北名古屋市

■状況
11月13日から14日にかけて、北名古屋市弥勒寺東地内で1件、同市徳重御宮前地内で1件の部品ねらい被害が発生!いずれもナンバープレートが盗まれています。
■対策
警報器等のセキュリティを活用する!
駐車場にセンサーライトを設置する!
■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
10月10日深夜から朝にかけて、北名古屋市中之郷天神及び宇福寺天神地内において、出店荒し被害がありました!
高窓のアルミ格子を外し、窓ガラスを割られて現金が盗まれています。
■対策
夜間無人の店舗内にはできる限り、現金を置かない!
補助錠や警報装置を取り付ける!
センサーライトなどの防犯用品を取り付ける!
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
11月5日から8日にかけて、北名古屋市沖村地内のアパート、同市熊之庄地内の民家及び豊山町豊場地内の民家で空き巣被害が連続発生!いずれも掃き出し窓が割られ現金等が盗まれています。
■対策
○窓には補助錠を取り付けましょう!
○外出時には雨戸やシャッターを閉めましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともにパトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
11月4日深夜、北名古屋市山之腰地内の路上でクラウンの盗難被害が発生。キーを抜いてロックをし、30分、自動車を離れた間に被害に遭ったものです。
■対策
クラウンは被害の多発車種です。標準のセキュリティに加え、ハンドル固定装置やシフトノブ固定装置を取り付けるなどの対策を行い、大切な愛車を守りましょう。
■自動車関連窃盗情報報奨金制度
自動車盗、車上ねらい、部品ねらいの犯人に関する情報をお寄せください。その情報が、犯人の検挙に結びついた場合、報奨金1万円が支払われます(平成28年3月31日まで)。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
10月9日(金)午後4時30分頃
■発生場所
北名古屋市沖村岡地内
■状況
車両に乗車中の男が、付近で遊んでいた3名の女児に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、20~30歳位、ぽっちゃり、灰色スウェット、シルバー色の小型車使用

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
10月5日昼過ぎ頃から夕暮れにかけて北名古屋市高田寺地内で窓ガラスを割り、現金が盗まれる空き巣が発生!
■対策
家の窓に補助錠やセンサーライトを取り付ける等複数の防犯対策を施し、大切な我が家を守りましょう
■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人・友人の方にこの情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
10月2日午前8時頃から午後8時30分頃にかけて、北名古屋市沖村天花寺地内、二子比良出地内で空き巣被害が発生しました!
窓のガラスを割られ、現金が盗まれています。
■対策
外出時は必ず鍵を掛ける!
窓に補助錠を取り付ける!
シャッターをしめる!
「鍵かけプラスワン」の対策を取って、被害に遭わないようにしましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人、知人がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
9月28日(月)午後6時15分頃
■発生場所
北名古屋市法成寺地内
■状況
男が、女子学生に対し「どこの大学、下宿してるの」等と声を掛けた
■被疑者等
男1名、22~23歳位、165センチ位、青色Tシャツ、半ズボン、スポーツマンタイプ
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■状況
西枇杷島警察署管内で部品ねらいが連続発生!
9月24日夜から25日朝にかけて、北名古屋市(鹿田西赤土地内・北野五反畑地内)で2件の被害が発生!
いずれも車両のタイヤが盗まれています。
今後、同種の手口が多発するおそれがあります。
■対策
盗難防止ロックナットを取り付ける、駐車場に人感センサーライトを設置する
車体が傾いた際に発報するセキュリティを設置するなどして盗難防止対策を!

■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともにパトネットあいちへの登録を呼びかけてください
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■明日からSW(シルバーウィーク)です!防犯対策は万全ですか?
連休中は家を空けることが多くなり、空き巣などのドロボーに狙われやすくなります。
愛知県は空き巣被害が全国ワースト1位。
その中でも、清須市・北名古屋市・豊山町は、被害の多発地域です!
防犯対策をして、楽しいSWを過ごしてください。
・出かける前の施錠確認と補助錠の活用
・ラジオや室内灯をつけ、不在を悟られないようにする。
・隣近所に外出を伝え、地域の目による防犯対策を依頼する。
・旅行に出かけるときは、雨戸やシャッターを閉める
等の防犯対策を心がけましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110