名古屋市南区

■状況
令和元年8月7日午後4時50分頃、
名古屋市南区東又兵衛町地内で爆発事故が発生しました。出火、人的被害等は確認されていません。付近の方は警察官の誘導・指示に従ってください。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の多発警報~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
8月2日、南区内の家庭に警察官を騙る犯人から「詐欺グループを捕まえたら、犯人の持つ名簿に名前が載っていた」等とオレオレ詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■状況
7月28日から7月31日にかけて、名古屋市南区笠寺町地内で空き巣が発生しました。
■対策
○出入り口ドアや窓の施錠を確実に!
○補助錠、防犯フィルム、警報機等を活用し、侵入されにくい環境づくりを!

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~オレオレ詐欺前兆電話の多発警報~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
7月29日に、南区内の家庭に南警察署員を騙る犯人から「銀行の職員がニセの書類を作成し、その書類のリストに載っていた」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「カバンをなくした」「電話番号が変わった」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■発生日時
7月24日(水)午後11時30分頃
■発生場所
名古屋市南区元塩町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して体を触った。
■不審者等
男1名、年齢10歳代から20歳代、身長160センチ位痩せ型

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■状況
7月23日から7月24日にかけて、南区上浜町地内において事業所を狙った侵入盗被害が発生しました。
■対策
○出入口ドアや窓の施錠を確実に!
○補助錠、防犯フィルム、警報機等を活用し、侵入されにくい環境づくりを!
○事務所、店舗内に現金を保管しない!
○現金を金庫に保管する場合は、持ち出されないための固定や破壊されない工夫を!

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■発生日時
7月23日(火)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市南区浜田町地内
■状況
男が遊戯中の女子中学生3人に対して、声をかけ近づいてきた
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、身長165センチから170センチ、体格ぽっちゃり、黒髪短髪パーマ、上衣緑色半そでTシャツ、下衣黒色短パン

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■名古屋場所に出場した力士を迎えた交通事故・侵入盗等押し出しキャンペーンを開催します。
■日時・場所
7月23日(火)午前11時から午後0時まで
名古屋市港区港明2-3-2
ららぽーと名古屋みなとアクルス3階ららスタジオ
■内容
千賀ノ浦部屋所属の力士2名を1日警察官に委嘱し、「交通安全・街頭犯罪押し出しキャンペーン」を実施します。
キャンペーン内容は、1日警察官力士とのトークショー、啓発品(数量限定)の配布を行います。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市南区

■状況
7月17日、名古屋市南区道徳新町地内のコンビニエンスストアで強盗未遂事件が発生しました
■被疑者等
男1名
30歳から40歳代、170センチメートル位、中肉、灰色シャツ、黒色ズボン、茶色キャップ帽、白マスク、包丁様のものを所持
■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■状況
7月15日午後9時頃、南区粕畠町地内の住宅で空き巣被害が発生しました。
■対策
○玄関ドアや窓の施錠は確実に!
○補助錠、防犯フィルム、警報機などを活用しドアや窓の対策を万全に!
○防犯カメラ、センサーライトを活用し、侵入されにくい環境づくりを!
○万が一犯人と遭遇した時は、自分の身の安全を守り110番通報を!

■情報配信
南警察署
052-822-0110