■状況
7月11日から7月12日にかけて、津島市鹿伏兎町地内で建築中の住宅の玄関が壊され、室内のガスコンロが盗まれました。
■対策
・足場を組み、シートで囲われた家も要注意。
・建築現場には、センサーライトや防犯カメラ等を設置しましょう。
・フェンスや防犯ブザー等を建築現場に設置して不審者の侵入を防ぎましょう。
・工具や資材は持ち去られないよう、施錠設備を整えましょう。
・建築現場で不審な人物を見たらすぐに110番!
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
7月11日から7月12日にかけて、津島市鹿伏兎町地内で建築中の住宅の玄関が壊され、室内のガスコンロが盗まれました。
■対策
・足場を組み、シートで囲われた家も要注意。
・建築現場には、センサーライトや防犯カメラ等を設置しましょう。
・フェンスや防犯ブザー等を建築現場に設置して不審者の侵入を防ぎましょう。
・工具や資材は持ち去られないよう、施錠設備を整えましょう。
・建築現場で不審な人物を見たらすぐに110番!
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
7月11日(月)午後3時30分頃、津島市昭和町地内の高齢者宅に、市役所の職員を騙る人物から「年金の還付金について電話をしました。緑色の封筒は届いていますか?」との電話がありました。高齢者が「届いていない」と答えると「この後銀行から連絡が入ります」と言い電話が切れました。市役所職員はこのような電話はしていません。
■対策
特殊詐欺に遭わないために、迷惑電話防止機能付き電話機に買い替えましょう。
被害の多くは自宅固定電話が端緒になっています。
固定電話を使用していない場合は、線を抜くこともおすすめです。
不審な電話は一人で判断せず、家族・警察に相談してください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
5月10日(金)午後5時頃
■発生場所
津島市中一色町地内
■状況
自転車に乗った男が通行中の男子児童に対して石を投げつけた
■不審者等
男1名、年齢50歳代くらい、体格太め、頭髪赤みがかった短髪、黄色Tシャツ、緑色長ズボン、前かごに石を大量にいれた白色自転車使用
■情■発生日時
6月10日(金)午後5時頃
■発生場所
津島市中一色町地内
■状況
自転車に乗った男が通行中の男子児童に対して石を投げつけた
■不審者等
男1名、年齢50歳代くらい、体格太め、頭髪赤みがかった短髪、
0
特殊詐欺の前兆と思われる電話がかかってきています!
■状況
5月27日午後0時ころ、津島市江東町地内に住む高齢者の自宅に、病院医師を名乗る男から「息子さんが診察に来ている。声が出ないようだ。生年月日を教えてください」などと不審な電話がありました。
高齢者は、電話を切って息子に確認したことによって、被害に遭わずに済みました。
■対策
・不審な電話がかかってきたら、電話を切り、家族や警察に相談をしましょう。
・犯人と話をすると騙されてしまう恐れがあるため、留守番電話設定や防犯電話を活用しましょう。
・固定電話を使用していない方は、電話線を抜いてしまうことも有効です。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
歯科医院をねらった泥棒被害複数発生!!
■状況
5月23日から24日にかけて津島市及びあま市内の歯科医院で、ガラスを割られたり、勝手口をこじ開けられたりして院内に侵入され、現金などが盗まれる被害が複数発生しています。
■対策
・無人の院内には、現金を保管しないようにしましょう。
・機械警備を導入し、被害に遭わない、被害を小さくする対策をお願いします。
・不審な車両や人物を見かけたら迷わず110番通報してください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
畑の作物が大量に盗まれる!
■状況
5月10日(火)から5月14日(土)にかけて、津島市高畑町地内の畑からニンニク100株が盗まれました。
そこから約500メートル離れた場所でも、5月8日(日)から9日(月)にかけて、畑の作物180株が被害に遭っています。
■対策
・作物が実ってきたら小まめに見に行くなど、監視を強化しましょう。
・畑へ容易に立ち入れない柵で囲ったり、立ち入りを禁止する看板を設置しましょう。
・防犯カメラやセンサーライトの設置を検討しましょう。
乾電池で動く防犯カメラや、ソーラー発電式のセンサーライトも市販されています。
詳細は、津島警察署生活安全課まで問い合わせてください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
還付金詐欺の電話に注意!
