刈谷市

■状況
12月3日午後4時から午後6時20分、刈谷市神明町9丁目地内の集合住宅1階で、侵入盗未遂被害が1件発生!!
犯人は掃き出し窓を割って、室内に侵入しています!!
■対策
・日没が早いこの時期は、宵の時間帯に侵入盗被害が多発します!!
・集合住宅、戸建の1階は雨戸やシャッターを活用し、窓には補助錠や警報機を設置しましましょう!!
・センサーライト・室内灯の点灯で「光」、防犯砂利や警報機で「音」、防犯ガラスや補助錠で侵入に「時間」をかけさせ、ご近所への声掛け等の「地域の目」で侵入盗被害を防止しましょう!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

警察官等を騙った不審な電話に注意!!
■状況
11月29日午後4時頃、刈谷市内の高齢者宅に、愛知県警察の警察官を名乗る男から電話があり、「振り込め詐欺グループを捕まえました。犯人が持っていた名簿に、あなたの名前がありました。」等と話しかけました!!
■対策
・これは、犯人が現金を騙し取る手口の前兆電話です!!
・電話の相手が警察官を名乗っても、必ず最寄の警察署に電話して、確認しましょう!!
・家族や知人が被害に遭わないように、このことを口コミで伝えましょう!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月28日午後5時頃から29日午前9時頃にかけて、
刈谷市井ヶ谷町池之浦地内で部品ねらい被害が1件発生!!
犯人は駐車中のトラックからバッテリーを盗んでいます!!
■対策
・チェーンと南京錠を活用して、簡単にバッテリーが盗まれないように、プラスワンの防犯対策をしましょう!!
・不審者を見かけたときは、110番通報をお願いします。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月27日から11月28日にかけて、刈谷市泉田町割田、一ツ木町2丁目地内で車上ねらいが発生しています!!
犯人は、助手席窓ガラスを割り、車内にあった財布を盗んでいます!!
■対策
・車内に、財布やかばん等の荷物を放置しないようにしましょう!!
・車は、防犯カメラやライトの設置されている駐車場に停めましょう!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月26日から翌27日にかけて、刈谷市桜町1丁目、5丁目、相生町2丁目地内で飲食店等を対象とした出店荒し(未遂)被害が連続発生!!
犯人は、店舗出入口ドアガラスを打ち破る等して侵入し、レジ等を物色しています!!
■対策
・閉店後の飲食店や店舗等には、現金を保管しないようにしましょう!!
・店舗には、機械警備・防犯カメラを設置しましょう!!
・防盗性の高い金庫を使用し、運び出しが難しい場所に設置しましょう!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月24日午後11時頃から翌25日午前6時頃にかけて、刈谷市泉田町地内の一般住宅で忍込み(未遂)被害が発生!!
犯人は、家人が就寝中に居間の掃き出し窓を割って、室内に侵入しています。!!
■対策
・夜間、就寝する際は、シャッターや雨戸を活用し、窓には警報機や補助錠を設置しましょう!!
・自宅敷地内にセンサーライトを設置し、防犯砂利を敷くことも効果的です!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月24日午前7時40分頃から午後4時頃にかけて、刈谷市東境町住吉地内で空き巣が発生しています。
犯人は、民家の掃き出し窓を焼き破り侵入し、現金や時計等を盗んでいます!!
■対策
・11月中、刈谷市内及び隣接する地域で、空き巣が多発しています!
・窓に警報器を設置したり、通路に防犯砂利を敷くなど、「音」で泥棒を防ぎましょう!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月23日から24日にかけて、刈谷市野田町陣戸池地内で車上ねらいが発生しています!
犯人は、車の運転席窓ガラスを割り、車内にあった財布を盗んでいます!
■対策
・車内の見える場所に、かばんや財布等の荷物を放置しないようにしましょう!
・アパート・マンション駐車場や月極駐車場の管理会社に対し、照明や防犯カメラの設置を要望しましょう!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月22日午後0時頃、刈谷市若松町4丁目地内の集合住宅に、新聞代金の集金人を名乗る者が訪れ、現金を騙し取る事案が発生しました!!
犯人は、男1名、40~50歳位、黒っぽい服、眼鏡をかけています!!
■対策
・なじみのない者が集金に来たときは、販売店に連絡するなどして、相手方の身分を確認してください。
・不審なときは110番通報してください。
・家族や知人が被害に遭わないよう、この手口をがあることをお知らせください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
11月18日から11月19日にかけて、刈谷市小垣江町地内で出店荒し被害が連続発生しています。
犯人は、店舗出入口のドアやシャッターをバール様のものでこじ開け店舗内に侵入し物色しています。
■対策
・閉店後の飲食店や店舗、事務所には、現金を保管しないようにしましょう!!
・飲食店や事務所、店舗には、機械警備・防犯カメラを設置しましょう!!
・防盗性の高い金庫を使用し、運び出し難い場所に設置しましょう!!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110