■発生日時
12月3日(金)午後5時20分頃
■発生場所
春日井市石尾台四丁目地内
■状況
知らない男が家の敷地内から出てきた
■不審者等
男1名、年齢20から30歳くらい、身長170から175センチくらい、体格中肉、頭部が禿げている、上衣下衣共に黒色
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
Tag Archives: 春日井市
春日井市
■状況
令和3年12月3日午後5時頃、春日井市内の高齢者宅に、車屋を名乗る男が訪ねてきて、「車の代金5万円と忘年会の代金2万円をもらうように言われている。」と言って、高齢者から7万円を騙し取る被害が発生しました。
■対策
不審な電話や見知らぬ男が訪ねて金銭等を要求された場合は、一人で判断せず、詐欺を疑って誰かに相談するようにしてください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
■発生日時
12月1日(水)午後3時15分頃
■発生場所
春日井市高蔵寺町北4丁目地内
■状況
男が下校中の児童に対してスマホを向けながら後ろをつけてきた
■不審者等
男1名、身長160センチメートルから170センチメートル位、体格普通、
黒色パーカーを着用し、フードをかぶっていた
茶色の犬を連れて歩いていた
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日午前10時15分頃から春日井市柏井町、六軒屋町地内で警察官を名乗る者から「詐欺犯人を逮捕したら、あなたの通帳やキャッシュカードが出てきました。」等という電話が複数かかってきています。これは特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・このパトネットを見た方で、親族や知り合いが春日井市に住んでいる方は、すぐに連絡をして、特殊詐欺の前兆電話が春日井市内にかかってきていることを教えて下さい。
・犯人からの電話に出ないように、留守番電話機能、自動通話録音装置を活用しましょう。
・電話で急にお金が必要、キャッシュカードの交換や保管が必要、ATMの手続きが必要と言われたら、詐欺のキーワードです。三つの必要「三必(さんひつ)」には特に注意してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
★春日井市内で特殊詐欺の被害が発生!
■状況
令和3年11月26日午前11時頃、春日井市内の高齢者宅に春日井署の警察官を名乗る男から「金融機関職員が犯人にあなたの暗証番号を教えて、40万円引き落とされた。」「返金手続きのため警察官が今から自宅に行く。」「キャッシュカードを用意しておいて。」等と電話がありました。
その後、男が来たためキャッシュカードを手渡すと、同男が封筒にキャッシュカードを入れ、「封印してほしい」等と言い、高齢者が印鑑を取りに行った際にキャッシュカード3枚が入った封筒をすり替えられて盗まれる被害が発生しました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに誰かに相談してください。
・警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出すことはありません。
・「キャッシュカードを預かります」は詐欺を疑ってください。
0568-56-0110
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
★春日井市内で特殊詐欺の被害が発生!
■状況
令和3年11月26日午前11時頃、春日井市内の高齢者宅に春日井署の警察官を名乗る男から「銀行員があなたの暗証番号を教えて、40万円引き落とされた。今からキャッシュカードと暗証番号を取りに行く。」等と電話がありました。
その後、高齢者宅に警察官を名乗る男が来て、「封筒にキャッシュカードを入れて、封印してほしい。」と言い、高齢者が印鑑を取りに行った隙にキャッシュカード3枚が入った封筒をすり替えられて、盗まれてしまいました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに誰かに相談してください。
・警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出すことはありません。
・「キャッシュカードを預かります」は詐欺を疑ってください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
☆還付金詐欺の前兆電話にご注意ください!
■状況
本日午後3時頃、春日井市中央台地内の高齢者宅に市役所保険課の職員を名乗る男から「還付金があります。」「期限が切れていますが、本日なら銀行で手続きすることができます。」等と電話がかかってきました。
これは還付金詐欺の前兆電話です。
■対策
・ATMの操作で還付金は受け取れません。
・手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。
・ATMでの意図しない振り込みを防止するため、あらかじめ振込限度額を引き下げておきましょう。
・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には一声かけて、警察への通報をお願いします。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
■発生日時
11月25日(木)午後2時10分頃
■発生場所
春日井市穴橋町地内
■状況
男が下校中の児童らに対して「きみたち何年生」と声をかけた
■不審者等
男1名、黒っぽい車に乗車、50歳代~60歳代、黒髪長め
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
■発生日時
11月25日(木)午前2時40分頃
■発生場所
春日井市柏井町2丁目地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、身長170センチ位、体格細身、上衣黒色パーカー、白色の靴下、黒系の靴
白色マスク、黒縁眼鏡着用
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
春日井市
■ニホンカモシカの目撃情報
■目撃情報
11月23日(火)午前11時30分ころ、春日井市神屋町地内でニホンカモシカの目撃情報がありました。
カモシカは基本的におとなしい動物ですので、刺激を与えず、遠くから見守っていれば、人間に危害を加える事はありません。
もし、カモシカを見かけた場合は、すぐにその場から離れ、
1.そのまま見守ること
2.必要以上に近寄らないこと
3.大声をあげて興奮させないこと
4.逃げ道を塞がないこと
を心がけてください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110