■状況
6月24日午前11時ころ、東区内の高齢者方に社会保険事務所の職員をかたる男から「還付金があります。期限は今日までですが手紙が届いていませんか。コンビニのATMへ行ってください」等と還付金詐の電話がありました。
■対策
「お金を返すからATMへ行け」は詐欺です。不審な電話がかかってきたら電話を切ってすぐに110番通報してください。
東警察署
052-936-0110
Tag Archives: 名古屋市東区
名古屋市東区
■状況
6月21日午後2時ころ、東区在住の男性の携帯電話に見知らぬ番号から不在着信があり、折り返し電話したところ、女性の声で「未払い金の強制取立てをする。債権の心当たりのない場合は取り消し、優遇ができるのでその人はボタンを押してください。」というガイダンスが流れる電話につながりました。
■対策
・知らない番号からの電話に出ないようにしましょう。
・心当たりのない電話があったら、一人で判断せず警察や家族等に相談しましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■状況
昨日午後9時24分頃、東区内の高齢者宅に実在する息子の名をかたり、「会社から何か言ってきた?」「今、風邪をひいている」等と振り込め詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・不審な電話があった場合は、家族や警察に相談しましょう。
・留守番電話に設定し、知らない番号からの電話に出ないようにしましょう。
・犯人は声が違うことを指摘すると、「風邪をひいている」等と言ってごまかします。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■発生日時
6月15日(水)午後4時30分頃
■発生場所
名古屋市東区撞木町地内
■状況
女装した男が、帰宅途中の女子生徒の後をつけた
■被疑者等
スカート着用の男1名、30代後半から40代前半、170センチ、やせ型
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■状況
6月15日午前11時30分ころ、東区内の高齢者方に東区役所の職員をかたる男から「医療費の還付金がある。書類がなくても手続きできるのでATMに行ってほしい」等と振り込め詐欺の前兆電話がありました。
■措置
・留守番電話に設定し、不審な電話に出ないようにしましょう。
・一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■発生日時
6月13日(月)午前11時頃
■発生場所
東区葵3丁目地内
■状況
男が、出勤途中の女性に対し卑わいな言葉を掛けた
■被疑者等
男1名、40~50歳位、155cm位、小太り、黒色短髪、赤色半袖Tシャツ、クリーム色長ズボン、メガネ着用
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■発生日時
6月2日(木)午後7時10分頃
■発生場所
東区芳野2丁目地内
■状況
男が、自転車で下校途中の女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、30~50歳代、上下黒っぽい服、マスク着用、色不明の自転車に乗車
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■発生日時
5月26日(木)午後0時15分頃
■発生場所
名古屋市東区葵2丁目地内
■状況
男が、下校途中の女子児童に対し、腕を掴んで引き止め、「かわいいね、年いくつ、電話番号教えて。」等と声を掛けた。
■被疑者等
男1名、年齢50歳から60歳、身長160センチ位、体格細身、頭髪白髪混じり、銀縁めがね、青色半袖カッターシャツ、黒色ズボン
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■状況
5月26日午前2時30分頃、東区泉三丁目地内でひったくりが発生、徒歩の男が追い抜き様にバッグをひったくりました
■被疑者
男1名、年齢20歳位、170センチ位、中肉、黒色短髪、灰色半袖Tシャツ、暗い色のハーフパンツ着用
■対策
・カバンは車道と反対側にしっかり抱えて持ちましょう
・人通りの多い、明るい道を選びましょう
・時々、後ろを振り返り警戒態勢をアピールしましょう
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市東区
■状況
5月19日午後10時04分ころ、東区東桜二丁目地内で原付使用のひったくりが発生
■被疑者
男1名、スクータータイプの原付、白色フルフェイスヘルメット着用
■対策
・カバンは車道と反対側に持ちましょう
・人通りの多い道を歩きましょう
・後方からバイクのエンジン音が聞こえたら振り返って確認しましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110