名古屋市西区

■状況
3月16日、西区内の居住者方に大手宅配会社を名乗り、メールアドレスとパスワードの入力を要求する不審なメールが届きました。
■対策
身に覚えのないメールは無視してください。
このようなメールが届いた場合は一人で判断することなく、家族や警察に相談してください。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
3月15日(金)午後1時頃
■発生場所
山田町大字中小田井地内
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、年齢20歳代位、身長165センチ位、体格中肉、頭髪長めでボサボサ、黒色長袖ワイシャツ、ベージュ色の長ズボン

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

★特殊詐欺多発警報発令中★

■状況
3月14日(木)午後0時頃、大野木4丁目居住の方に、愛知県警察をかたる者から「今からキャッシュカードを取りに行く。」との詐欺の予兆電話がありました。

■対策
・西区では、本年に入り5件の特殊詐欺被害が発生しています。
・「キャッシュカードを確認する。交換の必要がある。」と言ったら要注意!!!
すぐに電話を切って、警察に通報してく下さい。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
3月12日(火)午後4時頃

■発生場所
西区清里町地内

■状況
男が駐車車両の前でナンバーを見ながらスマートフォンを使用していた

■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい
身長165センチメートルくらい、坊主頭
上衣 紺色ジャンパー 下衣 黒っぽいズボン

●スマートフォンでナンバーをメモしている可能性があります
●パトロールを実施しましたがみなさんからの情報が地区の治安を守ります
●不審な行動を見かけたり、自宅の様子を覗ったりする不審者を見かけた場合は110番通報、又は西警察署への通報をお願いします

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
3月8日(金)午後11時10分頃
■発生場所
西区浅間二丁目地内
■状況
軽自動車に乗った男が歩いていた女性につきまとい、「どこか遊びにいこうよ」と声をかけたが、女性が無視をしていると卑猥な言葉を叫んだ
■不審者等
男1名、60~70歳代、やせ型、黒髪短髪、丸い形の白色軽自動車に乗車
■対策
夜道を歩くときは、周囲に気をくばり、人通りが多い明るい道を選びましょう
なるべく一人歩きを避け、防犯ブザーを携帯しましょう
不審者が車を使っているときは、ナンバーをメモし通報してください

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
3月8日(金)午後4時50分頃、西区菊井2丁目居住の方に、「株式取引があるのはご存知ですか。」等と言われ個人情報を聞き出すような電話がかかってきました。
■対策
・投資関係の電話は、注意してください。
・相手の会社名等を確認し、安易に個人情報を伝えてはいけません。
・不審な電話はいったん電話を切って、家族や警察に相談して下さい。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
3月8日(金)午後2時ころから午後3時ころまでの間
■発生場所
名古屋市西区大野木町地内
■状況
男性が付近の家を1軒1軒覗き込むようにウロウロしていた。
■不審者等
男1名、年齢80歳から90歳くらい、体格細身、服装 上衣青色ジャンパー、グレー色の野球帽、色不明の自転車乗車
■不審者を見かけたら
・安全な場所へ避難し110番通報しましょう。
・空き巣の下見の可能性がありますので、自宅の施錠を徹底しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

★特殊詐欺多発警報発令中★

■状況
3月7日(木)西区笠取町1丁目地内居住の方に「民事訴訟最終通達書」と題する架空請求のハガキが届いています。
■対策
・このような架空請求のハガキが届くのは高齢者とは限りません。
・不審なハガキ、メール等は一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
3月6日(水)午前11時15分頃
■発生場所
西区名塚町1丁目地内
■状況
男が住宅のインターフォン越しに「出張整体を始めました。15分の無料体験をやっています」と言ってきたが、家人が「時間がない。ビラをポストに入れておいて」と断ったところ、「ビラはない」と言って立ち去った。
■不審者等
男1名、20代位、身長170cm位、痩せ型、黒色短髪、上下紺色ジャージ(両手足の先部分に黄色の2本線、胸に黄色のロゴ入り)、黒色リュックサックを背負う
■対策
出張整体を装って、留守宅を探すための泥棒の下見や、家の中へ上がり込む強盗の可能性があります。
身元がわからない相手に対し、すぐに玄関を開けることなく、インターフォンやドアチェーン等を活用しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

★特殊詐欺多発警報発令中★

■状況
3月5日(火)午後4時15分頃、西区庄内通3丁目居住の方に「お母さん、オレだけど・・。」等と詐欺の予兆電話がかかってきています。

■対策
・昨日に引き続き、詐欺の前兆電話がかかってきています。
・不審な電話は一旦電話を切って、すぐに警察に通報してください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110