■状況
5月10日から5月11日にかけて津島市内の高齢者宅固定電話に市役所保険年金課職員をかたる者が電話をかけてきて、「保険料の還付金があるので、キャッシュカードを持って近くのコンビニへ行くように」と指示し、高齢者は犯人の指示通りATMを操作してお金をだましとられるという被害がありました。
・市役所職員をかたる還付金詐欺の電話が連日津島市内で多数発生しています!
・詐欺の電話に気付いたら、すぐに警察に連絡してください!
■対策
・特殊詐欺被害に遭わないために、迷惑電話防止機能付き電話機に買い替えましょう。
・被害の多くは自宅固定電話が端緒になっています。
・固定電話を使用していない場合は、線を抜くこともおすすめです。
・不審な電話は一人で判断せず、家族・警察に相談してください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■警察官を騙る不審電話!!
〇4月28日(木)午後4時50分頃、津島市藤浪町地内の高齢者宅へ警察官を騙る男からの電話がありました。
男が「犯人を逮捕したら、あなた名義のキャッシュカードを持っていました」と言ってきたのに対して、高齢者が本物の警察官か尋ね返したところ、通話が切られました。
〇相手はこのあと「被害を防ぐため」などと言いつつ、「キャッシュカードを預かります」や「封筒に入れて使えないようにします」などと続けていたと思われます。
これらは全て詐欺の手口です。
■騙されないために!!
〇もしも警察官を名乗る電話があったら、
1.相手の部署や名前を確認する
2.有無を言わさず電話を切って、自分で電話番号を調べる
3.調べた電話番号へ電話を掛け直し、用件を確認する
など、1.→2.→3.で用心しましょう。
〇在宅時も留守番電話設定にして、相手を確認してから電話に出ましょう。
警告、録音機能のついた迷惑電話対策電話機も効果的です。
〇この情報を、家族や知人に知らせて注意するよう、なるべく多くの人に伝えてください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
新年度を迎え生活様式も変わり、自転車を使い始めた方もみえると思います。
大切な自転車が盗まれないようにしましょう。
■状況
4月16日(土)から4月19日(火)にかけて、名鉄佐屋駅、藤波駅、勝幡駅の駅周辺駐輪場で自転車が計4台盗まれました。
いずれの自転車も無施錠でした。
■対策 ~自転車にはツーロック!!
・今回被害に遭った人は17歳~22歳と、比較的若い方ばかりでした。
また、本年3月末までの被害者のうち半数以上が小中高、大学生や専門学校生といった学生でした。
保護者の方は、自転車には施錠するよう指導してください。
・津島署管内では、昨年中146台の自転車が盗まれていますが、そのうち73.3%が無施錠でした。
急いでいても、ちょっとの間でも、面倒がらずに施錠、それもチェーン錠やワイヤー錠を使ってツーロックしましょう。
■8秒で12,000円!
被害に遭った自転車の被害額を平均すると、1台12,000円になります!
自転車を施錠する時間を計ると、約8秒です!
8秒で12,000円が守れるのなら、施錠しないより施錠した方が良いと思いませんか!?
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
4月14日午前10時頃から、津島市内の複数のお宅へ、津島警察署刑事二課サワダを名乗る男から「詐欺で捕まえた犯人が持っていた名簿にあなたの名前が載っていました」「犯罪に使われるかもしれないから口座をとめなくてはいけない、どちらの銀行と取引がありますか」等と電話がありました。
■対策
〇少しでもおかしいと思ったら、一度電話を切って警察、ご家族、ご友人に相談してください。
〇在宅時も留守番電話設定にして、相手を確認してから電話を出るようにしましょう。
〇警告、録音機能のついた迷惑電話対策電話機が効果的です。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110