■節分会における防犯交通安全キャンペーンを開催します。
■日時・場所
2月3日(金)午後2時から1時間程度
高野山誠言宗金剛院(瀬戸市東拝戸町5-1)境内で開催
■内容
防犯グッズ、反射材及び啓発チラシの配布
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
Tag Archives: 瀬戸市
瀬戸市
■発生日時
1月29日(日)午後7時30分頃
■発生場所
瀬戸市汗干町地内
■状況
男が、女性に対してつきまとい「ヤクザ死ね」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、60歳位、160cm位、やせ型、白色短髪、クリーム色ダウンジャケット
■危ないと思ったら大声を出す
周りに知らせる
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
■発生日時
1月28日(土)午前11時30分頃
■発生場所
瀬戸市東横山町地内
■状況
自転車に乗った男が帰宅途中の女性の後をつけた。
■不審者等
男1名、銀色自転車、40歳前後、中肉中背、頭髪黒色短髪薄毛、灰色トレーナー、薄青色ズボン
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
■発生日時
1月26日(木)午後3時頃
■発生場所
瀬戸市東赤重町地内
■状況
男が、無言で小学生3名のあとをつけた
■不審者等
男1名、30歳前後、ヤセ型、ベージュ色キャップ帽を深くかぶる、ベージュのトレンチコート、こげ茶色のリュックサック
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
瀬戸市内で振り込め詐欺の前兆電話が多発!!
■本日、息子や警察官、市役所を騙った振り込め詐欺の前兆電話が多数あり
・携帯電話をなくした
・口座番号や暗証番号を教えてください
・還付金があるのでATMへ行ってください
などの言葉を信用してはいけません。一人で考えず、周りに相談しましょう
☆家族に高齢者がいらっしゃる方は、電話等による詐欺被害に遭わないように注意を呼び掛けてください
■対策
・犯人と話さないで済むように、在宅中も留守番電話設定にしましょう
・警察官が口座の暗証番号を聞いたり、現金を受け取ることはありません
・自分が知っている人以外に現金を手渡さないで下さい
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
架空請求に注意!!
■状況
瀬戸警察署では「未納料金の請求メールが入ってきた」「コンビニでアマゾンギフトカードを購入するよう指示された」等の架空請求詐欺に関する相談が多数寄せられています
■対策
身に覚えのない請求は相手にせず、個人情報は絶対に伝えない!
「利用料金が未納」「電子マネーを購入して、カード番号を教えて」は詐欺です!
一人で判断せず、すぐに警察へ相談しましょう!
☆ご家族に高齢者がいらっしゃる方は、電話等による詐欺被害に遭わないよう注意を呼び掛けてください
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
1月22日午後0時25分頃、
瀬戸市内で女性物の下着が盗まれる窃盗事件が発生しましたが、
犯人については早期に検挙することができました。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
■発生日時
1月9日(月)午後8時頃
■発生場所
瀬戸市水無瀬町地内
■状況
男が、女子生徒に後ろから抱きついた
■被疑者等
男1名、20歳位、170cm位、やせ型、長袖Tシャツ、長ズボン
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
★愛知県内で空き巣などが連続発生★
年末から年始にかけて瀬戸市隣接警察署管内で空き巣や出店荒しなどの盗難被害が連続発生しています
明日から3連休になりますので、被害にあわないよう十分に注意してください
■対策
・短時間の外出や、在宅中にも戸締り、鍵かけを!
・夕方以降、可能な限り照明をつける等、留守を悟られない工夫を!
・旅行などで家を空ける際は、シャッターを下ろす等の対策を!
・不審者(車)を見たときは、すぐに110番通報を!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
瀬戸市
■発生日時
1月4日(水)午後5時50分頃
■発生場所
瀬戸市やまて坂地内
■状況
男が無言で、帰宅途中の女子生徒の体を触った
■被疑者等
男1名、身長180cm位、黒色ダウンジャケット、Gパン
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110