旬にかけて死亡事故が多発
○交通事故死者の4割以上が歩行者
○歩行者被害の死亡事故は17時台から19時台に多発

1月は、年末年始の休みが明け、人や車が本格的に活動を始める中旬以降に死亡事故の急増が懸念されます。
ドライバーの方は、日没後から夜間に運転する際は横断歩行者等に十分注意し、歩行者の方は、明るい色の服装と反射材の着用をお願いします。

■情報配信
交通総務課

一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 12月
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0112.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

12月の特徴
○ 業務中の死亡事故が年間最多
○ 業務中の事故の5割以上が車両と歩行者による事故
○ 歩行者の死者も年間最多

年末は、業務多忙となり、気の焦りや心身の疲れなどが運転に影響を及ぼすことが予想されます。業務で運転される方は、心にゆとりを持ち、体調管理に努めましょう。特に夜間歩行者が被害者となるケースが多いため、ドライバーの方は午後4時を目安に早めにライトを点灯し、歩行者の方は、ドライバーの方から発見されやすいよう明るい色の服や反射材を着用しましょう。

■情報配信
交通総務課

一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 11月
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutuujikobousipointr0111.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

11月の特徴
○日没後1時間に歩行者が被害者となる死亡事故が多発
○1時間あたりの死者数は昼間の約5倍

11月から年末にかけて、歩行者が被害に遭う交通死亡事故が多発する傾向があります。
特に日没後の午後5時台に高齢者が被害に遭うケースが多く発生しています。
日没前後は、辺りが暗くなり視認性が悪い時間帯です。
ドライバーの方は、午後4時を目安に早めにライトを点灯し、歩行者の方は、ドライバーの方から発見されやすいよう明るい色の服や反射材を着用しましょう。

■情報配信
交通総務課

一斉

令和元年度歓楽街セミナー 参加者募集のご案内(参加費無料)

愛知県警察では、健全で魅力あふれるまちづくりに向けて、事業者、地域住民及び警察を始めとした行政機関等の関係者の情報共有や自主的な取組の推進等を図るために、歓楽街セミナーを開催します。

■日時
令和元年11月27日(水)午後2時30分から午後4時30分まで

■場所
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階1103会議室
(名古屋駅から徒歩約5分)

■内容
○基調講演「渋谷センター街パトロール隊の活動」
講師 渋谷センター商店街振興組合
理事長  小野 寿幸  氏
副理事長  鈴木 達治 氏

○歓楽街における防災対策
講師 名古屋市消防局消防部消防課地域安全係
※内容は予告なく変更することがあります。

■申込み
・電話 052-951-1611(内線3045)
生活安全総務課 防犯環境係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
※席に限りがありますので、必ず事前予約して下さい。

■情報配信
生活安全総務課

一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 10月
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0110.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

10月の特徴
○自転車乗車中の交通事故死者が年間で最多
○65歳以上の高齢者が7割以上
○日没前後の午後5時台に多発

10月は自転車乗車中の交通事故死者数、負傷者数が共に年間で最多となる月です。
自転車を利用する方は、一時停止場所は必ず停止して安全を十分確認するなど、交通ルールを遵守し、安全運転に努めましょう。
また、自転車乗車中に交通事故により亡くなられた方の7割以上が頭部を負傷しています。
自転車を利用する際は、ヘルメットを着用しましょう。

■情報配信
交通総務課

一斉

第12回女性安全フォーラム 参加者募集(最終)のご案内(参加費無料)

愛知県警察では、性犯罪等の被害を未然に防止するため、女性の自己防衛能力の向上等を目的とした、第12回女性安全フォーラムを次のとおり開催します。

■日時
令和元年9月11日(水)午後1時30分から午後3時45分まで

■場所
名古屋市中村区名駅4丁目4番38号
愛知県産業労働センターウインクあいち大ホール(名古屋駅から徒歩約5分)

■内容(予定)
○基調講演「性犯罪被害者の現状等について」
講師 弁護士(犯罪被害者支援弁護士フォーラム事務次長)
上谷 さくら 氏

○防犯講話「愛知県内の被害情勢と防犯対策について」
講師 愛知県警察本部生活安全総務課課長補佐

○護身術教室
愛知県警察本部教養課女性術科指導員
※ 内容については予告なく変更することがあります。

■申込み(電話又は電子メール)
・電話 052-951-1611(内線3055、3056)
生活安全総務課 子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)

・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※ 電子メールで申込みをされる場合は、参加人数、代表者の氏名及び連絡先を記載して下さい。

■情報配信
生活安全総務課

一斉

第12回女性安全フォーラム 参加者募集のご案内(参加費無料)

愛知県警察では、性犯罪等の被害を未然に防止するため、女性の自己防衛能力の向上等を目的とした、第12回女性安全フォーラムを次のとおり開催します。

■日時
令和元年9月11日(水)
午後1時30分から午後3時45分まで

■場所
名古屋市中村区名駅4丁目4番38号
愛知県産業労働センターウインクあいち大ホール(名古屋駅から徒歩約5分)

■内容(予定)
○基調講演「性犯罪被害者の現状等について」
講師 弁護士(犯罪被害者支援弁護士フォーラム事務次長)
上谷 さくら 氏

○防犯講話「愛知県内の被害情勢と防犯対策について」
講師 愛知県警察本部生活安全総務課課長補佐

○護身術教室
愛知県警察本部教養課女性術科指導員
※ 内容については予告なく変更することがあります。

■申込み(電話又は電子メール)
・電話 052-951-1611(内線3055、3056)

生活安全総務課 子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※電子メールで申込みをされる場合は、参加人数、代表者の氏名及び連絡先を記載して下さい。

■情報配信
生活安全総務課

一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 9月

https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0109.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

9月の特徴
○歩行者・自転車の交通事故死者数が年末にかけ増加傾向
○歩行者・自転車乗車中死者の7割以上が高齢者
○日没後の午後6時台が最も多発

9月は月初めと月末の日没の差が最も大きく、日が暮れるのが急に早くなると感じる時期です。
歩行者・自転車の方は、夕暮れ時以降はドライバーから見えづらくなります。
反射材の活用と明るい服装を心掛けてください。
ドライバーの方は、早めのライト点灯とハイビームを活用し、安全運転に努めてください。

■情報配信
交通総務課

一斉(生活安全総務課)

第12回女性安全フォーラム 参加者募集のご案内(参加費無料)

愛知県警察では、性犯罪等の被害を未然に防止するため、女性の自己防衛能力の向上等を目的とした、第12回女性安全フォーラムを次のとおり開催します。

■日時
令和元年9月11日(水)
午後1時30分から午後3時45分まで

■場所
名古屋市中村区名駅4丁目4番38号
愛知県産業労働センターウインクあいち大ホール(名古屋駅から徒歩約5分)

■内容(予定)
○基調講演「性犯罪被害者の現状等について」
講師 弁護士(犯罪被害者支援弁護士フォーラム事務次長)
上谷 さくら 氏

○防犯講話「愛知県内の被害情勢と防犯対策について」
講師 愛知県警察本部生活安全総務課課長補佐

○護身術教室
愛知県警察本部教養課女性術科指導員
※ 内容については予告なく変更することがあります。

■申込み(電話又は電子メール)
・電話 052-951-1611(内線3055、3056)

生活安全総務課 子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※電子メールで申込みをされる場合は、参加人数、代表者の氏名及び連絡先を記載して下さい。

■情報配信
生活安全総務課