安城市

【事務所や店舗を狙った侵入盗多発!!】
■状況
10月13日から10月16日にかけて、安城市三河安城東町1丁目、北山崎町、桜井町中開道、知立市山町並木北地内で事務所や店舗を狙った侵入盗が発生しました。
犯人はドアのガラスを割ったり、バールを使用したりして店舗内に侵入し、現金を物色しています。
★豊明市や岡崎市でも侵入盗の被害が多発していますので、今一度、現金の管理を徹底し、不在時に店舗や事務所に現金を置かないようにしましょう。
■対策
・すべてのドア・窓にカギを複数とりつけ、出入口部の防犯対策を強化しましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・バールで扉をこじ開けられないように、ガードプレートを活用しましょう。
・防犯カメラの設置や機械警備を導入しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【空き巣や店舗を狙った侵入盗多発!!】
■状況
●空き巣 10月16日朝から同日夕方の間、安城市住吉町5丁目地内、一軒家の玄関ドアをバール様なものでこじ開けられ現金や車等を盗まれる被害
●侵入盗 9月16日夕方から10月16日夜の間、安城市今本町8丁目地内、一軒家の玄関ドアをバール様なものでこじ開けられ現金等貴重品を盗まれる被害
●店舗を対象とした侵入盗3件 10月14日から16日にかけて、安城市桜井町中開道地内・安城市今本町4丁目地内・知立市山町御林地内で、店舗のガラスを割られ現金を盗まれる被害
■対策
・すべてのドア・窓にカギを複数とりつけ、出入口部の防犯対策を強化しましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・バールで扉をこじ開けられないように、ガードプレートを活用しましょう。
・防犯カメラの設置や機械警備を導入しましょう。
・犯人は事前に下見をしている可能性があります。
★不審者や不審車両を目撃の際は、特徴を控えて、警察へ110番通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
10月13日(土)午前11時00分頃
■発生場所
安城市安城町子圦地内
■状況
男がベランダ干しの女性用下着を盗ろうとした 
■不審者等
男1名、学生風、165cm位、中肉、黒色長袖、紺色ハーフパンツ、黒系のリュックサック、白色ヘルメット
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
★女性用の下着は室内干しにする等盗難防止策を図るようにしてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【ナンバープレート盗難防止ねじ取り付けキャンペーンのお知らせ】
■自動車盗や部品ねらい被害防止のため自動車のナンバープレートに盗難防止ねじを無料で取り付けるキャンペーンを行います。
★今年1月から9月までに35件のナンバープレート盗難被害が発生しています。被害にあう前に防犯対策をしましょう!!
■日時・場所
10月12日(金)午前10時00分から約2時間
フィール新安城店駐車場にて
(安城市住吉町荒曽根52-3)
■内容
ナンバープレート盗難防止ねじを無料取り付けします。
先着100台
盗難防止ねじを取り付ける車でお越しください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
10月9日(火)午後6時30分頃
■発生場所
安城市百石町2丁目地内路上
■状況
下校途中の女子生徒のスカートを触った 
■不審者等
男1名、やせ型、上衣不明、下衣白色スカートに黒色ズボン、色不明自転車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【侵入盗が多発!!】
■状況
●10月5日午前11時頃から同日午後8時20分頃にかけて、安城市高棚町石亀で空き巣被害(未遂)が発生。犯人は掃き出し窓のガラスを割って侵入しています。
●10月6日午前0時30分頃から同日午前6時頃にかけて、安城市石井町辻原で空き巣被害が発生。犯人は掃き出し窓のガラスを割り侵入し、現金や指輪を盗んでいます。
●9月30日から10月7日にかけて、安城市美園町2丁目で空き巣被害が発生。
●10月6日午後5時頃から10月8日午前7時頃にかけて、安城市新田町で事務所荒しが発生。犯人は出入口ドアのガラスを割り、侵入しています。
■対策
ガラスを割られない対策、補助錠を活用し侵入されない対策を強化しましょう。
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
10月6日(土)午後4時30分頃
■発生場所
安城市三河安城南町2丁目2番地先路上
■状況
自転車乗車の男が、すれ違いざまに女性の体を触った 
■不審者等
男1名、若い感じ、細身、黒色半袖シャツ、黒色半ズボン、銀系の自転車乗車

★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■発生日時
10月5日(金)午後8時25分頃
■発生場所
安城市里町証文山43番地付近路上
■状況
自転車に乗った2人組の男が帰宅途中の女子学生の後をつけた
■不審者等
男2名、いずれも自転車乗車、外国人風
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

【空き巣・忍込み被害多発!!】
■状況
●10月2日午前11時頃から同日午後5時頃にかけて、安城市小川町天神で、無施錠の窓から侵入され空き巣被害が発生。
●10月2日午後11時頃から翌日午前2時頃にかけて、安城市東端町神子塚で、勝手口の無施錠スライド窓部から開錠され、財布を盗まれる忍込み被害が発生。
●10月3日午前7時30分頃から同日午後4時頃にかけて、安城市桜井町三度山で、ガラスを割られ金庫を盗まれれる空き巣被害が発生。
★勝手口のスライド窓は、ドアの鍵を施錠していても、通気のためにスライド窓を開けたままにしておくと、網戸部分を破壊され、ドアを開錠され室内に侵入されてしまいます。スライド窓付き勝手口には必ず、
・窓を閉める
・窓の鍵をかける
・ドアを施錠する
ようにしましょう。
★ガラス割りによる侵入を防ぐために、窓のサッシ上部に補助錠を取り付けましょう。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

安城市

■状況
9月26日から9月29日にかけて、安城市桜井町新田地内で忍込み被害が発生しています。
犯人は無施錠箇所から侵入し、財布を盗んでいます。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110